アトミさんの映画レビュー・感想・評価 - 84ページ目

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

80点

ジブリの中じゃ点数高い方。

でどうなの?結局ハウルはババアとちゅうしてんの?

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

60点

そらそうさ。自然(神)を破壊(奪う)すると人類全てにバチが当たりますよ。
ちょっと宗教臭もするが、子供にはちょうどいいトラウマを植え付けれる作品かな。

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

70点

オシャレなのはいいが、、、
ちょっと狂った女。
まじコワイ。きもい。

サントラは抜群。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

60点

PC等から簡単にアクセスでき、ユーザーはアバターを設定した後、仮想世界内でショッピング、スポーツ等あらゆる娯楽が楽しめ、ビジネスや公共施設の利用等にも活用できる現実世界とリンクし、インフラ化
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

50点

世界観とかCGとか凄いんだけど、エピソードがショボイし、ハリーが凄い魔法使いな印象も何だかショボイ。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

80点

普通に名作。
ワクワクおもしろい。
泥棒がキュートに見えてきてちょっぴり可哀想。
でも撃退されてる様は痛快でスッキリしちゃう。
ごめんね。って感じ。

クリスマスってのがまたいい。
クリスマ
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.0

60点

色々とパラドックス。
てか並行宇宙なんだろ?
となるとラストの意味が断然薄すぎる。

オアシスはズルい。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

-

60点

おもしろいんだが、ラストへ向け段々とシラケてくる。

テッド(2012年製作の映画)

-

70点

飛び抜けてはないが、定番的安心感で笑えて観れる。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

-

70点

いいんだが、、、
ずーっと歌ってるのが酔いそうになる。

それがしんどいので2回目は絶対ないな。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

-

70点

ちょっと完成し過ぎちゃってんだよなあ。
きっちり狂気ってんのが何だか覚める。
オリジナルの方が好み。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

60点

銀行副頭取のアンディは妻と不倫相手を射殺したとして逮捕されたが、アンディは泥酔で殺害した記憶は無く、無実を訴えていた。
凶器の拳銃は発砲する前に川に捨てたと証言したが捜索すれど見つからない。
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

60点

個人的にはショーシャンクと並び過大評価されてる映画の一つ。

スティングが流れた途端名作の域まで駆け上がる仕組み。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

-

80点

ざっくりした全体のイメージはパーフェクトブルーが元ネタっぽいね。
断然こっちの方がいいけどね。

なんつってもやっぱナタリーポートマンでしょ。

|<