ワッツアップ映画部さんの映画レビュー・感想・評価

ワッツアップ映画部

ワッツアップ映画部

映画(451)
ドラマ(6)
アニメ(0)

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「アクティブで4つ上の人がタイプ」
いじわるなお姉さんだわ。
苦し紛れのつもりの返しもまた。

作り込みは突っ込みたいとこ少々あるけど、絵として日本も台湾も綺麗だった。

正直、清原果耶のお姉さん感魅
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.3

音楽伝記系結構好きなジャンルなんだけど、、
ボブマーリーの栄光も影の部分もあまり入ってこなかった

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2

フィルマークスのこの映画ポスターに文句言いたい。後ろいらんじゃろ。
「松坂桃李」と「鈴木亮平」じゃろ。
と言いたくなるくらい、2人の演技とビジュのぶつかり合い。

日本版バットマンVSジョーカーとでも
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

久しぶりにヤクザもの見たけど、うん、ビジュかっこいいのぉ。
特に江口さん。るろ剣といい、刀似合いすぎ。

クライマックスは痺れた、、
続編を速攻見たくなるくらいには

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

浄化槽の設計まだちゃんと関わったことないんだけど、同時使用率って確かに難しいんだよなぁ、特に説明して納得してもらうには。汚水貯留槽とかを設けて、満室のピーク時には一時貯留して…とかで対応はできないんだ>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

50巻くらいまでしか読んでなくて、毎年映画を見る程度のにわかには、少し置いてかれる部分があった。

ナゾのハゲはナゾのハゲなんかい!
あとキンカムがかなりチラついた笑

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.5

ティファニーの指輪は買えないけど、
ティファニーのような落ち着…

オードリーヘプバーンを見ました。

アイアンクロー(2023年製作の映画)

3.7

ドキュメンタリーよりというべきか、映画としての爽快感、納得感が若干薄め

父親にずっど共感できぬまま、、

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オッペンハイマーが軍服を脱いだ()スーツ姿の科学者というメッセージ性を感じた


アインシュタインに悪口を吹き込んだと憤慨する彼に、違うこと話してたんじゃない?もっと大切なことをって返す皮肉強烈

>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.9

原作めっちゃ好き
これきっかけで本も町田その子も好きになった

ふと手を取って、「柔らかい手」と言われたアンさんの気持ち

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

想像以上に面白かった。

博士、若僧、イケおじ、主人公の凸凹グループが、最高に鉄板で良い。
新しい職場にいった瞬間、物語の軸ここだってわかるキャスト好き

尾田栄一郎なみの尊厳破壊

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.9

くっそおもろいって言葉がぴったりなくらいくっそおもろい。
あるあるコントをおもろい設定で見せられた感じ

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.8

ずっとコントを見ているような感じ
と思ったら納得の脚本

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.0

流石の一言で片付ければそれまでなんだけど、キャラたちの魅力がものすごかった!
次も見たくなった

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.7

全体的に魅力的な設定で世界観なんだけど、全体的にもう少し掘って欲しかった感

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

いちいちうんこかけていくな。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

本で読んだ時もバカ泣いた。

苗字が何回も変わる話って聞くとあまり良くない家庭環境を思い浮かべるけど、本作は登場する親たちの愛が深くて泣ける。

梨花さんは、バトンをもぎ取って投げ渡すタイプ

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前評判通りの面白さ。

怪物だーれだ?
→一つの側面から怪物探しする社会。
の考察を見たけど、まんまと

物語中ずっと、土砂降りの中電車の窓を拭いている気分。不安で簡単な答えが欲しいけど曇ったまま
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヘビここでなんとかしてくれってとこで、何もしないんかいってなって、
ちゃんとやっててくれてた

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

圧巻。




アニメーション映画の本気の新時代。
どのシーンとってもグッズ化出来るでしょ
(パンフとポスター買った)

スパイダーマンシリーズは良くも悪くも必ず「ある型」があるからね〜とかつい先日も
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.4

はい、最高です。

マーベル勧めて見てもらってる時、「ガーディアンズは見なくて良い?あんま関係ないでしょ?」って言われることあるんだけど、このシリーズ最高なんだよなー。

何よりも音楽とユーモア。
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

池井戸潤×香川照之はずるい。
最後綺麗に感情持ってかれたわー

ドラマでも行ける内容を詰め込んでるだろうから、展開早くて楽しい

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.7

アースラの声,ビジュ,オーラ全て魅力的
キャラデザも総じてとても良かった
鳥肌立つくらいの綺麗で迫力あるシーンもさすがディズニー。

エンドロールで高校の社会科見学で劇団四季のリトルマーメイド見たのを
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白い。
これぞワイスピって気もする。

ヒールが魅力的な映画は絶対面白いの法則

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.8

ジムのランニング時に分けてみたおかげか長さはあんま感じなかった。

信長の今までと違った見方は面白かったし、主役2人のパワーはやっぱすごい

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

草彅剛半端ない。
イチカ役の子若くして存在感が見事
草彅剛と服部樹咲の不器用さ、孤独を含んだ”美しさ”に鳥肌がたった。

髪を切った時の衝撃が衝撃であることが衝撃的


バレエって高いんだな〜

水川
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

3.3

夫婦仲はそもそも本当に破綻していたのかしていなかったのか

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.7

ガーディアンズと絡んでからのソーも結構好き。あんなに屈強なのにメンタル脆いのかわいい。安定して強いのカッコいい。

けどやっぱ旧時代のソーを見ちゃうと、キャプテン・アメリカにまた空いたくなっちゃう

>|