Komiさんの映画レビュー・感想・評価

Komi

Komi

コントロール 洗脳殺人(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クリスティナリッチ氏の研ぎ澄まされた美しさに惹かれて観はじめましたが、話の詰めが甘くて誰がなんのために人を洗脳して殺させようとするのか全然分からず(カルトか?)。

主人公の精神の危うさを利用して思わ
>>続きを読む

シグナル(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

うん???
途中までの展開は面白かったんですが、
終盤は謎の目くらまし効果でなんだよなんだよって疑問持ってる間に終わってしまいました。

ていうか、メイズランナーみたいに続編作って解決してよー。

>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

これの前にプーケット舞台の映画観て、次がこのバリ。とても綺麗で素敵。確かに行ってみたい地ではあるけど、住みたいほどにはならないかも。むしろこれから住み続けようと思うならもう少し現実的なことも考えたいタ>>続きを読む

花嫁のママ(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

プーケットのおすすめ番組みたいでした。すごく素敵なリゾートですね。

ブルックシールズ氏は相変わらず美しいですが、お顔にインパクトあるので相手役も負けないような方をキャスティングしたのでしょうか?2人
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キムムヨル氏が出てきて、あ、今回もラスボスは彼か?すっかり悪役が板についたな
あ、と思っていたら…あらあら。
ラスボスはそっちでしたか。
でもなんかおかげでみんな悪党さ加減が小ぢんまりしてしまい、全編
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

非常に観やすかったです。雰囲気似てるな、と思ったら井戸田潤氏原作でしたか。

アベサダオ氏以外は強烈なキャラクターの人がいなかったせいか、すんなり観れました。インパクトは薄かったです。

大金を扱う仕
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメのお子さま版鬼太郎しか観ずに育ってきているので原作漫画のおどろおどろしさとかあんまり知らないし、今回のお話が原作にあったものなのかもよく知らないけど、そこから考えるとちょっと大人すぎるお話でした>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何故この時代にしたか?
まあ気になるといえばなりますが、この監督のALWAYS3丁目の夕日とかアルキメデスの大戦とかの世界観が好きでしたのできっと得意な時代でやりたかったんだろうなあ、と思っていました
>>続きを読む

花腐し(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ウツギの花を腐らせてしまうほどの梅雨の雨が続くことを花腐しというそうですね。
このウツギの花がほんとに綺麗な花のようですが、私見たことあったかな?

同じ女性と時を隔てて付き合い別離した2人の男性が、
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほんと、春画って見事なんですよね。
この映画観て春画を見たくなりました。先生のように、隣で誰かに解説もしてほしい。

セリフ回しとか、ちょっとレトロな生活シーンとか、フランスあたりの日本好きな人達が好
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

バーバリアン= 無教養な,粗野な;未開の,未開人の;野蛮な

という意味を初めから知ってて観てれば正体はすぐわかっちゃったものを、何も考えずに観始めたからかえってほうほう…っとまあ楽しく観れました。
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

冴羽獠の雰囲気かなり出ていた。カッコ良さ見た目の良さとそれを破壊しかねない位のスケベさをちゃんと共存させる演技ができる俳優さんは鈴木亮平氏をおいて他に思いつかないかも。とても合っていてすごいです。>>続きを読む

THE ROUNDUP : PUNISHMENT(英題)(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

FDA!!!

雰囲気は1に戻ったような、でもフィリピンロケなんかもあったりして4作目は安定した感じの鑑賞後感でした。

マドンソク氏の一発で相手を叩きのめすパンチの威力はお約束で爽快でしたが、今回は
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃の自分のお人形といえばリカちゃんで、でも友達の中にはバービーを持っている子もいたけれど、あまりにも自分とは見た目が違いすぎてこんな風になりたいとすら考えたことがなかった。バービー人形って、女の>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あなたとみる絶望は
あなたなしの希望など霞むほど輝くから

エンディングの歌詞、心に響きました。

※以下不快になる方がいらしたらすいません。あくまでも自分の感想です。


なんか椅子になっちゃった人
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

うーん…。
は?は?わかんねえ、わかんねえ、と思いながら観てましたが、観終わると結構考えさせられるところあったかも。

まず男の人がみんな同じ顔に見える、っていうツリで興味持ったんですが、主人公の女性
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

綾野剛氏のヤクザぶりはもう安定の演技ですが、今回は斉藤潤氏の初々しい演技、実際変声期直前という状況がとても上手くマッチしていてそれがこの作品の成功理由だと思いました。
合唱部の他の子たちもすごく普通で
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

このポスターのせいだよ、このポーズのせいだよ、あとこの役者さんの顔ぶれのせいだよ。もっとトレンディな軽めな内容かと思っていたよ。
初めの無辜ゲームのせいでもあるよ。あとから結構伏線だってわかってきたけ
>>続きを読む

アクリモニー: 辛辣な復讐(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、なんて辛辣な話なんだ…彼にとって?それとも彼女にとって?

