こーべいさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

こーべい

こーべい

映画(681)
ドラマ(9)
アニメ(0)

モテキ(2011年製作の映画)

4.1

大好きなモテキなのでおもしろいのは間違いないのですが、比べてしまうとドラマのほうが断然よかったです。
ドラマはモテたりダメだったり振れる感じがあったけど、こちらはただワガママな男になっていたような気が
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

4.3

ストーリーはありがちなのかもしれないが、涙があふれそうだった。
大泉洋には大いに感情移入できた。

悪人(2010年製作の映画)

3.5

前半のドキュメンタリーのような演出でぐいぐい引き込まれたが、後半はなんかよくある話しだな〜と感じました。

舟を編む(2013年製作の映画)

3.8

松田龍平の新しい一面をみれたような気がします。

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.8

役者、前田敦子をみたくて鑑賞しました。この年齢、同じような状況にいる人たくさんいると思いますが、なにかしら感じるところがあると思います。

告白(2010年製作の映画)

3.1

原作は好きだったが、自分には向いてない作品だった。

事件(1978年製作の映画)

3.0

法廷ものの傑作とのことですが、私には少し難しく感じました。

凶悪(2013年製作の映画)

4.0

タイトル通りがっつり怖い。
しかも暴力的な怖さだけでない。平気で人を騙したり、傷つけてしまえる人間の怖さも含んでる。

恐怖のオンパレードだけどうまくまとまっていると感じました。おもしろいです。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.9

できるだけ大きくて綺麗なテレビ、よい音質での鑑賞をオススメします。

その夜の侍(2012年製作の映画)

2.6

ちょっと展開に無理がありすぎると感じてしまい、冷めてしまった。

ゆれる(2006年製作の映画)

3.9

オダギリジョー、香川照之の演技が秀逸すぎます。香川さん不気味〜笑
が、結局、自分の中での結論が見出せずに消化不良になってしまいました。
もう一度観たい。

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.5

森山未來が登場することでぐっとよくなっていると感じました。

その街のこども 劇場版(2010年製作の映画)

4.1

阪神大震災の記憶に蓋をして生きてきた男女の、たった一夜の物語です。

13年ぶりに訪れた神戸の街で偶然出会い、お互いに心の傷に少しずつ触れていきます。

震災の直接的な被害ではなく、そこから派生する社
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

4.1

まったく新しい映像体験。

ストーリーはいたってありきたりな展開。

しかし挿入される週刊少年ジャンプへのオマージュや漫画の中に入り込んだようなCGにどんどん引き込まれてしまう。

冒頭のジャンプの紹
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.4

共感できればすごくいい映画なんだろうなと薄々気づきながら、結局最後まで一度もぐっとくることができなかった。
私にとって。

観る人によって違うのだろう。