スイさんの映画レビュー・感想・評価

スイ

スイ

映画(430)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

フュリオサの半生の話。
濃厚なマッドマックスワールドだった!
終わった後激しく怒りのデスロードが見たくなる!!
イモータンジョーってまだマトモなやつだったんだなあとか思う日が来るとはwww
今作のディ
>>続きを読む

ソイレント・グリーン デジタル・リマスター版(1973年製作の映画)

3.5

別の世界の2022年、ある富豪が殺された事件を捜査する事になったある刑事がこの国の、世界の真実に辿り着く話。
いずれはそういうこと起こりそうな感じだなあって感じだった。
所々そこいる?って感じだったけ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

ある日タイムトラベルの力が手に入った事で自分の恋を頑張った青年と家族との日々。
6月のジューンブライド記念に上映してくれてありがとう…!!
めっちゃ良かったです…!!!
いやー最初はそこ失敗しちゃう!
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.1

かの有名なアウシュヴィッツ収容所の隣で暮らす家族の話。
無関心でいる怖さを最初から最後までガッツリ見せてくれる。
終わってからラストがもう、あの、色々と考えさせられる上に、この上ない怖さを感じた。
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

3.8

学校で起こる盗みから起こるある教師と生徒の話。
個人的にはこの教師がした事は納得するタイプです。
こういうご時勢、全然あると思うし、自分の周りが緊迫していてそれでいて、もしも映らなければ良いのにぐらい
>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

5.0

凄く久々に正統派なラブコメ見たかも…!
しかもめっちゃ良かったです…!!
これは大好き…!!
この作品、ウィリアム・シェイクスピアの「空騒ぎ」が原案になってて所々原作の一説とか最初にシェイクスピアの言
>>続きを読む

システム・クラッシャー/システム・クラッシャー 家に帰りたい(2019年製作の映画)

3.8

何て生々しくてリアルなのか。
もうベニーの気持ちが痛い程に胸に刺さる。
ただ、母親に、誰かに愛されたいだけなのにってのが痛い程分かる。
なのにそれを受け入れてくれない怒りの表現がもうずっと辛かった…。
>>続きを読む

またヴィンセントは襲われる(2023年製作の映画)

2.7

何故か突然人と目が合うと襲いかけられるようになった人の話。
個人的にはうーんだった。
同じ人が出てきて、ああ、これは後々ヤバイ事なるなあとか、車乗ってる時のラジオとかでも察するし、お父さんの出来事で察
>>続きを読む

無名(2023年製作の映画)

3.7

とあるスパイ達の話。
最初正直良く分かってないまま進行していてん?如何なってるの!?って思ってたけど話が進む毎にそれが分かっていくとなる程なーってなった。
中国語と日本語が交互に来るので、日本語がたま
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.7

ある女性が人気ボーイズグループのメインボーカルと恋に落ちる話。
女性はいつの世代でも恋をして良いって気づかしてくれる話だった。
後半のネット批判とかパパラッチがもうただただイライラする。
ソレーヌが何
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

2.9

ミュージカルとゾンビを合わせる意味とは…。
ゾンビ映画だけどどっちかというとティーン映画的な要素が強いかな。
あと思った以上に最後人間いなくてビビる。
ちょっと個人的には盛り上がりがなかったかなーって
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.5

昨日ネトフリ版見たのでフランス版も見たくなり視聴。
こっちもらしかったけど好きでらしさあったのはネトフリ版かなあと思う。
こっちはコメディのセンスが良くて向こうはアクションとコメディがバランス良かった
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

家に原作数巻あって、アニメもちらほら見たことあって、SP版とかは見たけど最近のアニメ劇場版まだ見てなくて、フランス版を見たことなかったけど気になってたので鑑賞。
いやー、面白かった!
思った以上に冴羽
>>続きを読む

わたしはロランス(2012年製作の映画)

5.0

ある男性が自分が女性だと自覚した結果、彼と彼を愛した女性の10年間の話。
いやー良かったです。
これでグザヴィエ・ドラン監督の作品全部見れたけど1番好き…!!!
168分があっという間なぐらい夢中で見
>>続きを読む

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

4.3

ある男女がある男に恋をする話。
序盤と途中にあるインタビューが違う人だけどそれぞれの共通点として恋して別れた話で、それがその三人にも繋がっていって面白かった。
フランシス、マリーはニコラに恋してるなあ
>>続きを読む

エモーショナル・ラブ(2018年製作の映画)

2.9

うーん、なんだろ…そりゃあそうなるわな感がありまくる映画だった。
相手は離れようとしたけど、出来なくて、それが招いた結果すぎる。
で最後幸せになったー!とかなってもなあ…。

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

5.0

大好きな映画。
大好きな監督が大好きになったキッカケの映画。
4K版見たかったけど中々見れる機会がなく諦めていたらシネリーブル梅田がテアトル梅田に変更記念としてやってくれて漸く見れましたありがとう御座
>>続きを読む

マイ・マザー(2009年製作の映画)

