こさぴんさんの映画レビュー・感想・評価

こさぴん

こさぴん

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.0

ジョニーデップを愛でる映画
エドワードかわい
思ったほど切なくはなかった

マーベルのワンダビジョンで出てくる街もこんな感じで人も街もカラフルやったけど、
この時代はほんまにこんなカラフルやったんか誇
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.2

ひーーーん!!こわこわ!!
クロエ絶対地頭いいやん!

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.5

ちょっと厨二病な発想のタイムリープ系
同じ日が続いたらどうするかな〜
一旦坊主とかはしてみるよな

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

4.0

こっっわ!かなりの鬱映画やな!
エスターとかに近い
こわ、こわ!子ども育てるのこえーーーってなる
これまで以上に人の恋愛には口出さないって強く思った

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

痛快コメディアクション!て感じだな
香みたいなとにかく無我夢中に突っ走っちゃうキャラ、イライラしちゃうねん笑
それもあって前半のコメディ多めのテンポいい感じがとくに好き

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

おーなるほどー!とか言いながら、応援してしまった
ゴジラという日本人の共通認識ありきの映画という感じはしますな!
ゴジラがこの時期に出たら、、?!みたいな

ラストレター(2020年製作の映画)

3.7

かーなりツッコミを入れながら観させてもらいました
コロナ中の友達とのネトフリパーティのときにこれ観てたらチャット欄止まらんかったやろな
森七菜かわいーーーーー付き合いたい
色んな意味でおもろかったので
>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

4.0

こ、こわぁ、、、
4以上の評価見当たらんけど、個人的には35分間ずっと不気味で引き込まれておもろかったけどなぁ〜

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.0

きもちわるーおもしろー
人間以外知ってるもの出てこーへん
絵画の中に入り込んだみたいな

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

4.0

不思議な気持ちになる映画やった〜
話はなんじゃそりゃ!!てなる部分もあるのに、最後はじんわり涙が出てしまった
老いて死ぬことって幸せやんな〜とか思ったり

ダンスパーティのときの周りの人の髪型、全員個
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.2

大学で一回だけ授業一緒になった子が、ユージュアルサスペクツは、伏線回収作品の先がけ。今となっては、すごい衝撃!て訳じゃないけど、分かりやすいし、いろんな映画の原点。
と言っていたので10年越しに観まし
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

レクターのシーンが怖くて病みつきになる
洗脳されて精神崩壊系かとと思ったけどそこまでではなく思ったよりパワープレイ系
続き観ようかと思ったけど、グロ要素が強くなるらしく迷う

はじまりのみち(2013年製作の映画)

3.5

加瀬亮ファンとして観ないわけにはいかなくて…
陸軍、二十四の瞳の監督木下恵介の半世紀…ではなく数日間を90分にしたものです

加瀬亮かっこいいだに 大好きだに
昔に比べたら今は色んなことが短縮されてい
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.0

おとん🥲🥲おばあ🥲🥲おにい🥲🥲友達🥲🥲先生🥲🥲ビリー🥲🥲

最高の休日に最高の映画を観れてよかったです

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.7

みんな自分は普通じゃないと思いたいよね
けどありのままが一番美しいんだよ

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

なるほどねん
ワンカット多すぎて逆に新鮮だね
今年、名作網羅したい

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.0

記憶を消してもう一回観たい映画というハッシュタグで紹介されてたから観た
まぁそこまでではない!笑
おじい‼︎おじい〜おじい⁉️おじい‥‥

パレード(2024年製作の映画)

3.5

高校生の自分が観てたらどハマりしてる坂口健太郎のビジュ
映像がよくて、セカオワのスターライトパレードらへんの雰囲気み感じる
内容は、最後の展開は良いが、全体としてはイマイチ刺さらなかった、結構くさいシ
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.8

ほーん!ナイス皮肉だね!
コメディ要素、アメリカの文化とか有名人とかを知ってないと伝わらんのが多くて、下ネタしか伝わりませんでした(´・_・`)

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.5

志尊淳、髭似合ってなさすぎwww生やすなwww
って思ってる人絶対絶対観て欲しい

相変わらず原作読まず予告もあらすじも観ずパターンなので、それはもう、、、

今年一観てよかったなー

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.6

え、もしかして名前ついてる役キョヌだけ??
最後の伏線回収がいーね!
こうゆう女、嫌いじゃないよ😉

そばかす(2022年製作の映画)

3.5

人それぞれ自分らしく生きていこうというテーマは良かったがなんかモヤモヤする映画やった
大人と話すのは苦手やけど、子どもは好きなんある意味リアルでオォ…てなったり
干渉されたくないなら一人暮らししたらい
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.0

腐るほどあるレビューと同じですみません…
マッツ・ミケルセンかっこいい😭😭😭

酒はほどほどに!(自分へ自分より)

コメディ映画と思ってたからビックリ!
お酒飲みたくなるけど飲みたくなくなる映画
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.0

坊主頭(字幕ありで観てたけどほんまに坊主頭って名前)に感謝やな。変に気遣ったりもせず、誰にでも同じ接し方なんやろうなぁ。報われてほしい存在よなぁ。

思ったよりあみ子の変人具合(発達障害?)が軽度で、
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.5

1.2期観終わってから観ちゃったもんやから、時系列が分からんくなったけど、安定に素敵な時間を過ごさせてもらいました。

とにかく2人(と小日向さんとジルベール)が可愛い

これ美味しいなぁとか、今日の
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7

おーん
物語の中の物語の中の…
たまにジャルジャルのエチュードネタが頭をよぎってしまった、不本意…
最後の、生きていきましょう〜のセリフいいな

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん(2010年製作の映画)

3.5

うん〜
これ本で読んだら面白そうやな
なんかよく分からねえ。うそだけど。

オットーという男(2022年製作の映画)

4.5

🥲🥲🥲
子どもの声がうるさいと感じる人も、その子と関わりがあれば、ただの騒音があのときの○○ちゃんの声に変わる
みたいなやつあるやん
やっぱ人との関わりって大事やな
他人にイライラしがちな人ほど積極的
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

う〜〜〜ん
やっぱどんだけ気をつけててもほんまにやばい人って普通に歩いてて、人から恨まれるようなことは絶対せんほうがいいし、してなくても殺されるときは殺されるんやろうな、、

最初ムロツヨシ系コメディ
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.8

ぎえーこりゃなかなかの鬱映画でごわす
これを観た我々は何を感じれば?!!?
リアルで生々しくてきつかったー
あえて肌を綺麗にメイクしない(むしろ汚く?)してるところから生々しさが出てて、、、冬

>|