まつのさんの映画レビュー・感想・評価

まつの

まつの

影裏(2020年製作の映画)

4.1

綾野剛が儚くて美しいです
物語は苦しいけど…

犬王(2021年製作の映画)

5.0

5回見に行ったけど全然足りなかったな!!見る快楽作品最高ありがとう

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

お話おもろいけど痛そうすぎてダメでした!!!!!痛そうなやつに免疫ある方は最高に楽しめるかと

セッション(2014年製作の映画)

2.0

私にはよくわからなかった、美術予備校の怖い先生思い出しちゃった

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.2

ピッチパーフェクトが好きなので見た!
気の強い女たちが痛快でした

SING/シング(2016年製作の映画)

5.0

本当に最高なので2を見に行きたいのだが…行ってない…行きたい…

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

新卒の今すごく全てが沁みた〜
主人公2人の対比沁みました

げんばのじょう 玄蕃之丞(2017年製作の映画)

5.0

地元の伝説をコンパクトな構成でまとめて、演出や動きも2Dアニメならではの遊び方たくさんやって楽しそう…素敵でした!!!!

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.2

移民に対する風当たりの強さへのやるせなさと、それを周りをぶちのめす迫力の音楽とダンスで鼓舞して生きている人達が、とても好きでした!!!ずっと観たかったから満足!!

アバター(2009年製作の映画)

4.5

ナヴィ族が本当に美しい、自然を愛して、信仰するのって様々な民族に共通なんだな…と思った(最近ゴールデンカムイを読んだので)

あー人間ってこういうことするよね〜!!!💢となる、めちゃくちゃ徹底して人間
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

5.0

良かった…
作中の言葉、忘れないようにしたいな…

優しさとかっこよさと現実の切なさがたまらないです。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

5.0

いい!!サントラずっと聴いてる
演出と動きが良すぎる…どうしてそんなことができる…?なんで…

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

5.0

ディズニープリンセスの映画の中で一番好き。海を渡る女の子に相応しいがっちりした手足のキャラデザや、肌の刺青の使い方とか大好きでした…いわゆる美男美女ではなく、人間や生物として魅力的なキャラクター達と圧>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.8

ど定番ミュージカルだからミュージカル映画好きとしては見ておかなければ!と思い鑑賞。だが、結構全てが“エグ”く、元気な時に見ればよかったな…と思った。

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

4.4

2Dアニメの楽しさ満載の作品。宮崎駿監督の込めた真のメッセージを受け取れてはない気がするけど、近藤勝也さんのキャラデザ吉田昇さんの背景画で、ジブリ作品の中で絵柄が好きです。色も良い…

パンダコパンダ(1972年製作の映画)

5.0

モルカーで狂った人、是非見て欲しい…丸みと平和が貫かれた王道最高エンターテイメントがそこにあります…。パンちゃんは本当、口に含みたくなる可愛さ。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.8

この壮大な世界観を、説得力を持って描き切るにはどれほどの教養が必要なのかとひたすらに畏怖の念を抱く。描かれる人々がそれぞれに気高く強く美しい作品。ジブリは女を強く美しく描いてくれるから大好き。アシタカ>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.2

ずっと楽しいし、とにかく歌が最高、色んな人がありのままの自分を誇ってアカペラ対決してるのが爽快。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.2

サムネイルの成田凌くんの目に惹かれて鑑賞した。当事者ではないので想像の範囲でしかないが、同性愛ならではの切なさと苦しさを知っている人が濃厚に描いている作品なのではないかな…と感じた。終始、今ヶ瀬をもう>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.0

キャラデザやカッコいい映像はすごく好きだったが、ストーリーが他のディズニー作品と比べると少し弱めな印象を私は覚えてしまった。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.8

エディが、リリーとして生きていて素晴らしかった…。もうそれだけで見る価値があると思います。

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

キャラ設定と脚本が、ひたすらに映画全体が伝えたい内容に集約されてて凄い。相棒モノのならではの正反対のキャラが最高のタッグになる過程が本当に爽快!王道エンターテイメントながら、人種差別問題を考えるきっか>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

シドフィールドの脚本術という本に「三幕構成がもっとも美しい映画の一つ」と書いてあった為鑑賞した。最初から最後まで、伏線とその回収しかなくて、面白すぎた。脚本強すぎて、見終わったあとしばらく動けなかった>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

火垂るの墓とは全く違うアプローチの戦争の描き方。生活を徹底的に描き、笑いがあって恋愛があって喧嘩があって…と、一生懸命ただ“生活を営んでいた”、そのすずさんの上に爆弾が降り注いだ、それが戦争なのだと教>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

5.0

遊ぶ土台作りがうますぎて、その土台で思いっきり遊んでて作り手が楽しそうだなぁと思った。ピクサーとかディズニーとかでも、はじめに結構な尺の語りが入っててそれで説明するとかが多いけど、ルカは映像で全てを語>>続きを読む

フェイフェイと月の冒険(2020年製作の映画)

4.6

グレン・キーンさんと鳥海ひかりさんが好きすぎて鑑賞。脚本強くて、それをビジュアルで語るのが巧みなのと、音楽が最高。楽しい映画すぎた。4回観た。