kosukeさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Winny(2023年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃおもしろかった!!


今を生きる仮想通貨の元となる技術P2Pの話。

当時はcabosとか、話題だったなぁ…
懐かしいです。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.4

みんなが言ってたほどって感じだった…

でもジャズかっこよかった!
これは映画館で観るべき映画だろうなぁー

音とかにこだわったやつで観るべき


ストーリーは意外と普通

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.4

会社の社長にオススメされてみた作品


観た後に、うわぁ!面白かったぁ!!!ってなるやつではないが、表現できないなんとも言えない気持ちになる作品だった


皆、自分の都合の良い様に嘘をつく、という話

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

いやー、ここ最近で見た洋画で1番良かったねぇ!!!

マジで心あったまる系


これ見て、改めて思ったけど、やっぱり子供に親が与えるべきもの、与えることができることは「環境を整え」「選択肢を増やす」だ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.6

最後にどんでん返し系

そうきたか!って感じのやつです



ホラーなの?
あったかみあったけどな

渇水(2023年製作の映画)

3.5

テロを起こすの意味不明だけど、それだけ鬱憤たまってたってことで、何かを変えたいと行動したら、色々良い方向に向かう映画

ノック・ノック(2015年製作の映画)

1.9

うわぁー、時間無駄にしたぁ

オチのないクソ映画だったわ


女優は可愛かった

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

しっかりファンタジー


みんなが言ってるほど悪くなかったけど!

原作が意味不明だったので、あまり期待していなかった分、ちゃんとジブリワールド展開されてて面白かった!

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.5

前作が面白かったので見たけど、今作もやっぱり面白かった!

予想を裏切ってくれるのが良い!

N号棟(2021年製作の映画)

2.9

え、ミッドサマー、オマージュしてる?

ミイラ取りがミイラになるっていう浅いストーリー

主人公が可愛い

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.4

ドクターコトーが好きな人の為の映画、という感じで、詰め込みすぎた感

ある男(2022年製作の映画)

3.8

井上真央も同じ様な映画してたよね?

戸籍を変えて、生きる男の話

最後のオチが良かった
バーでのストレス発散なのか、
それとも本当に戸籍を変えたのか


真木よう子がびっくりするくらいちょい役

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.7

一言で言うと、癖つよっ!!!笑


面白かった!
時系列が変わるのも、設定も、面白かった!
ところどころ、本質ついてるのもまた良かった


最後の時間を巻き戻す文化祭感は…どーなんだ、と思ったけど、
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

3.5

気になってた作品。


バイタリティ溢れる主人公が良き

最初、皿割るのとか、洗い直しさせられるとか、玉ねぎが厚いとか、飲食あるある


にしても、玉ねぎの下りみたいな、上司が部下をドヤして、頑張らせ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.5

んー

普通。

最後、ん?ってなってしまった。

広瀬すずがいい演技するな〜とは思った。

話が、おもしろ!ってなる感じではない

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

怖い…

不気味…

そんな作品。

食がテーマだから面白そう!
なんて軽い気持ちで見てはいけなかった。


わからないのは、この作品の中で死が何を意味しているか、とその背景。
ここに集められた人は集
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.6

くそー!
分かってた…!

絶対、嫌々異動先に行って、それでなんやかんやでみんなの優しさに触れて、結果みんなと仲良くなって、上手くやっていく、みたいなストーリーであることを!

ただ、やっぱ、分かって
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.4

なんでこんなに評価高いのか、わからない…

なんか映画でこれやるのは尺的に足りなかったのでは…


にしても小松菜奈の演技力凄いなぁ。
モデル上がりとは思えない、あの鼻水。


明日僕は昨日の君に恋を
>>続きを読む

僕が愛したすべての君へ(2022年製作の映画)

3.5

もう片方より、終わり方良かった

コンセプトが良かっただけ、期待外れ感はどうしても否めないんだよなぁ…


かずねがどうしても可哀想だろ


どうしても途中まで同じ感じだから、だれちゃうんだよなぁ…
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

面白いし!エモいし!

マキタスポーツと、黒子メガネくんくらいしか見たことないのに、すごい面白かった!

流石チョコレイト!

チョコレイトの他の作品も気になるきっかけになった作品

テーマもタイムル
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥(くら)き夕闇のスケルツォ(2022年製作の映画)

3.4

んー…SAOシリーズの中では微妙だったかも…

なんか繋ぎの作品、という感じ。

このまま、アスナ視点でずっとオリジナルストーリー、辿っていく感じなのかな?

エヴァみたいなアニメの成功パターンなのか
>>続きを読む

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

3.5

CMが良過ぎて、その分ちょっと期待し過ぎた〜

声優がなんか微妙…😂
感情移入の邪魔してるよ〜


もう一個のやつ見て、どうだか…という感じ

パラレルワールド系好きなので、構成としては、んー、あんま
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

永野芽郁の子供のときの子役の子が可愛い


んー、最後よくわかんなかった…
女子高生の自殺の伏線はなんだったんだろうか…

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.4

えー…

最後のオチなんか微妙…

こーゆーのはなんかありそう
現実世界でもリアルに起きてそうって感じ

おいしい家族(2019年製作の映画)

2.1

意味不明だった

最後の最後に伏線回収でもあるかと思ったら、シンプルに常識に囚われるな的な映画で内容薄かった

さがす(2022年製作の映画)

3.5

佐藤二朗のコメディさと、物語りのシリアスさが入り混じった作品

2ハート/命という名の贈りもの(2020年製作の映画)

3.4

臓器提供の話

序盤で落ちはなんとなく分かったし、わかりやすい伏線もあった

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.4

伏線回収が割と雑だった気がする

ちひろさんが抱えてた心の闇があまり明確にされずに終わった感

「風俗嬢という過去を持った女」ではない何者かになりたかったということ?

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.7

沈黙のパレードを見たので、見てなかった真夏の方程式を視聴!

想いが複雑に入り混じっている所が良かった!
嘘は良くないという一般論の中、優しい嘘が存在するという事実を気付かせてくれる作品

似た様なメ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

いつものガリレオ


いつとのポーズなかったの、少し寂しかったのと、湯川が良い人になりすぎ