なさんの映画レビュー・感想・評価

な

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

-

小さいときにみてたらもっとときめいて擦るほど見てただろうになぁ
なんで何かのVHSに入ってたCMの記憶しかないんだ

舞妓 Haaaan!!!(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

京都バイブスを軽率にアゲる

阿部サダヲリフレインとして山田孝之が出てきてくれたおかげで、鴨川ホルモーに繋がっていきました
迷子になって、京大入ってホルモーして、やがて秘書になったのかも、ウンウン

花と木(1932年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

『花と木』は、1932年のシリー・シンフォニーの短編アニメ作品。ウォルト・ディズニーが製作し、バート・ジレットが監督を務めた。2色式テクニカラー映画が数年続いた後、フルカラーの3色式テクニカラーで製作>>続きを読む

マンハッタン殺人ミステリー(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ワーグナーを聞くと東欧侵略を始めたくなる
ニューヨークの人間はいろいろさ
"ヨワ虫 お断り"の店で食事をしよう

ボブ・ホープの映画

あーーー14,5年の時を経て
『マンハッタン』のプラネタリウムが
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

仲間由紀恵めっかわ
やっぱり踏切の音好きだね
Shakey’s
時間の見せ方は5時から7時までのクレオだね
サティ ジムノペディ第1番
あの素晴らしい愛をもう一度
渋谷川

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

東武動物公園のジェットコースター?
白馬くん...
そして古谷徹先生...

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スーパーエリート

やっぱり仲里依紗の声当ては最高だ!

ボーちゃんのときめきと
「ネネの2時間ドラマで鍛えた推理力」

UDON(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

130分もあるのにうどん食べてるの見てるだけだった
えぐい

サマータイムマシンブルースの世界線🥹 俳優陣豪華ぁ

曲がれ!スプーン(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

万城目ワールド見たらめぐりめぐって上田ワールド見たくなったからしゅららぼんから連続でみた

ロケ地かわいい、香川行きたい
サマータイムマシンブルースの校舎でてきて拝んだ

当時の舞台映像見れるの本当に
>>続きを読む

偉大なる、しゅららぼん(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もうちょいちゃんと戦い感みたかった
原作にバトル描写どこまであるのかはわからないけど...だから鴨川ホルモー実写の方が好きだったのかも、
せっかくのへんてこりんワールド、思い切りへんてこバトル繰り広げ
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どっかでみてるし実家にはDVDもあるのに記憶が断片的で改めて大人になって劇場で見れて嬉しい。青いな〜〜
よくよく考えると、海の音がきこえるのって主人公の部屋だけ?

吉祥寺の東口(メインじゃない方の)
>>続きを読む

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公ひどすぎてずっと爆笑しながらみた
最後の執筆内容までぺらっぺらで最高

キティ先輩がアイコニックすぎる

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

-

邦題ナイス

(非公式)
https://open.spotify.com/playlist/2IJhLfWErru70pBiWvQBvc?si=NB04Q3m1RqmZq972KpziLg&pi=a
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今日一日クソで終わりそうだったところをふたりが取り戻してくれた。感謝

ラストで乗り物崖まっしぐらリスト更新
01.さらば青春の光
02.ハロルドとモード
03.テルマ&ルイーズ


https:/
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

4話共通語り部おじいちゃんは原作者かふむ

白鳥(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

現代童話つくりたかったのかな〜って勝手に思っちゃった
原作もよんでないが

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

吉田寮だ、銀月アパートメントだ、
ゲロンチョリー‼️
レナウン娘

「鴨川ホルモー、ワンスモア」待機

Base Ball Bear/神々LOOKS YOU
https://open.spotify.
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ウディアレンに雨はつきものだけども、天文台はマンハッタンの雨宿りシーン@ヘイデンプラネタリウムを思い出して好きだった

ボレロ
第九

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あえて解剖してみせないのね、いろいろ

弁護士の顔好きすぎて話入ってこない問題ある

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

手毬うた
知恵袋メモ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1176558316

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

できるだけ毎週末ウディアレンチャレンジ(金曜終電帰りヘトヘト、家でビール飲みながら見る、途中で寝る多)をしている中
先週は哀れなる〜、今日ボーをみたので今作でふたりを掛け合わせてみれば?ってノリで架け
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

口コミほど辛くなかった

今日見たばっかりなのに、遠い昔にすごく長い旅をしたよなぁ、みたいな記憶の感触になってる。

とりあえず日本語はボー(タイトル)でいきたいのかボウ(字幕)でいきたいのかはっきり
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見逃してたのに映画館で&IMAXでみれてウレシイ。

砂の国のナウシカ......
原作ずっと手出してなかったけど揃えようかなぁ
血の赤きれい

愛してるよゼンデイヤ.......

4,5,6,1ま
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ポケットのチャックはちゃんと閉めようね、大事なものを落とさないように

あれ式のカラオケも楽しそう。のど自慢やん

デットドントダイ見とけよ自分

犬・チャップリン、たしかに一回も吠えてない?たぶんそ
>>続きを読む

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃウディ・アレン。
モート、ウディ・アレンが乗り移って動き始めて喋ってるみたいだった。
すぐ診察受けるし

結局雨のサンゼリゼ通りが最高!
って言ってた?何通りだっけ。
やっぱり雨なんだ

モノク
>>続きを読む

台風クラブ(1985年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

子どもの頃の台風の触感がヒリヒリ伝わるしリアルだし思い出し共感する
危うさを描こうとする意図は分かるが
制服のシャツ引き裂かれるシーンむりすぎた

松田聖子/SWEET MEMORIES
わらべ/もし
>>続きを読む

>|