Kosukeさんの映画レビュー・感想・評価

Kosuke

Kosuke

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.3

コナンマラソン17作目🏃‍♂️

コナン映画というより
コナンとコラボしたJリーグのハチャメチャな
PVって感じだった……
ツテがあるからと言って
あの数の爆弾国内に持ちこめるのザルすぎる💣

今とな
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コナンマラソン16作目🏃‍♂️
・渡部陽一刑事
・マナーモード🤳

"15分"は爆弾の時間なのかと思ったら
まさかのコナンのタイムリミットだった

冒頭にいきなりエグい爆発するし
ダムの決壊を雪崩で止
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.1

・ステンドグラスぶちやぶる平次
・ラッキーピエロで作戦会議🤡🍔
・阿笠博士の自己顕示欲気球
・大岡紅葉の援護💣
・鬼丸ニキ卍

あまりに評判がいいので
久々に映画館でコナン!!
大音量で聞くオープニン
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.7

コナンマラソン15作目🏃‍♂️

・『きゃつ』
・🩹
・超巨大⚽️

キッドも平次も出てきて豪華だった👏🏻
コナンとキッドが
佐久島でなかよしでほっこりした😊

蘭が丸め込まれてしまうくらい
キッドが
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.6

コナンマラソン14作目🏃‍♂️

・🀙🀟
・ビートルズのⅤ=HELP!!
・ライフルは無理だけど拳銃は避けれる蘭

ライトただ持って
飛び降りるだけかと思いきや
パチンコでヘリにぶち当てる
コナンヤバ
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.8

コナンマラソン13作目🏃‍♂️

・絶対音感なのに音痴なコナン
・コナンと灰原は「相棒」
・イギリス式変換で『SHOOT🔫』

評価低いけど
紺碧の棺がつまらなすぎたのか
個人的には面白かった😉

>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.4

コナンマラソン12作目🏃‍♂️

・ルパンと不二子🚗
・🦈多すぎるやろ

殺人事件があまりにも
やっつけすぎるし動機も謎だった🤷‍♂️

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.8

コナンマラソン7作目🏃‍♂️

・🃏🔫
・🕊🕊🕊

エッグや城の仕掛けなど
謎解き要素が多め👏🏻
ここぞという時に助けてくれるキッド😉

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.7

コナンマラソン11作目🏃‍♂️

・『あなたは最低の人間です』
・『空中なら軸足いらないやろ⚽️』

清水麗子が不二子すぎた😏

わかってても最後にキッドが
助けに来るシーンはシビれる🪂

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

コナンマラソン10作目🏃‍♂️

コナンにまさかのコロンボパターンあるんだと
思って見てたらちゃんと回収された😌

小五郎が活躍するシーンは個人的に好きなので
よかった👏🏻

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.6

コナンマラソン9作目🏃‍♂️

・🚨🚓🚨🚓🚨

事件と推理はほぼオマケで
飛行機パニック映画だったけど
キッドが活躍するのでよしとする✈️

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.7

コナンマラソン8作目🏃‍♂️

・『玉』

通り覚える歌
子供の頃からやけに脳内に残ってるやつ🤨

最後仮面外した時、
犯人の顔
変わりすぎて誰やねんこいつってなった😧

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.6

コナンマラソン5作目🏃‍♂️

小五郎のおっちゃんの
過去のエピソードが渋かった。

犯人の動機に対して計画の規模が
やばすぎる🃏

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.8

・木の下=根っこ=🐱
・赤い糸は切りたくない✂️

コナンマラソン4作目🏃‍♂️
スケボーのソーラー電池の仕組みわざわざ改めて説明したの「?」ってなったけど
ちゃんと繋がっていた🚃

ラストシーンのモ
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.0

・⌨️JTR
・🚂🍷

コナンマラソン1作目🏃

コナンはゲームクリアに奔走し
現実の事件は
工藤優作が解決するという
珍しいパターン☝🏻

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.9

コナンマラソン3作目🏃‍♂️
原作追ってないので
黒の組織の相関図だけ復習して観たけど
それで十分楽しめた✌🏻

キールがバカなフリして
灰原をサポートするシーンが
よかった🙌🏻

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.9

・🗻 🍶

コナンマラソン2作目🏃‍♂️

園子が謎にパーマかけるくだりが
あそこに繋がるとは🛗
冒頭の車中での遊びも
ちゃんとフリになっていて⏱👏🏻

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.8

・『ラスベガス1週間分の電力』🫀
・小栗旬の白目
・メカゴジラのエヴァ感
・🦍の斧がストームブレイカー

香港の戦いが
カラフルで派手でかっこよかった🏢

パレード(2024年製作の映画)

