五代さんの映画レビュー・感想・評価

五代

五代

関心領域(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

日曜の夜に見る映画ではなかったかもしれない。精神的にしんどい映画だった。

アウシュビッツ収容所の塀を挟んだ隣の家で平和に暮らす家族の話。
引きの映像が多く、一見すると家族の何気ない日常が淡々と流れて
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見応えのあるアクション。鈴木亮平の肉体美。香のハンマー。今日みたいにどんよりした天気の日にはちょうどいい映画だった。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

すごいものを見たな。船の中とか街の雰囲気とか、ファンタジー感ある世界観好き。ベラの、赤ん坊の脳みそだからこその素直になんでも受け止める姿勢、善も悪もわからずなんでもやってみて自分で考えて成長していく様>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

佐久間宣行がラジオで大絶賛していて気になったので鑑賞。IMAXにて。何も考えずにただただド派手アクションを摂取し続ける2時間。深く考えてはダメだ。腑に落ちないことが見つかってせっかくのド派手怪獣アクシ>>続きを読む

ティファニーで朝食を 4K(1961年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

小説は半年ほど前に読んだ。ちょっと雰囲気は違うけど、映画自体もそれはそれで面白い。最後、映画ではハッピーエンドのように見えたが、小説のように2人が結ばれない方がしっくりくるかな。俳優さんたちがキラキラ>>続きを読む

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

馬乗ってバイク追いかけるシーンはCGじゃなくて本当にやってるのかな。本当なら凄いし、馬に乗るシュワちゃんかっこいい。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作は全く知らない状態で鑑賞。主人公2人のキャラクターがいい。飽きることもなく2時間あっという間。見せ方が上手いというか、見ててワクワクする感じがずっと続いてたな。あとエンディングが最高。流れた瞬間、>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

あっさりしてたかな。
最後社長やめたんかいってなったけど。
トランプとノラジョーンズにちょっとびっくり。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

枠物語形式。ウェスアンダーソンらしいテンポ感と世界観。字幕早くてちょっと読むのに忙しくなる。
透視能力ほしいな。でも孤児院建てたりはするだろうか。ロクでもない使い方しちゃいそうだ。

ビアンカの大冒険/ゴールデン・イーグルを救え!(1990年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作と同じ展開だけど普通に面白い。ビアンカさんは相変わらずネズミなのに可愛い。ゴールデンイーグルがかっこいいのとこの時代の絵がやっぱり好きだな。ゴールデンイーグルに乗ってる時の絵の迫力良い。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく映像がずっとかっこいい。
ダンスシーンは有名でなんとなく知ってたけど、やっぱりいいな。時間は長かったけど、全然辛くなかった。ほんとに映像がいい!

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

じいさんが遊園地で罵られ大変な目にあう。映像として面白いところはあったけど、ストーリーはうーんって感じかな。

プロスペローの本(1991年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全然わかんない。オープニングの横に流れてくワンカットの映像、あれ凄いな。女性の踊りがクセになる。あと気持ち悪いスキンヘッドの男。くねくね気持ち悪い踊り。

ビアンカの大冒険(1977年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ネズミのヒロインがネズミなのに可愛い。ヴィランのばあさんはクルエラっぽいなーと思ってたら、車もめちゃくちゃ似てて(同じ?)笑った。あと酒クズのネズミもいいキャラ。その顔なら一杯やったほうが良さそうだな>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ刺さった。こういう胸がワクワクするのいいな。この映画が90分なのも良い。

王様の剣(1963年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

おじさんとの魔法を使った教育がメインで、王様の剣を抜くシーンは最後におまけ程度にあるだけというふうに感じた。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の記者会見のシーン良かったな。

三人の騎士(1944年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

アニメーションの実写の合成は良かった。ダンスシーンとか違和感なくて特にすごいなーと思った。ストーリーというようなものはほぼ無いのかな。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