4.1

これ、原題の私は母を殺したって直訳するとそうなるんですけどすごくそれにピッタリすぎる話だった。
母親との反抗期というか、息子は母親と真逆だと思ってるし(でも短気とか見ているだけでああ、この子はこの母親
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

正しく異人たちだった。
向き合えなかった主人公が、ある時彼らにあった事で向き合う話だと思う。
正直最後を考えるとアダムももうこの世にいないか意識を彷徨ってるのかなあと思ってる。
ラストのオリオン座にな
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.0

事件の後遺症で自分の記憶が直ぐリセットされる男が妻の復讐をする話。
いやー凄かった。
最初、ん?話がなんか逆転してる?と思いきや段々何故そうなったのかが分かっていって最後納得と同時に悲しくなった。
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.6

シネリーブル梅田からテアトル梅田に変更記念としてリバイバル上映してくれたので前から気になってたので鑑賞。
なんというか、見ておいてよかったなあとは思う。
すごい映画。
ヤクにセックスに暴力に途中アート
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

4.8

自分の死を知らせる為に、12年振りに家族に会いに行く決意をした男の話。
歪だらけの家族の中で、唯一家から飛び出して、毎回絵葉書を送ってたけど家族には向き合えなかったルイが向き合いに行ったものの、最終的
>>続きを読む

グザヴィエ・ドラン バウンド・トゥ・インポッシブル(2016年製作の映画)

3.6

東京から大阪へ帰るときに新幹線で飲みながら鑑賞。
個人的にはグザヴィエ・ドランの信念や彼の人となりがわかる作品。
最近彼のインタビューからみても分かる、彼の作品の想いや観客が思う事を何よりも感じ取って
>>続きを読む

WEEKEND ウィークエンド(2011年製作の映画)

4.4

配信終了が今日までってのを今日気づいて慌てて鑑賞。
良かったです。
いやー切ないんだけど最後良かった…。
たった別れ含めて3日の出来事なのになんと濃い事か…。
片や、自分がゲイだと言うことに抵抗を持っ
>>続きを読む

(2007年製作の映画)

2.5

少年、自分のセクシャリティを知る。って感じの13分のショートフィルム。
グザヴィエ・ドランが15歳の時、役者映画デビューした作品で15歳ドラン君可愛い…。
見た目あのまま成長したんだね感味わえる。
>>続きを読む

モーリス(1987年製作の映画)

3.8

時代と愛する人に翻弄された男の物語。
最後モーリス的には愛した人と添い遂げる決意が出来てハピエン的な感じだけど胸が痛い。
この辺りのイギリスの話は見たことあるんですけど、モーリスが88年っていうのもあ
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

5.0

何て長い初恋の物語なんだろう。
すっごい良かったです。
何てピュアで、愛おしくて、甘酸っぱくて、もどかしい話なのか。
彼らが初恋した24年前から丁寧に書かれていて所々の伏線の言葉が良い。
24年前の別
>>続きを読む

ブルックリンでオペラを(2023年製作の映画)

3.4

見る前は、過ちを犯したけど家族が愛を知るとかそういう系かなあと思いきや、挫折や上手く行ってない家族が子供の幸せを叶えてあげる話だった。
個人的にパトリアシアがああなった理由をもっと掘り下げてほしかった
>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

4.5

ある時、恋人を亡くし孤独になった男とその恋人の家族の歪んだ愛の物語。
いやー、なんて歪な映画なのだろうか。
人は誰かを求めなちゃ生きていけない。が正しくその通りの映画だと思う。
孤独だからこそ惹かれた
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

3.7

ある俳優とそのファンの子供との人生の物語。
かたや俳優として生き残る為に自分の隠している事が公になる結果失敗したジョンとかたやイジメられていてジョンとの文通が生きがいだったもののそれが公になって本人に
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.7

最後、何とも言い表せない気持ちになった。
映画としては良かったけど、なんだろ、気持ちとしては終始複雑というかなんというか…まあこれが原爆の話ならもっと言い表せなかっただろうなとは思う。
これは「オッペ
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.0

何て美しくて、切なくて、胸が痛い映画なのか。
どっちも多分、間違ってない。
どっちも愛してるから、からこその起こった事だなって感じがする。
その家族に救われていくカイラの存在が良かった。
カイラもだけ
>>続きを読む

アレックス・ストレンジラブ(2018年製作の映画)

4.3

最初、彼女が居ながら彼に惹かれていくコメディ映画だと思って見たら奥が深かった。
セクシャリティの話でしたね。
正しくアレックスはそれを押しつぶされて行った人物で、自分のセクシャリティを否定されて、それ
>>続きを読む

シングル・オール・ザ・ウェイ(2021年製作の映画)

3.9

いやーこれはクリスマス時期に見たくなる映画だった!
クリスマス直前に彼と別れてしまって家族に紹介したかったけど出来なくなって一緒に住んでる友達を恋人に仕立てて最終的には恋人になるっていう定番系の映画だ
>>続きを読む