はるかさんの映画レビュー・感想・評価

はるか

はるか

映画(56)
ドラマ(9)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

事故物件 歪んだ家(2022年製作の映画)

2.0

豹変する両親、赤い女、主人公にだけ見えるキズだらけの姉妹。
話の展開も伏線も好みだったけれど、最後、主人公の少女は、救われたのか、、、?
なんとも言い難い作品。

うまれる(2021年製作の映画)

-

いちばん怖いのは、
いじめた子供達を殺したいと思ったことでも、
その母親を殺傷したことでもなく、
公園の崖から飛べと言った子供達の心だと思った。

母娘は、笑顔だったけれど、
結局、誰も幸せにはなれな
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

のほほんと見ていたら、突然、鈍器でフルスイングされたような衝撃ストーリーだった。

え?からのわー!わー!わー!って言っている間に見終わってしまうラスト大好き

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.0

ミュージカル映画と言うだけで涙腺が緩むのに大好きなゾンビ出てきて歌パート毎に謎の号泣。

アナには、強く生きてほしい。

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

4.5

強さが「完全体」になったヒロインが、とにかく殺りまくる爽快映画。

前回同様、ヒロインのモリモリたべる君が好き!なシーンがいっぱいで可愛いも問題なくあふれているので、そこも見てほしいです。


あれ?
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

5.0

ヒロインのジャユンかわ可愛すぎて前半は、ただそれだけで満たされる映画。

ゆで卵にサイダーの顔見ながら、白飯三杯いけると言っても過言ではない。


後半でその可愛さの裏の可愛いだけじゃない姿にさらにめ
>>続きを読む

不在の出来事(2023年製作の映画)

3.0

ホラー脳になり過ぎているためか、
どこかに何かが映り込んでいるんじゃなかろうか、
風呂場に死体があるのでは、
などなど、終始、緊張しながら見てしまった。
最後は、帰ってきた男性は別の人じゃ?まで疑って
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.2

自由自在に動ける準進化型ゾンビが見られて楽しかった。

DTボーイスカウトくん達、大活躍!

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.2

とにかく、杉本哲太さんの怒鳴るパワハラ上司がしんどくてトラウマをぶり返してしまった。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.5

ハイになったクマがかなりかわいかった。
殺傷力もバツグン。

実話と聞いて驚愕。

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

前半と後半での落差に何回見てもやられます。

サブスク勢は、タイトル画面に惑わされず、ぜひ、見てほしい。

元気ない時に必ず見る映画。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この後、墓場鬼太郎に続くのよね。
水木は、最後に記憶をなくしてるから古寺でゲゲ郎夫婦に会ってもわからないってことかな?

いろいろ考察はかどる内容かと。

呪われの橋2 怨霊館(2023年製作の映画)

3.2

実際に自分もホラーゲームに参加しているような感覚になれる映画。
ゲームに気を取られて時系列があやふやになってしまった。。。

1から継承する部分もあって、さらに時系列に振り回される。

怪異と時系列の
>>続きを読む

呪われの橋(2020年製作の映画)

3.2

その場にいるわけじゃないのに自分の周りの空気がずっと湿って冷たいような気がしてならなかった。
そんな映画。
異形の方々も素敵。

最後は、お前かーい!って思わず声が出てしまった。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

気持ちがフワフワしたまま、どんどん話が展開していって高熱出した時に見る悪夢を見ているようだった。
なのに不快感や恐怖感は一切ないずっと不思議な感覚が続く。



ベラが成長するのに合わせて、自分の意識
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.7

殺人鬼の気狂い方が理不尽で胸糞でとても復讐心をかりたててくれて良かった。
鬼畜シーンも隠さず曝け出すのが清々しい。

復讐は、完結しても、何も満たされてないのはつらい。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.9

終始不穏。
誰を信じていいのかわからないから緊張感が途切れ切れない。その、しんどさが良い。

國村隼さんをキャスティングした監督は天才です。

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後に社長に呪いを移す瞬間が爽快だった。
最初から、社長の態度が嫌な感じだったんだもんー

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

4.3

ドキュメンタリー独特の緊張感と怪奇モキュメンタリー独特のどうなってるの感、謎解きみたいなドキドキ感の絡まり方が絶妙で大好きな映画でした。
好きすぎて字幕で見た後、吹き替えでもう一回見ました。

都市伝説物語 ひきこ(2008年製作の映画)

3.0

プレステでやったSIRENとか懐かしいゲームをプレイしているようなアニメがエモい。

告白(2010年製作の映画)

4.5

何度見ても飽きない。
元気ない時にみたい映画。

愚行録(2017年製作の映画)

3.9

誰1人幸せにならない。
見た自分もメンタルがっつり削られる。
辛さが最高すぎて好き。

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

ずっと不自然な空気がもどかしい。
現実に起きたら、自分もこうなるだろうなといやにリアルに感じた。

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

3.0

本当にバトロアだった。
藤原竜也くんでてきてもおかしくないくらいのバトロア。

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.0

バカリズムさんの伏線散りばめまくり、回収しまくりストーリーが痛快でした。
ただ、新郎新婦は、このまま結婚生活やっていけなそうな気がしました(笑)

世界の終わりから(2023年製作の映画)

3.5

いろいろな考察ができて見れば見るほど面白くなる映画だと思います。
話の流れが難解で一度だけでは、理解できないかも、、、現実と夢の境目がわからなくなって何回か見直しました。
世界を憎んでいて愛している。
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.2

想像していた内容を完全にひっくり返された。
結局、誰も幸せになってない。
つらい。

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

4.0

終始ガル・ガドットが麗しくて強い映画。
チームで動くスパイ映画好きには堪らない内容でした。

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

おじいさんが強すぎて一撃目で笑ってしまった(笑)
でも、強いだけじゃない展開があって飽きないストーリー。
わんちゃん殺されそうになったら、そりゃおこるよね(ジョン・ウィック論)

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

4.5

世界観もストーリーもドンズバ!
衣装もステキで見るところありすぎて目がたりない(笑)
戦いのシーンも迫力があって大好きでした。

貞子DX(2022年製作の映画)

2.7

貞子の二次創作のようなほっこり感。
子供に見せても安心できるホラー。
でも、貞子とついただけで見てしまう。もはや使命感?

バッド・ヘアー(2020年製作の映画)

3.3

昔懐かしいホラーという感想。エモい。
つけ毛vsつけ毛のバトルシーンが、貞子対伽耶子みたいで好きでした。

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.0

結局、なんだかんだ言っても見ちゃうし最後は泣いちゃう。
トランスフォーマー大好き!

>|