切れ目さんの映画レビュー・感想・評価

切れ目

切れ目

映画(427)
ドラマ(0)
アニメ(12)

メタルストーム(1983年製作の映画)

-

ボスの息子がなんかボーッとしてる、派手なのにいまいち盛り上がらないカーアクション、車内でのゴミみたいな会話、近距離でやり辛そうな決闘シーン、そして味のあるSFXとファンタジックなクリスタルとかとか見所>>続きを読む

「夜の蝶」 ラウル・セルヴェ作品集(2000年製作の映画)

-

やっぱハーピアの怖さとか夜の蝶の幻想性のインパクトがヤバいんだけどクロモフォビアやペガサスみたいなユニークな動きとキュートな絵柄も好きだったり。
ほんと作風コロっと変わるけどどの作品も画面を蠢く芸術っ
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

-

もはや笑顔が真顔よりも怖いマッコールさん。
相変わらず平穏を乱す悪人に対して容赦ないからスッキリするんだけど死に掛けてるところ眺めてる時とか何考えてるのかわかんなくてその辺の殺人鬼なんかよりよっぽど怖
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

アマプラに登場してたので早速観てみた話題作!
邦画のCG技術のパワーアップ振りは感じられたんだけど人間ドラマパートがどうにも合わんくて神木君の演技とかみんなのノリとか台詞回しもだけどなんか臭いんだよね
>>続きを読む

クライ・ベイビー(1990年製作の映画)

-

下品レベルもすっかり丁度良い塩梅に調整され落ち着いたって感じがあってしっかり観やすくなってるよね。
この監督さんのポップセンスの素晴らしさと言うか中毒性がとにかくヤバくてウェイヴに飲まれたら細かい事な
>>続きを読む

シリアル・ママ(1994年製作の映画)

-

ハサミと包丁がお似合い過ぎるんだけど肉でブン殴って巻き戻せ!までのところマジで好き過ぎる。
ビデオショップ内に置いてあった永遠に美しくのパネル日本の映画館にもあったよね!
何度観ても最高に素敵なサイコ
>>続きを読む

ギリシャ・ゾンビ(2005年製作の映画)

-

ノイジーで毒毒しい効果音が独特なんだなぁ(逃げ回る時のノリノリな音楽とか好き過ぎる)。
もうね、低予算でもゾンビ映画撮るぞー!ってな意気込みがビシビシぎこちなく伝わって来る辺りどうにも愛しい気持ちにな
>>続きを読む

クリーチャーズ/宇宙から来た食人族(2020年製作の映画)

-

00年代作品っぽいなとか思ったらスマホ持ってるしかなり最近のヤツだった。
クールなギャグ?狙ってる感があるんだけどどれもこれも間が抜けてて少々古臭かったかなとも言っておく。

悪魔の受胎(1979年製作の映画)

-

操られた女性クルーの活躍振りが目立ってて顔芸&スクリーミングヴォイス振り切ってて悪くはなかったんだけど展開はワンテンポでダラダラしてるから退屈な気分にはなりましたかね。
期待してたエイリアンだけどこれ
>>続きを読む