キキフジモリさんの映画レビュー・感想・評価

キキフジモリ

キキフジモリ

SUGA | Agust D TOUR ‘D-DAY’ THE MOVIE(2024年製作の映画)

5.0

SUGAのGODじゃなくてKINGなところが好き
当たり前だけど、めちゃくちゃ歌もラップも見せ方も上手いし、それを大画面で見れて感動した
見ている世界が広くて、音もいいけど歌詞に救われる
死ぬまでに絶
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

4.2

とにかく友達に恵まれている
生い立ちを知るとあそこまで成り上がったのが尚更凄いと感じる
まだ朝の7時半だぞっていうセリフ良すぎ
面白かった〜

巣窟の祭典(2024年製作の映画)

3.5

初めてメキシコ映画を観た
怒涛の展開すぎてまだ理解が追いつかない
ゆーっくり起承転結の起と承をやって、転がまあまああって結が1分で終わるみたいな映画
あまりにも文化が違うものが見れた

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

本当に良い
さとみの度胸と狂児の素直さが見ていて楽しい
ヤクザと関わるなって言われて会えなくなるような展開じゃなくて、誰にも邪魔されずにゆっくりと関係が続いていくのが良かった
好きなものを腕に入れたの
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.8

こんなに素晴らしい真っ直ぐさがあるか?
自分が自分を信じていくことが1番の夢への近道なんだなと学んだ
3人それぞれの想いがあって、落ち込むこともあるけれど。誰かは必ず見てくれていて、一生懸命が1番人の
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かったし仕事って悪くないなと思えた
アンディの自分の意思があるところに惹かれたミランダだけど、アンディは自分の意思があるからこそ最後にあの決断をしたんだなと思った
犠牲にすることも多かったけど、2
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前半と後半でまるで物語も主役も変わって面白かった
今までにタイプの感じ
オチが1番面白い
筋トレへの意識が上がる

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

原作へのリスペクトが満載で良かった
開始5分でお金を払って映画館で見て良かったと思わせてくれる再現度
規模が大きいのに一切妥協無しで、キャスティングミスが1人もいなくて最高

実写化、というよりも杉元
>>続きを読む

ペッツ・アウトロー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やってることはもちろん良くないけど、精神の不安定さを武器にしてビジネスにするという気持ちは良かった

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白くて2人の温度差が可愛かった!
飽きるようなシーンもなく、展開としては王道の友情ものだけど、それと女の子×殺し屋のギャップがよかった

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白いし、本当に入れ替わっているように見えて演技も良かった
音楽もいい
笑えて楽しいクリスマスの奇跡を見れる映画
個人的にやっぱりクリスマスは恋人<家族だなと思った

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

規模がデカすぎて面白い
最後まで伏線を回収しまくって目が離せなかった
上手くて危ない話には裏があるし、最悪に最悪が重なることもある

あんな殺し合いしても、何回も生きてやり合うくらいなんだから、違う世
>>続きを読む

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドタバタで面白い
もちろん貧乏よりはマシだけど、あまりにも金持ちすぎるとそれはそれで大変だなと見て思った
でも社長としての立場を真っ当する姿がかっこいいし、そこも含めて友達ができた=全てが自分の強みと
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎるし泣ける
ループする前よりループ後の方が団結して仲良くなっているのもいいし、憧れの現実を知ったり、今いる場所の良さを知って主人公が成長していくのも良かった
コメディタッチだけど、漫画の内容も
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.8

アニメ見てないけど楽しめた
温泉のシーンでいきなり人生の真理語りはじめてよかった

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.0

ドラマの方が面白い
展開が読めちゃう感じだった
ただ、ルーブルには行きたくなる

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

一般的に狂気じみたと称されるファンの愛より、母性に似た愛の方が一線を越えると恐ろしい
最後はああなっちゃったけど、誰よりもみまを思ってくれていたのは確かだと思ったし、ハッピーエンドかもとすら思う
幻想
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

