Kosacuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Kosacu

Kosacu

映画(87)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アイリスへの手紙(1989年製作の映画)

-

ほっこり映画
多分ロバートデニーロが好きだから観れた気がする。結論デニーロ最高。

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

-

今のタイミングで観られて良かった。
ポール役が自分の友人と似ていて、思い出が重なり懐かしさを感じた。

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

-

なんでこんなに評価高いんだろって思いながら観終わりました。 展開も音楽もあまり好みではなかった。 
デニーロが髪を抜いてまで演技をする作品のこだわり、想いだけ感銘を受けました。

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

-

これが同じ世界での現実だとわ…。
ベネが最高。
全体的に演出,演技レベルが疑うぐらい凄い。

バタアシ金魚(1990年製作の映画)

-

浅野忠信さん若い。 映像の感じもテンポも結構好き。

ホタル(2001年製作の映画)

-

過去(歴史)を学ぶことだと改めて考えさせられました。

3-4x10月(1990年製作の映画)

-

たけしが1番頭がキレていた映像だと思った。ヒリヒリしている。凄い。