こでぶさんの映画レビュー・感想・評価

こでぶ

こでぶ

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ハニャニャフワ~後章
絶対なのです。

まじで好き。これはホラーです。
侵略者と人類との関係もいい。
明かされるおんたんの秘密と大葉との奇妙な恋愛模様。ラストの爽快で胸糞な展開はハッピーともバットとも
>>続きを読む

バジーノイズ(2023年製作の映画)

3.5

突飛で唐突な展開が多い印象
だがそれがいい。

"窓割るなよ"

色々変な映画ではあった笑
レコーディングの関係者のみ出入りできるところに古参ファンが混ざってたり、賃貸契約者が突然いなくなってその後の
>>続きを読む

リバウンド(2023年製作の映画)

4.8

全人類におすすめできるほど良い!!!
みんな見てーーーー!!!
超王道スポ根映画
これが実話ってのが恐ろしい。こんな漫画みたいな展開あって良いのか!?
部員集めから始まり、挫折と成功を経てそれぞれが成
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.4

最高にキマる映画
めちゃくちゃ好き
展開も設定も終わり方も全てが気持ち悪くて最低で最高。脳に直接入り込んでくるほどの視覚効果も絶大でした。ミアゴスの目の奥笑ってない感じ超良い。

ミッシング(2024年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

吉田恵輔監督作...なはずなのに監督色が少ない珍しい映画
空白の失踪版

子供の失踪という題材は、あまりに冷酷で実際に起こっていることをこの映画でも細かく描写しているはずなのに、過剰な演出・演技に見え
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

3.6

結構どろどろな三角関係
キムダミ様かわいすぎ。二人の関係がまさにソウルメイト過ぎて胸のなかぐちゃぐちゃにさせられる映画。唐突な展開がちょこちょこあって、良くも悪くも衝撃的で飽きはしなかったけどストーリ
>>続きを読む

白石晃士の決して送ってこないで下さい(2023年製作の映画)

3.1

好きだけどぱっとしない。
沖田遊戯さんの演技ぴったりすぎてちゃんと引いた。かいばしらさんも良い。監督のストーリーテラー笑っちゃう

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

おもろい!!!
ラストの展開おしゃれ。テンポよく進むので観やすい。主人公不憫すぎて好き

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

2.3

つまらーん
全く怖くない。
ホラー演出弱すぎる。ラスト辺りのストーリーもいまいち。フレディたちが可哀想な設定邪魔だった。びみょう

渇愛の果て、(2023年製作の映画)

3.6

オンライン試写にて。
ありがとうございます!
出産のお話。産まれてくる子がどんな子でも親であることには変わらない。
非常に難しい問題ですが、ポップなシーンが挟まることで重くなりすぎず観られるのがよかっ
>>続きを読む

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗 4K復元版(1966年製作の映画)

4.7

この映画を映画館で観られて幸せ
まーじで大傑作
オープニングからかっこよすぎる。
モリコーネの音楽も相変わらず最高。
イーストウッドとリーヴァンクリーフまじでいかす。色気と気品がすごくて憧れすぎる。
>>続きを読む

あしたの少女(2022年製作の映画)

4.0

実話
就職における韓国の若者を取り巻く環境の悪さが露呈した事件でした。学校、会社、そして政治や社会そのものが歪んでいてどうにもならないもどかしさに胸が苦しかった。ラストも劇的じゃないのがかなりしんどい
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

3.7

優しすぎるお話
辛いことを話したいけど聞いた人に傷ついてほしくない、という気持ち分かる。人に話すということは難しい。
そんな映画。

自分も考えすぎて参ってしまうたちなのでなかなか刺さる映画でした。ま
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.6

ウンパルンパかわいい
ミュージカル調で観やすかった。もっと奇抜なものを期待してたから若干残念。でもおもろい

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.8

ダミアン誕生の秘密
オーメンシリーズは1のみ視聴

ホラーというよりサスペンスとして面白かった。モザイクのシーン不自然すぎて笑いそうになったけど笑
怖さは少ないけどストーリーが良くて好き。演技も良かっ
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

3.9

なかなか重い実話
集団心理の恐ろしさ。もはや終盤はパニック状態。第三者目線で観てるとバカらしく見えても実際目の前であの状況になったら自分も加害者になりかねない。恐ろしい話でした。