途中までの本人がトラウマに立ち向かっていくまでは主人公感あって良かったし、かっこよかった
でも実態としてヤツがいてお笑いっぽくなっちゃったな
怒る泣くより笑うの方が怖いなーと感じられるのは良い体験では
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ同様、最後がちょっと切ない
でもたくさん笑ったし良い作品だなと思った
幸せの絶頂の結婚式のシーンでバカリズムと遭遇しちゃうのも切なくて好き

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

正直いうとよく分からなかった(不思議な点が多かった)けど、面白かった
でも自分の悪意を認め、神になることを放棄した主人公にはグッときた
もう一回見たらまた違った感想を抱きそう

火事のシーンの映像の躍
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

久々のブチギレ映画
主人公とおばあちゃん以外全員おかしい
もし主人公の立場だったら、全員と縁を切るか父親を殺すと思うから、あの終わり方には納得いかない(ハッピー系音楽も寒い)
浮気相手も高校生相手にダ
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

良い映画
映像も綺麗だけど、ちゃんと昭和っぽさもある
小学生だからできる無茶も一緒に乗り越えてしまえばい一気に友達になれて、それが何十年も続くのだと思った

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

グロシーン多すぎて飛ばし見しちゃったけど、伏線回収系で面白かった
洗脳が行き届いている結末が怖すぎる
虐待された人って、よく自分の子供を虐待しちゃうっていうけどそうなんだろうな
そういう生き方しかでき
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ガチ地元の諏訪で撮影されたということで鑑賞

映画の内容も面白かったけど、諏訪に住んでいる人、諏訪を知っている人には特に見てほしい
ほとんど全てのシーンがどこで撮影されたかわかる映画なんてもう一生出て
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高
見る前はなぜ女性が主人公?と思っていたけれど、あの純粋さはのんにしか出せんし最高のキャスティングだとすらまで思った
いつも本気であそこまで突き抜けたからこそ、唯一無二の存在がさかなクンなんだなと
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後に大回収して面白かった
諸悪の根源のななみが最悪
偶然に偶然が重なるとき、事実は小説より奇
なりになるんだなと思った

嘘八百 京町ロワイヤル(2019年製作の映画)

4.0

面白い
山田裕貴の役が良かった
気軽に見れるコメディ
広末涼子の親子の関係性が良かった

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最高!
銀行強盗は悪いことだとしても、年金を差し押さえることは良くないし人を騙す銀行も悪ではある
でもリスクを一緒に負える友達がいることは素晴らしい
計画もしっかり立てられてておもしろい
人形を持った
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人生って感じ
自分の選択と過ちを受け入れて生きていくのはつらいけど、これが自分の人生で自分の選択だと思うしかない
何回も予想を覆されて面白かった

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。好み
大胆なことや面白いことをやるって時に迷惑や反感も買うけど、それが結局成功しちゃったら何も言えない
それがしっかり根回しされている場合や、やりたいことを勉強した上での場合はついていきた
>>続きを読む

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

4.5

テンポが良くて面白い!
みんな本当の家族で、みんな本当の子供だし、辛い思いもたくさんしただろうけど、大人になっても100人レベルで会える人がいるのは素晴らしい
終わり方も良い

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最高!!!!!
やっぱり褒める教育が至高
どんな立場であれ、自信なさげな子供に対して最高だよ!とか天才!と堂々と褒めてくれる大人が身近にいるのは大きい
迷いなくまっすぐと言ってくれると信じられる
最後
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.5

絵が綺麗
途中の明るい&怖いシーンに見入ってしまう
懐かしさを写真や映像ではなく匂いとして表現しているのがいい
懐かしいと何故か泣けるのも分かる
運転シーン、ひろしの回想シーンと良いシーン多すぎる
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.8

面白い!飽きない!
中井貴一のお茶目な演技が最高
秘書たちとの結束感も見ていて楽しいし、さくらんぼ食べるシーンの人間味がなんか泣けた
田中圭も最高

湯道(2023年製作の映画)

4.0

温泉評論家以外全員の気持ちがわかるから面白かった
湯道という概念が興味深い
ストーリーはありきたりといえばありきたりだけど、クリスハートが最高だった

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.5

テンポが良くて面白かった
主人公が分かりやすくイキイキしていくのが見ていて楽しい
YESと言ったことを責任を持ってやり遂げることで、全てが人生の役に立っていて良かった