うちの猫のキラさんさんの映画レビュー・感想・評価

うちの猫のキラさん

うちの猫のキラさん

映画(67)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴジラ×メカゴジラ(2002年製作の映画)

3.0

平成ゴジラ映画としては面白いほうだと思いました。
ツッコミながら見れるし。

機龍の暴走、ヤシマ作戦まであるとは…笑

釈由美子の滑舌が良くて聞き取りやすくてよかったです。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.0

時間の都合上、吹替で観てきましたが
違和感なく楽しめました。
というか吹替のが楽。

ざっくり言うと
猿の惑星(見たことないけど)で
スマブラでファイナルファンタジー(召喚獣)の映画でした。
笑えるシ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

恥ずかしながら初鑑賞。
王道って感じでしっかりハラハラしたしイライラしました笑。
最初の子どもたちが恐竜に襲われるシーン、長っ!

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

むかーしむかし見て感動した記憶。
今日は夜ご飯作りのBGMに流してたら、見入ってました。

名シーンのオンパレード。

若かりしレオ様の魅力にそりゃあ惚れてしまいますよね。

モーリー夫人だっけ?
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.5

リプリー最強説

大枠の流れは1と同じかなと。
キャラが立ってて見やすかったです。

エイリアンは宇宙にポイっ!

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.5

フィルマークスのレビューを見てから
プロメテウスという作品の続編てことを知りました。

1、2と見て思ったのが
エイリアンしつこすぎと女性強すぎ。

相変わらずグロくて夢に出ないか心配です。

エイリアン(1979年製作の映画)

3.5

いや〜グロかったです。
こういうねちょねちょ系苦手だけど、
ストーリーは、わかりやすく面白かったです。

エイリアンさん、しつこっ!

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

待ちに待ったゴジラ…!
IMAXの前方で鑑賞してきました。
ゴジラの咆哮で座席は揺れ、迫力で仰け反り絶望ゴジラを全身に浴びてきました。

今回のゴジラは最強!最恐!最凶!
人類の敵であり意志のあるゴジ
>>続きを読む

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

2.5

これが噂の靖子さん…

なんていうか普通っていう印象w

中盤の自衛隊の作戦がヤシマ作戦みたいでよかった。
音楽のちからかな。

ビオランテさん、中盤いなかったけど芦ノ湖から移動なさってたのかな。
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.0

Q:こんな誕生日サプライズは嫌だ。
どんなサプライズ?

A:この映画みたいなの!
やりすぎ!

意外にスカッとしなかったなぁ。

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

4.0

アニゴジも見とこーってことで
何となく借りてみました。

結構面白かった!
アツいシーンもあって引き込まれました、が。
ただ尺が短いのでポンポン話が進んでいって、もちょっとじっくり見せてくれてもよかっ
>>続きを読む

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年製作の映画)

4.5

このゴジラはヤバい

いや〜面白かったし楽しめました。
ゴジラ大暴れ!
怪獣プロレス盛りだくさん!

まず、キャストが豪華すぎ!
チョイ役の佐藤二朗は今と変わんないしw
前田愛、亜季姉妹に加瀬亮にエン
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

同じ題材を日本映画で撮ったらもっとポップだったりお涙頂戴感動モノになりそうなとこを重めでちょいグロな仕上がりになっていてよかった。

タイトルからして息子の無実を証明するために母親が奔走し、真犯人を捕
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

2.5

まず邦題の「アオラレ」ってのがいい。

序盤から主人公の女性の好感度が低い、というか嫌いなタイプ。
煽るほうももちろん好きじゃないのでどっちも嫌だなぁってなった。
にしてもやりすぎだし、しつこすぎなの
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

2.5

何回か吐きそうになった。
エイリアンのぬめぬめとした造形が気持ち悪すぎ!

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

序盤から

いや〜〜な雰囲気。。

ぞわぞわするような不気味な感じ。

徐々に物語の真相が見えてきて。

すごい話ですよね。。

差別主義者かと思ったら、、
むしろ逆で。

終盤は爽快反撃ターンで手を
>>続きを読む

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

4.5

この映画、好き!

