shinkorurunnさんの映画レビュー・感想・評価

shinkorurunn

shinkorurunn

ベニー・ラブズ・ユー(2019年製作の映画)

4.3

超面白い‼️

チャイルド・プレイ的な何かかと思いきや本作の殺人鬼のベニーちゃんはあくまでも主人公の味方というのは意外性がありました。最後は主人公vsベニーかと思いきやまたまた違う。ラストシーンの回想
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.0

面白かった〜

終わり方が若干打ち切りみたいな終わり方に感じたけど見ている間はどのような結末は迎えるか楽しみで食い入るように見ていたのも確かです。

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.1

行って帰ってくる美しくてシンプルな構成のお陰でヒャッハー!みたいに楽しめた前作と比べると何かゴチャゴチャしてるなと感じた。

復讐がテーマなのは1作目の原点回帰とも言えますね。追う物が追われる物と逆転
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.6

いつ面白くなるのだろう?と思って観てたらいつの間にか終わっていた。ようするにあんま面白くなかった。ただ音楽とか音響、美術はスゴく良かったので映画館で観れて良かったです。

「音を聞け音を」

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

4.5

やばすぎる

RTTTがTVアニメレベルじゃないのにそれを超えるレベルとくればね…?

レースシーンはどれも良かったけど序盤のタキオンのレースが一番見応えあったかな。

ウマ娘っていうタイトルで忌避し
>>続きを読む

ブルータル・ジャスティス(2018年製作の映画)

4.5

やたらと高評価が多くてちょっとハードルが上がりすぎた感はあるけど評判通り面白かった!

コンビニ強盗、銀行合同の下りは特に秀逸で「死」とは無縁の人の人達がいきなり「死」の世界に放り込まれるような非情さ
>>続きを読む

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

4.1

ダンスシーンやばい

死霊の盆踊りばりにめちゃくちゃ踊りまくる映画だけどプロのダンサーを起用しているだけあり滅茶苦茶魅入る。あの中でも浮かないソフィア・プテラもまたスゴい。

常に不穏な感じを曝け出し
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.7

記録

前作と比べるとあんま好きじゃないかも。クロックマンとかシスターの見た目があまりにも現実離れしすぎていてゲームのモンスターみたいだった。悪魔祓いのシーンも名前言って終わりだったからあっけなかった
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

4.3

記録

ホラー映画の皮を被った激アツ映画。最後の悪魔祓いのシーンは中々アツくて良かった‼️後手拍子のシーンはビクッとなりましたね。予告編で写してなかったらもっと良かった。

アップグレード(2018年製作の映画)

4.3

記録

「透明人間」と同じく、低予算ながらも緊迫したシーンを描くのが上手い。アクションが特に面白くて無駄にシュバっと動いて回避するんじゃなくてAIのお陰で最低限の動きで相手を回避したりするのが面白かっ
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.5

記録
全編ワンカットと言われるとすごそうに感じるけど合間合間に休憩が入ってるのでだんだんと飽きる。始終銃音が遠くから聞こえるのは悪夢みたいで良かったけどもっと近くで聞こえるとか工夫しないと飽きるのでは
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

4.4

個人的にはスゴい面白かったです。

アイドルを目指す理由とかあやふやな感じはしたけどアイドル=理想の偶像とか崇拝されるものと考えるとあくまで「アイドル」は作品を象徴するモチーフ的な物かなと感じた。
>>続きを読む

劇場用再編集版 ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP(2024年製作の映画)

4.4

最高すぎた…すごくすごかったです!
元から映画館でやれば良いのに…って思ってたけど劇場の音響で観れて良かった‼️レースシーンは映画館ならではの音響だなと感じたし映画館の座席がレースの観客席と化す楽しさ
>>続きを読む

マリウポリの20日間/実録 マリウポリの20日間(2023年製作の映画)

4.8

大傑作ではあるけれど面白い!とは声を大にして大きくは言えない映画でした。ドキュメンタリー特有のカメラワークの見辛さは感じず非常に綺麗に撮れていました。生々しさも凄まじかったけど…

戦争が起こってそれ
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.4

ポゼッサーに引き続き相変わらず気持ち悪くて良かったです。お?これで終わりかな?と思ったらまた救いの無い展開になったり、ひたすらまた尊厳破壊のバーゲンセールだった…ミア・ゴス怖いよぉ〜…

クローンを生
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ楽しんできたけど映画批評家には酷評されそうな映画‼️

バットマンvsスーパーマンより雑な和解シーンには爆笑!

昭和後期のゴジラシリーズのコミカルな感じを予算をたっぷり使ってつくってくれ
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.8

面白かった‼️

超高スペックナマケモノ🦥
ナマケモノはワニより強し。

手作り感マシマシのアルファくんカワイイ。テーマソングが地味に良い
え?そんな事もやっちゃうのってレベルで暴れまくるので退屈せず
>>続きを読む

サイレントヒル:リベレーション3D(2012年製作の映画)

1.4

作り直してほしい…

ゲームのキャラ名を使っただけの企画物としか思えない…特にゲームでは好きだったダグラスの扱い…何ですかアレ?元々のゲームの内容の濃さを90分で表現できるとは思えなかったけどそれでも
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

4.2

ゲーム未プレイで当時は観た。スゴく良かった!

