こさじんがーぐるさんの映画レビュー・感想・評価

こさじんがーぐる

こさじんがーぐる

映画(618)
ドラマ(6)
アニメ(0)

裏窓(1954年製作の映画)

4.0

あんなアパートメントに住みたい
グレイスケリーかわいすぎ

知りすぎていた男(1956年製作の映画)

3.0

散漫な印象
この筋なら90分以内にまとめられるのでは

サイコ(1960年製作の映画)

5.0

バスタブの中で殺される女性。きゃー!!

バスタブの血痕をモップで念入りに拭き取るシーン。

既視感がある。それは今朝のこと。トイレで鼻を強くかんだら鼻血が止まらない。血は白い陶器の便器にポタポタ落ち
>>続きを読む

(1954年製作の映画)

5.0

ザンパノの暴力シーンを見ていられなくなって子どもが電源を切ったので、2回に分けて見た。

ナンニ・モレッティのエイプリル(1998年製作の映画)

3.0

ウディ・アレン風。
ミュージカル映画を撮りながら、スタッフがリズムに合わせて踊ってそのまま終わるのが良かった。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

北海道に行く下りに興ざめするが、ハッとする場面が多かった。ワーニャ伯父さんを読んでみたくなった。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

2.0

体調が悪かったこともあってか前半に寝た。
薪の割り方を教えるところなど、興味深いシーンはあるが、全体としてはピンとこなかった。
悪は存在しないというより、存在は悪であるという映画を見てみたいような。

最後の賭け(1997年製作の映画)

3.0

安定のユペ様
最後なんかメロドラマみたいになって笑った

ハハハ(2010年製作の映画)

3.0

内容はない
それでよい
フグのスープおいしそう

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

4.0

デヴィッド・バーンのクソデカスーツ、ずっと着ているかと思いきや、実質2曲くらいだったのが意外だった

(1997年製作の映画)

4.0

冒頭のエスカレーターのカットにぐっときた
親父に首固定してもらってバイク乗るの笑える
メシがうまそう

キャロル・キング ホーム・アゲイン ライブ・イン・セントラルパーク(2023年製作の映画)

4.0

キャロル・キングがはにかんで、
ニューヨーカーが口ずさんでて、
いいなあ。
当たり前のことだけど、
評価の定まったクラシックとしてでなく、
いま現在のポップスとして
キャロル・キングを聞いた聴衆がいた
>>続きを読む

クリシーの静かな日々(1990年製作の映画)

2.0

流し見
性的退廃というものがあまりピンとこないせいか
映像の質感も好きではない
シャブロルとしても過渡期的な作品なのでは

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.0

フィンランドでは鬱のことをマゼンタmasennustaっていうんだね?
moodがありました

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

4.0

指が出てる手袋とキノコ、犬と雌牛の好きな人のための映画

ラルジャン(1983年製作の映画)

5.0

「田舎司祭」は途中まで、実質初のブレッソン。オリヴェイラの「家族の灯り」を思わせるところもあり、それよりもずっと良かった。

>|