過激すぎる女の子のひと夏の成長物語。

中盤まではイジメ描写で胸糞。
この結末でもありだけど、ヤっちゃってもよかったんでは、とも思う。

ラストの夕日に照らされたサラがカッコよすぎ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.0

当時劇場で観て
疲れてたのか寝落ちして肝心なとこを味わえなかった映画。

本編前か後にネタバレしないでくださいみたいなことが流れたけど、したくてもできないよ。。っていう笑い話になってる映画。

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

-

14歳のリアル

当時高校生の時にパルコにある映画館で観た記憶。。

記憶が正しければ、リリイホリック(あらすじ見たらリリイフィリアでした)というリリイ・シュシュのファンサイトの掲示板があり岩井俊二監
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.5

当時、観た時は「???」すぎて

シンジ君に感情移入せざるを得ない。

破「行きなさいシンジくん!あなた自身の願いのために!」

Q「あなたはもう、何もしないで…」

まぁ、シンでミサトさんのこともっ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

ずーっと陰鬱とした怖さもあって終盤の怒涛の大展開に謎の涙出た。

医療系ドキュメントやドラマの手術シーンが苦手なので結構キツかったな。

あのビデオテープを見たママと妹ちゃん、、お察しします。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃお金使ったB級映画。
モンスターパニックコメディおまけにヒューマン系。
笑えるシーンも結構あり。
救急車が来るところは笑ったなぁ。

とにかく嫌な奴はコカインベアちゃんがやっつけてくれるの
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.0

最近ミッドサマーを観たので過去作のこちらも観たくなり鑑賞。

中盤までは、まぁ内容はついていけてたけど、、チャーリー怖すぎんか?

お母さんの泣き顔ばっかり印象に残った。

終盤から見終わってから頭ん
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.5

とにかく映像キレイ〜。
CGすげえ〜。

主人公の男の子の瞳が透き通ってて綺麗なのが印象でした。
エヴァーグリーンも美人で役にぴったり!

ループ物ってことで最後らへん、よくわかんなかったけど…まぁ良
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.0

1が良すぎたなぁ。

やっぱシスター達がキャラが立ってて面白いんよなあ。
生徒達が負けてる…。

1位が他校で上手くいかない結末かーと思ったら、最優秀賞を獲るっていう結果でズッコケました。
1位の上に
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

アマプラ配信が終わりそうだったので
覚悟を持って鑑賞しました。

白夜だけあって明るいホラー、グロ!
思わず目背けましたね。

感情移入とかなく、ただただ傍観者目線で見てました。

無印で流れてそうな
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.0

某映画系YouTuberの影響で鑑賞。
当時ネタバレを極端に嫌った作品だということで期待してみました。
ヒッチコック監督ははじめまして。

前半の逃亡劇はポリスがしつこいしハラハラはするけどちょっと間
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

2.5

怖いからって理由じゃなくてJホラー全然見ないんですよね(強がり)

評価もよさげなんで、ふと思い立って観てみました。

う~ん、怖いは怖いけど、、
そこまで…
ストーリーはしっかりしてると思いました。
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

いやぁ〜面白かったなぁ。
アメリカのこういうコメディって本当にハズレない。
そして最後にほんわかするっていう安定感も。

シスターがカジノに突入するだけで笑えるのいいなぁ。

聖歌隊の歌がどんどん上手
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.5

久々にガン泣きした作品。

飛行機の機内と地上、それぞれ困難に直面するがどう立ち向かうか…ってお話。

ソン・ガンホとバディみたいなおじさん2人組がいいコンビでよかったなぁ。
カーアクションも僕的には
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

1を見てから見ようと思ったけど、タイミング的に先に見ちゃえーってことで鑑賞。

まず中国資本入ってんだなーって思い、、前半はサメ見せてくれるけど人間同士の戦いメインでこれ見せられてもってもやもや。。
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

4.0

ながーい世にも奇妙な物語かなと思ったら終盤ミステリーもあり面白かったです。(どうやってこの男を運んで突き落としたのかもミステリーだが。)

途中までSNSを駆使した脱出劇なのが、居場所が分かるところか
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.5

タイトル通り、ヴィーガンをハムにしちゃうお話。

POPでブラックユーモアに溢れて笑いまくった!
久々のおバカ映画で大好き。

中盤の狩りのダイジェストはテンポ良くて👍

知り合いの金持ち肉屋夫婦の
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.5

夏だしジブリを見よう!ってことで

評価の低いでお馴染みのゲト戦記を初めて見ました。
YouTubeで酷評レビューを見てたけど、最後まで飽きずに見れました。
酷評するほどじゃないと思いますね。

たし
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

名作中の名作ってことで今更ながら初鑑賞。

ジョディ・フォスターが可愛すぎ。

クラリスとレクター博士のセリフ劇が秀逸。

ハンニバルも見たくなりました。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

3.5

夏!ということで視聴。

子供の頃に見た以来で内容はほぼ覚えてなかった。

おばあちゃん、いいなぁ。
カンタが羨ましいよ。

ネコバス乗らしてください!

>|