KMRさんの映画レビュー・感想・評価

KMR

KMR

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

うわーー映画終わってもしばらく席から動けなかった……
すごく良かった…!

とにかくどこまでも美しい映像、自然、長回し、会話劇 
好きだった!!!!

最初に嫌なやつって思った人でも、別角度で見たり、
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ひえーーーー胸糞!!!

でも主人公にもイライラする!!!
違和感を感じたなら早く帰ればいいのに!!!
ぬいぐるみなくす子供にもイライラする!

よくありがちだけど、パートナーに状況を説明せずにとにか
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

-

レビューしてなかった

見終わった時の気持ちを忘れてしまったけど胸糞と思った気がする
割と好きではあったかもしれない

どこの劇場で見たかも忘れて、チケット予約のメール見返しちゃった

本当に忘れる天
>>続きを読む

蛇の道(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画の予告編で蛇の道が流れてて面白そう!って思ったら、セルフリメイクとのことで。
オリジナル版を鑑賞。

まあ…哀川翔が協力的すぎて最初から怪しかったよね。
まあまあ楽しめたけど、こんなに評価高いのは
>>続きを読む

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ええ〜〜
3人で踊るところを期待していたのに、ないんだ、、、
妄想シーンでもいいのに、、、
エンドロール後にあるかと思ったらないんだ、、、、

なんか面白そうだったのにあんまり乗れなかったな
ちょっと
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

-

高良健吾にならストーカーされてもいいと思ってしまうな笑

ストーカーの描写が、ちょっとオールナイトロング2を思い出しちゃった

ずっと三井目線の語り口でストーリーが進むのだけど、途中で女性目線の語り口
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

-

何気に見たことなかったフォレスト・ガンプ
この映画で一期一会って言葉が流行った印象

主人公の名前だったのね

バスで昔の友人に会いにいく途中、出会った人に今までの生い立ちを語るという形式で話が進む
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

-

ファッションが可愛かった
黒髪で盛り髪は似合ってなかった

ちゃんとプリシラが学校を卒業するまで手は出さないとか、そういう紳士的なところがあって素敵だとは思う
けど、全体的にモラハラ男だよなー

自分
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

-

めちゃくちゃ面白かった!!!

“貴公子”のサイコパスっぷりがやばい!
パルクールみたいにビルの上をぴょんぴょんしながらどこまでもついてくる
身体能力すげー!
プロだからね!!!

韓国っぽいカーアク
>>続きを読む

辰巳(2023年製作の映画)

-

オープニングとか何が始まるんだろう感あってワクワクした!
面白いは面白いけど、めちゃくちゃ回りくどいな〜って印象…
途中から後半にかけてグダる…
死体とガキ連れて来いって何回やるねん

全てあおいの自
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

A24だからというミーハーな気持ちで観た

ラストはよかった
終わり方と、長回しのシーン
結局別にわたし恋愛映画好きじゃないんだよな…
色々タイミングとか、そういうのあるよね
なんかただそれだけだった
>>続きを読む

神探大戦(2022年製作の映画)

-

サイコサスペンスっぽくてオッ!って感じではあったけど、最初、主人公のキャラクターの設定がちょっと理解できずに???って感じだった
不思議すぎる特殊能力。。。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

う、途中で飽きた………
ウェスアンダーソンっぽい
美術とか衣装とかはすごく可愛い
でも飽きた……
いつかまたリベンジする、、、 多分

スライス(2018年製作の映画)

-

面白かったのは冒頭のタイトルのところだけだった
設定が謎すぎる
死んでも意思があるなら死んだ方が良くないか?

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

-

めちゃくちゃ寝てしまい、何日もかかってみたせいで何も覚えてない

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

-

この前見たばかりなのにもう内容忘れちゃった
なんか普通に面白かったような気がする

罪と悪(2024年製作の映画)

-

面白かった

ミステリーとしても面白かったし、なにより高良健吾がかっこいい
悪い感じの高良健吾なのに、子煩悩だったり、バイトに優しかったりしてかっこいい〜

子供時代の俳優さん、不適切にもほどがあるに
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

-

いや〜面白かった!!!