ゲームをプレイした人ならわかるが音楽が一緒だし徐々に錆と血の世界に染まっていく裏世界の描写等は鳥肌物。ただ序盤〜中盤辺りのクリーチャーがたくさん出てくる
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

面白くなかった。

壮大に何か始まりそうでようやく始まったかと思ったら終わる映画。3時間も使ってやる内容とは思えない。映像が薄暗く、映画館で観た際には爆睡した。サンドワーム、通称シャイフルード。とかい
>>続きを読む

スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町(2014年製作の映画)

3.4

正直言うと超つまらないんだけど

本作の恐怖演出に関してだけは本当にスゴいと思う。「見つかったら即死」感がスゴい。「音を立てたら即死」とかの某映画より説得力ある。音を立てた瞬間にいつの間に目の前にいる
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.7

発想の勝利。ただ歩いてるだけの人間が恐ろしく感じてしまう世界観。

…と、それはまぁ良いんだけど本当にそれだけって感じ序盤の追われてるシーンとかは良かったんだけど、ヒロインがメインパートになってからあ
>>続きを読む

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

4.8

これこそが人間の感情の極み。希望よりも熱く、絶望よりも深いもの。愛よ

序盤はまどマギらしからぬ幸せな光景が続く。まるできららアニメみたいに。それが逆に気持ち悪く感じさえした。その幸せを求めていた物の
>>続きを読む

サスペリア(2018年製作の映画)

4.4

オリジナル版より好み。

館内で誰を信用していいのかわからないピリピリした雰囲気が続き152分をそこまで感じさせなかった(それでもちょっと長いけど)序盤のダンスしながら手足がベキベキに折り曲がるあのシ
>>続きを読む

テキサス・チェーンソー(2003年製作の映画)

4.2

正直オリジナルより好み。

R・リー・アーメイのホイト保安官のキャラがレザーフェイスを食ってしまっている…w最後のレザーフェイスvsヒロインの精肉工場内での激闘とか「アレを持ってこい!」の下りとか好き
>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

3.7

あんま好みの映画じゃなかった。色彩とか美術とかはすごかったけど。とにかく怖くない。ゴブリンのテーマソングも印象には残るけど作中でしつこいぐらいに何度も流れるので何か飽きちゃった。

悪魔のいけにえ2(1986年製作の映画)

3.9

殺人鬼だって恋がしたい!

全編ギャグ。
ホラーなのかギャグなのかよくわからなかった1作目より好みかも…w

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.8

名作、名作って言われてハードルが上がってしまったせいか、そこまで面白くは感じなかった…
中盤あたりはホラーなのかギャグなのかよくわからない…

ただガラスパリーンとかラストシーンとか色々な映画に影響を
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

4.4

想像を絶するレベルで気持ち悪かったので驚いた‼️これホントにPG12なんですか?

胸糞悪すぎる‼️

優しそうな人も何か裏があるんじゃないかみたいに常に疑心暗鬼になりかねない常にピリピリした雰囲気が
>>続きを読む

スラムドッグス(2023年製作の映画)

3.7

もうちょっとぶっとんだのを期待してたけど思ったより真面目な内容。汚い事を除けば。幻覚きのこ食べてヤベェことになるシーンは面白かった。

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

4.3

オープニングの映像がスゴくてそこから一気に引き込まれた!下手くそなのを否定しない。でも上手くなる事の大事さも描かれてるのが良かった。終盤の無音のシーンからのタイトルの「地球交響楽」の伏線回収は素晴らし>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

話は何言ってるかわからなかったけど主人公の心理的描写のシーンとかとても引き込まれた。キリアン演じるオッペンハイマーはあまり感情を多く出さないけど少ない表情からも葛藤とかを感じられて良かった。

「日本
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.6

超面白かった!原作は未読。思ったよりずっとダークで思ったよりてぇてぇ作品でもありました。平凡な女子高生の日常の背景にバカでかい宇宙船がある不自然さと不気味さ。キャラデザは癖があるけど動きが可愛らしいか>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

4.1

中々面白かったです。目的地に飛んでいくだけのシンプルな構成なお陰で純粋に映像を楽しめた感ありました。空の広大な景色とか街並みの背景とか美しくて良かった!敵キャラが屈強な上半身に対して下半身が貧弱すぎる>>続きを読む

ハード・ターゲット(1993年製作の映画)

4.4

超良かった!

CGで上塗りされてないアクションはやっぱ楽しい!安定して面白い舐めてたヤツ映画、ヴァンダムバージョン。前半はスローペースだけど前半で大まかな敵の詳細を説明しつつ後半からのアクションてん
>>続きを読む