3.7

Filmarks試写会にてユーロライブで鑑賞👀
この場所で観れてよかった。

森七菜ちゃんが
『この会場で観た方にラストで
素敵なプレゼントがある』って言っていた理由がわかった時は、おーとなった😏
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.7

同時刻の世界各地のタクシーの1幕を描く物語🚕
いい雰囲気の会話劇

🕖🕙🕓🕘🕥

個人的には
LAとParisが好き🇺🇸🇫🇷

EXIT(2019年製作の映画)

3.6

ドローンが集合して道を示すシーン、
スパイダーマンのアメスパの
クレーンのシーンを彷彿とさせて胸熱だった👏

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.7

この世は"差"に溢れすぎているなーという
話。

富豪たちが🤮のシーンは汚いを通り越して
勢いがありすぎて面白かった😂

あとから解説を読んだら
理解出来ていない部分や
気づけていない部分があった🧐

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

・無限雑炊に味変
・『私の初期位置は川のところです』

2分が繰り返すなかで
どんどん状況が変化していくのは
面白かったけど、
久保史緒里があまりにも怪しすぎて
オチが読めてしまった……

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.6

2024年一発目🍿🎬📽

安藤サクラの演技がえぐい。
モブキャラで突然
岡田くん出てきたのビビった😳

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.0

この歳になって
はじめてちゃんと観たけど
定期的に観たくなる気持ちがわかる😊

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.8

高台の街がよすぎた〜
憧れる〜
坂がしんどそうだけど住みたい🏠

鍋焼きうどん美味そうだった🤤

どこでも起きてるようなありふれた
日常の出来事しか起きてないのに
それを切り取って1本の映画になるのす
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.7

・『サプライズフィッシュ🐟』

ストーリーは王道って感じだけど
オーシャンズ11とかルパンの
オマージュがたくさんあって👏
BEASTARSのレゴシ感もあった🐺

猫は普通に猫だし
この世界の人と動物
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

隠蔽に奔走するコミカルな岡田くんが
ぶっさん味すごかった〜

冷酷な正義なだけだった
綾野剛サイドの事情がわかるところから
一気に面白さ加速した。

最後まで行くって
変なタイトルだなぁと思ったけど
>>続きを読む

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

4.3

世界的大スターのTaylorも
1人の同じ人間なんだとより好きになった。

カニエ事件や世間からのバッシング、
政治問題などもより詳しく知れた。

テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR(2023年製作の映画)

5.0

圧巻すぎた。最高すぎた。余韻がすごい。
知った時には上映最終日で
ショックを受けていたら
奇跡的に延長があり観に行けてよかった…
12/13には配信も開始するらしく
すぐにでもまた観たいな〜

テイラ
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

・『何かが起こる風』
・『ミスターナプキン🕶⸒』
・突如始まる脳内予告編
・『家族は三銃士』

ケイト・ウィンスレットが
キャメロン・ディアスとジュード・ロウの
電話に挟まれるシーンが面白かった📞
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.7

光を使ってウィルスの粉を
見せる演出は上手いなぁと思った。

症状とか死ぬまでの時間に
差ありすぎでは?とかは思ったけど
全体的にはスケールがデカくて面白かった👏

お父さん役の人が
イ・ビョンホンに
>>続きを読む

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

3.8

・『フラッタータは大事な人にしか作らない🍳』

番組をエンタメに振り切ったら
視聴率が上がったシーンでラヴィット
を思い出した(笑)
朝から笑いたい気持ちは世界共通なんだな〜😊

一発目の会議で怒涛の
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.9

・『矢印の先にいいものがあるよ』
・『上手くやる為には努力が必要だけど、僕は努力したい』
・『わたしは珈琲を入れて来るから席を外すわ』

断固反対派だと思っていた
お母さんにまさかの過去が発覚する
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

・教室での修羅場

冴えない寝盗られ男が
カッコよくなって見返すだけの話かと思ったら
まさかの子供やベビーシッターも巻き込んだ
○角関係になり一堂に会する場面は
カオスで面白かった💣

エマ・ストーン
>>続きを読む