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.7

大好き
実力派俳優が集結。前編後編でガラッと変わるストーリー。家族それぞれのキャラも立っていてユニーク。

終盤は目頭が熱くなりました。
円盤買って何度も観たい作品でした。
またみる

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.0

弱めのリング風味韓国ホラー
終盤の移し合い好き
怖さは微妙。雰囲気は好き

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

4.3

予想外の展開で超好き
ラスト辺りの銃の扱いうますぎて引く笑
映画としてのまとまりもあって非常に観やすかった。またみる

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

リゾートバイトかと思いきや八尺様
ハチャメチャでおもろい
コメディに振り切るホラー大好き
車追いかけてくる八尺様好き笑

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

2.0

地上波で
つまんない、というよりわかんない。
全くコナン通って来なかったけどたまたまテレビでやってたから観てみたらわけわからなすぎた。そもそも極秘な場所に民間人普通に入ってんのよくわからん。黒の組織も
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.4

初ロードオブザリング
期待してたほどの面白さはなかった。盛り上がりにかけるのに長くてラストもめっちゃ途中で終わる。9人の仲間はわくわくしたけどそこがピークでした。続きは観る

ストレンジ・フィーリング アリスのエッチな青春白書(2019年製作の映画)

1.9

わりと胸くそ
カトリック厳しすぎるし周りがクソ過ぎてしんどい。あと普通に面白くない

何者(2016年製作の映画)

3.6

ある意味ホラー映画
ツイッタラーを殺しにかかってて笑う。就活前に観てたら病んでただろうなって思う。改めて日本の就活はクソだね

アイアンクロー(2023年製作の映画)

2.9

プロレス一家の繁栄と没落の物語。
実話ベース。
正直退屈。ある意味ホラーな話。
だからなんだという気持ちになる。
この一家のファンは面白いのかも。
微妙

トウキョウソナタ(2008年製作の映画)

3.9

全てが崩壊寸前の家庭が前を向くまでの物語。黒沢清監督独特の哀愁あるカットが最高に好き。曲も好き。また観る

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.8

全てが美しい傑作
めちゃくちゃよかった。ラスト泣いた。

劇的なことが起こるわけでもなく淡々と進む日常を垣間見るような映画でした。初めての優しさに触れ、本当の意味での家族を見つけるコットの姿に泣けた。
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

2.3

雑なスプラッターに成り下がってしまったマイケル。ただただ人を殺すだけ。グロいだけでめちゃつまらん。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.5

原作もちょっと読んでた。
アニメーションもストーリーも奥深くて最高。声優の二人もハマってた。
イソベヤン好き。
早く後編観たい!

テッド 2(2015年製作の映画)

3.6

1よりぶっ飛んでてこれはこれで好き。
大麻畑見つけてジュラシックパークの音楽。からの「群れで動いてる」はまじで好き。「君の目はロードオブザリングのゴラムだ」名言じゃん

サンダーフォース ~正義のスーパーヒロインズ~(2021年製作の映画)

2.2

超ゆるゆるおばさまヒーロー映画
ハラハラもドキドキもしないけどめっちゃ和む。カニ腕うまそう

テッド(2012年製作の映画)

3.9

なめちゃいかんバカ映画
テッドかわいいのに下ネタどきつくて好き。終盤はグッと来る展開もあって最後まで面白かった。吹き替えで見たらめっちゃ有吉だし、ガチャピンとかくまモンとか日本風にアレンジされててこれ
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.7

笑えるしうるっとくる。
人生を考えさせられる。下ネタもどぎつくて好き。早送りセックス映画
気楽に見れていいね

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.5

全員ハッピーな映画
ぼーっと楽しめた!
発明品が色々出てきて楽しい!マローレーマコーレーカルキンカルキンかわいい!いぇい!

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.6

相当面白かった。
怒涛の展開で高度な頭脳戦のやり合いがまじでわくわくした。容赦ないグロ描写が挟まることで心底ゾクッとできるスリラーの部分も最高。なにも情報を入れずにこの映画が見られて幸せです。
めーっ
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.8

今泉力哉監督作
今話題の真木よう子主演
中盤の展開が退屈だったけど終盤グッときた。過去を捨てることはできない。