人の価値観やものの見方ってそれぞれ。木を見る人、森を見る人、今を大事にしたい人、未来のために今は我慢するべきと思う人、金が一番な人、
>>続きを読む

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

何気に観始めたけど、思ったよりも面白かった。終始バタバタしててうるさく、笑いのシーンなどは滑ってる感あるし、なんで普通の家族がみんなプロのチームみたいなんだ?って謎だったけどね。最初から仕込みだったの>>続きを読む

ブラック・ボックス(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何故か今日観る作品は記憶障害ものが続く。
2作目は事故で記憶を失った父親の話…と、思っていたら、とんでもない博士の研究の犠牲者だった。

自分の中にもうひとり誰かがいるとか怖すぎる。多重人格者を科学的
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい話を何の心の準備もなく観てしまった。
というか、準備してたのと違ってて呆然とした。

人は忘れるし、無かったことにしたくて必死に忘れようとして、自分さえ忘れれば無かったことになるのでは、と思う。
>>続きを読む

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジェニファー渾身の演技…という感じ、よくわかりました。
爆笑していいよってシーンと、
笑ってもいいの…?ってシーンと、
笑えないよ、それ…ってシーンが争うように出てきて終始いい感じで観れました。
アン
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

幸せは追いかけるもんじゃない、
みつけるものだ。


面白かったあ。
温泉じゃなくて、銭湯行きたくなった。
温泉も好きだけど、せっかく来たんだからリラックスしなきゃ…って、逆になんか頑張っちゃうところ
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんだかえらく素直な展開の話で、今時こんな捻りのない映画があるんだ…と思ったら80年代映画のリメイクだったんですね。確かにその当時の映画の雰囲気感じます。

となるとあとはもうジェイクギレンホール氏の
>>続きを読む

真犯人(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ソンセビョク氏検索で出てきた作品。

始まって30分くらいでもうこの人ではないかと思ったけど、あとはどうやってこちらを惑わせてくれるのかを観ていく。シナリオは面白かったです。

ラストに近づくにつれて
>>続きを読む

マーベラス(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

マギーQ氏は美しく、サミュエルL氏はいつになくスマートで話はまあ面白かったんですけど、ラストがよくわかりませんでした。

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

失恋して慟哭する彼を守るように、彼の身体を包むように身を寄せる犬たち。
人の悲しみに共感、共鳴するその行為に
涙が出てきた。だから犬って大好きだ。



一番よかったのは、人は沢山死んだけど、犬は結局
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

そうそう、彼女はパラサイトの方の人。
いつもキムゴウン氏と見分けがつかなくて混乱してしまう。

スピーディーでハラハラして面白かったです。序盤の運転テクニックは見せびらかす感じであまり響きませんでした
>>続きを読む

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

龍の谷に放り込まれる展開にそそられて観始めましたが、その後はなんかお話に抑揚がなく、すんなり終わったなあ、って感じでした。主人公は焼かれたり切られたり、泥や血にまみれて大層苦労しながら頑張りましたで賞>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

市子の涙を浮かべた笑みが、終盤の独白が切なくて痛い。

社会の枠からこぼれてしまった市子にとって、未来への約束はとても苦しい。だから、姿を消した。長谷川の言葉はとても嬉しかったのだろうけど、ほんの少し
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

とても素直なエクソシストものでした。
このお話によればあの暗黒の異端狩りも、おそらく今歴史に残っているキリスト教の名の下に行われた悪行の数々も、悪魔の誘惑に取り込まれたせい、ってことになるのでしょうか
>>続きを読む

沈黙、愛(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

日本題で「愛」と付けた理由はわかった。
これを「愛」と呼ぶ理由もわかるけど、後味は悪い。

どんなにいい役をやっても、これまで演じた悪役のインパクトが強過ぎて、顔を見ると嫌悪感が湧いてきてしまう、それ
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「僕さ、父さんが死んで、悲しいってのはもうないんだよね。
でもさ…寂しいね。
父さんに話したいこと、毎日あるのにね。」

冒頭、文具店で商品を整理しながら涙をこぼす安藤サクラ氏の様子から作品に引き込ま
>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジャガイモを使った料理、地元の畑で採れた食材、素材の色を活かしたメニュー、誰でも食事を楽しめるレストラン…。
今では何でもないそれらがフランス革命前夜までは全く認められていなかったとは。

そうしたタ
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ブロードチャーチのオリビアコールマン氏が出ていたので鑑賞。あとから知りましたが他にもいろんな人が出ていて、監督はマギーギレンホール氏だったのですね。

子育てした人なら多分、いろんな後悔や子供に謝りた
>>続きを読む

>|