イニシャルビスケットのKさんの映画レビュー・感想・評価

イニシャルビスケットのK

イニシャルビスケットのK

映画(257)
ドラマ(2)
アニメ(0)

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

原作を好きなひとが周りに多かったので

丁寧に気持ちに寄り添う人がいるって大切だと思いました

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.5

Everything is gonna be alright

歌詞がこんなにストレートだとは知らなんだ

マジ見てよかった

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.1

事実はひとつだけれども証明できない場合、それはどこまで行けば真実になるんだろうか

私にはわからない、私には法は扱えない

うまれる(2021年製作の映画)

2.5

33分でよかった

苦しかった、見てよかったです

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.0

ストーリーはわかった、展開もわかったけど、どういうことなのかわからなかった

小ネタは全部面白かった!セリフっぽい展開だから安心して?見れた
色彩はおしゃれ〜

最後にして最初の人類(2020年製作の映画)

3.0

小説を映画で見てる感じだった
これは、ディストピア?

監督はアイスランド人
舞台は旧ユーゴスラビアの戦争記念碑スポメニック

両方とも陰鬱としたイメージ(ごめん)

原作は1930年に書かれたオラフ
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

5.0

流山市出身なのに

野田の高校に通っていたのに

私知らなかった、何も知らなかった
詳細は知らなかったとしても概要すら知らなかった
韓国人の親友がいるのに、ミンジがいるのに
あの夜お互いの国について、
>>続きを読む

完全なる報復(2009年製作の映画)

3.5

ジェイミーフォックス!ジェイミーフォックス!

黒人俳優で1番好きなジェイミーフォックス!
まじかっこいい!すき!キュート!プリティ!

おもろ!って思った長かったけど

最後の展開が畳みかけすぎかな
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.5

パスワード変更しよって思った
他人のアカウント入るのって案外簡単なんすね

そういやこれもカメラついてるわ、これも、これも!なるほどねーって感じ

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

5.0

欠点でも特徴でもない、私自身を見てくれる人

そんな人とただそばにいて寄り添いたいと思いました
ラブストーリーでした

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

2.9

なんかが原因でどっかとどっかがどーにかなって、なんかどっちかの誰ががなんかする話ってとこはわかった!

つぎのもたのしみ!

市子(2023年製作の映画)

4.0

運命に振り回された市子

と見る人もいるだろうけれど

運命として人を振り回した市子

だと思いました

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.5

じゃあどうすればよかったの?と問いたくなる
全員が全員福祉のサポートにつながるわけではない
人はみんな助け合って暮らしてはいけない

差し伸べる手があったとしても
手段があったとしても
受け取れるだけ
>>続きを読む

ドラミちゃん ミニドラSOS!!!(1989年製作の映画)

5.0

ドラミ!ドラミ!ドーラミドラ!
ラララ!ラララ!ミミドラミ!
ラミド!ラミド!ラーミドラミ!
ハロー!だーいすっきドーラミっちゃーん!!!!

ネタバレせずにこのミニドラSOSの話をするとですね、20
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

佐藤二郎のこと好きになりました

何回も「?!」ってことがあって感情が追いつかなかった
感動していいのか興奮していいのか

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.5

U!S!A!って感じだった

アメリカって自分たちが世界の中心ってマジで思ってそうで好き

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

何かに取り憑かれて狂った演技がすごいのはこの監督だからなのかなぁ

タイが舞台のホラーって初めてだったから楽しかった!
2月でもクリスマスでも関係なく暑いのね。

密教密教〜!儀式儀式〜!うーん発狂〜
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

Vパワー!!!!!!!

皮肉が効きまくっててフランス人だなーって思った

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.0

ラッセルクロウかっこよかった!カッコ〜
イタリア語を話しながらスペインに出張するイギリス人俳優

かちけー!

あっちの人たちはホンマに神様とか悪魔がおると思っとるんやなぁ

スクーターもかっこよかっ
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

5.0

一瞬一瞬が全て絵になる
どこで止めても作品になる映像美
ガブリエル様ー!!!

聖書をある程度理解し
キリスト教とはなんぞやを理解してないとわかんないねこれ

救済、それは彼らにとって死よりも大切なこ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

5.0

小説を読んでいるようだった

台詞一つ一つが丁寧で
子どもを1人の人間として、尊重して接する
人に自分の考えを伝えることの大切さ
学ぶことがたくさんだった

モノクロだからこそセリフが入ってきたし
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.5

さよならは言わない、出会いと別れ、人との縁…

2008年のリーマンショックって私の年齢が就職する時だったからよく覚えている
アメリカでこんなことが起きていたんだね

ずっと自分と重ねて見ていた
老後
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

この国は負ける…

そう結末がわかった上で見るこの映画…

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

えー、私は好き!!!!おもろかったーー

無理って人の言いたいこともわかった
あーーって感じ、これは直接話したい笑笑

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.0

何見せられてんの…ってかんじだったけど
それで良いんだろうなって 

数回意識失った

同時上映の骨、よかった!

遠いところ(2022年製作の映画)

5.0

私が出会った沖縄出身の子は「絶対帰りたくない」と言っていました

この映画を観た沖縄の子は「すべて起きていたこと、何ひとつ不思議なことはない沖縄の現実、具合が悪くなった」と言っていました

監督の舞台
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

当時の同僚で宮城出身の子で、家族と連絡取れなくて
数日後、その子以外一家全員亡くなっちゃったこととか

ビール工場や酒蔵流されて、いろんなところから責められて謝り続けたこととか、たくさん揺れて怖かった
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.0

自分に何か力があると思いたい、そう思っていたのだと思います

だから、ムーランの次にミラベルを見ました

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

若干のチートみは感じるが、意外な展開が面白かった!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.5

「君たちはどう生きるか」をずーっと脳内からはずさないようにして

いつか題名に沿った内容になるんだろうな

いつなるのかな

いつなるのかな

おい!!いつなるんだよ!!!なあ!!

なぁ…いつ…どう
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.0

A24〜!

田舎に縛り付けられた、抑圧された怒りの爆発
首都圏の感想はそんな感じ
田舎だとどんな評価なんだろう

エックス見なきゃ

>|