大好きなジェイクギレンホール主演ということで鑑賞。

アクションもいいし、友情があり、ハラハラがあり、ロードムービーでもあり、色々詰まってて良い…
おすすめ!!

エンドロー
>>続きを読む

零落(2023年製作の映画)

-

原作漫画を読んでいたので、あ、そう始まるんだって思った。
てか主人公こんなにクソだったっけ?
実写化するとクソ度が増すのか?
漫画読み直そう。

脚本のせいだろうが、趣里のセリフが女の記号的すぎて鼻に
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

-

何気に観たことなかったレザボア・ドッグス。
めっちゃ面白いじゃん!!!!
結局はワンシチュエーションの会話劇なんだけど、誰が裏切り者なのか、何がどうなってるのか全貌が明らかになっていくのが面白い。
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

自分が無知すぎて全然理解できなかったし、長くて後半寝ちゃった
実験が成功したー!とかお仕事映画としては喜ぶのは正解なんだと思うけど、やっぱり日本人としては複雑だし
ちょっと不快に思ってしまうな

犬ヶ島(2018年製作の映画)

-

これはわりと面白かった

トンデモ日本みたいな
画面作りとか面白いと思う

松田龍平の出演作ということでずっとウォッチリストに入れてたけど、なんだそういうことかと思った
声の出演だった
アニメだったと
>>続きを読む

ピクニックatハンギング・ロック(1975年製作の映画)

-

ずっと気になってて、Blu-ray買ってしまった
こういう結局何だったの?みたいな謎が残る系好きだなあ!
イノセントな雰囲気でガーリーで可愛い
深読みしたら色々メタ的なこととかあるんだろうな

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

-

面白かったー!
アクション楽しい
アングルが面白い
戦い方がクレバーで良い

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

-

面白かった!
町山さんが、サイコパスな岡田将生が観れる。前知識なしで観た方がいい。と言ってたので、前知識なしで鑑賞。

そう!観たいのはこういう岡田将生です笑

終盤のオチは読めてしまうけど、それでも
>>続きを読む

彼女はなぜ、猿を逃したか?(2022年製作の映画)

-

動物園から猿を逃して逮捕された女子高生。
何を考えて猿を逃したのか?
ルポライターの優子が女子高生にインタビューする。


実際の事件から構想を得て作られた物語という。

めちゃくちゃ面白かった〜〜!
>>続きを読む

つ。(2023年製作の映画)

-

勉強もスポーツもできる弟と比較され、劣等感を感じている主人公の祐樹。
大学の入試ではカンニングがバレ、クラスメイトから袋叩きにされているところを弟に助けられてしまう。
そんな日常からドロップアウトする
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

ボーの精神世界という感じでなかなか興味深かった
脅迫神経症、不安症みたいな感じで、次から次へと不安が具現化する
こうなったらどうしよう?みたいなの、きっとそういうのみんな妄想するよね?
でもきっとこれ
>>続きを読む

悪魔がはらわたでいけにえで私(2023年製作の映画)

-

訳わかんなくて、全てが唐突で、B級でシュールで笑った

みんな仲良くてよかったよかった

人間のバンドマンの人が困惑しながらもみんなと仲良くする様に、声出して笑っちゃった

ラジオのニュースキャスター
>>続きを読む

The Strange Thing About the Johnsons(原題)(2011年製作の映画)

-

イヤーな感じさすがだなって思った
これが初監督作品ってすごいね

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

-

はーなるほど

これは誰の語りだったんだろう?
最後に示されるのかと思ったらそんなことはなかった

最初の物語の作りが面白い
結果を最初に示されて、その後にそれまでのストーリーを見せる

実は悪魔みた
>>続きを読む

>|