狂気の連続。ずっと意味がわからないまま。場面が変わって狂気、また変わってまた狂気。狂気のジェットコースターをずっと繰り返している感覚。安部公房のカンガルーノートを読んだばかりだけど、なんとなく似ている>>続きを読む

軽蔑 60周年4Kレストア版(1963年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ゴダールだけど、わかりやすかった気がする。執拗に流れてるムーディなテーマがなんかよかったな笑 どんな場面でもあれを流せば良い雰囲気にしてくれる、万能性がありそう。一番最後の海のシーンは気狂いピエロと似>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

プーさんの声がなんか違った笑 グーフィーやっぱりいいな。安定のうっかり具合。知らないキャラクターも結構いた。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ヴィランの吹替が福山雅治だったけど、福山雅治が強かったな笑 気持ちいいぐらいのナルシスト感が合っててよかった。ストーリーも思ったよりよかったな。

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作を見たことがないので、原作と比べて世界観やキャラクターの性格の違い等はわからず。映画そのものとして見るなら面白かったかな。最後の校舎が2階で夢オチかな?と思わせるのも好き。映像も全体的に好み。

アバター(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

青っぽいヒトのような生き物になんか見たいなーと思う気持ちにならず、ずっと見てこなかったけど、ターミネーター2を久しぶりに見て、ジェームズキャメロンだしアバターも絶対面白いはず!と思って見てみたら、めち>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

映画そのものとは関係ないけど、100年前に生きていた人たちが動いているのを映像として見れることって、貴重なことで、こんな昔の人たちも自分たちと同じように生きてたんだなと、当たり前だけどそんなことを思っ>>続きを読む

ドリー・ベルを覚えているかい?(1981年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

お父さんがなんか好き。ストーリーはともなく映像と音楽はよかった。序盤のお兄さんの綺麗な往復ビンタも、綺麗すぎてちょっと面白かった。日々あらゆる面で少しずつ向上を。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

色々なゲームの要素が散りばめられていて面白かった。ドンキーコングやっぱり好き。頼もしいキノピオも良かったな。クッパの歌は癖になる。ピーチ、ピーチピーチ、ピーチ。。。最後エンドロールのあと、ヨッシーの卵>>続きを読む

ショコラ(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

チョコが美味しそう。ジョニーデップがかっこいい。ジャンゴラインハルトのギターが雰囲気に合っている。最後、大家の娘さんがチョコ作りをウキウキで手伝ってるのが何故かよくわからなかった。何か見通してたかしら>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何回も見てる映画。映画館で上映されてたので鑑賞。オシャレな映画で見てるだけで面白いけどそれだけじゃなく、自分の世界に閉じこもるだけじゃなくて世界と繋がりを持つこと、そういうことがテーマだったのかなと今>>続きを読む

カサンドラ・クロス(1976年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

想像以上によかった。登場人物みんなキャラが立ってて、ストーリーも二転三転して面白い。CGとか多分使ってないからほとんど使ってないからか、アクションシーンもリアルでよかった。

平井堅 Ken's Bar 25th Anniversary Collection in Cinema(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

耳を中心に体全体が幸福感で満たされた。映画館の音響で2時間平井堅の歌を聴き続けるって、すごい。気持ちいいわ。

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2人のキャラクター良い感じ。よくかかるテーマも好き。タイトルの意味はよくわからず。

(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり北野映画好きだな。みんなキャラが立っててよかった。特に徳川家康の賢い感じ、服部半蔵の仕事人って感じ好き。最後、首蹴っ飛ばして首なんかどうでもいいんだって言うとこもいいな。タイトル首だし、みんな>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

無戸籍って意識したことなかった。生きるためには仕方ないことなんだよな。

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリのアニメを見てから初めて観る。こっちが原作に忠実なんだよね。アニメも好きだったけど、こっちの王道のストーリーも良いな。ゲームっぽいエフェクトも好き。ヒロインはアニメ版の方が好きかな。

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

短くて見やすい。

>|