ふぁんたさんの映画レビュー・感想・評価

ふぁんた

ふぁんた

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.3

試写会にて鑑賞しました!
何の変化を起こしてはならない世界にいる自分たちに日々悶々とする正宗たち。ある出会いにより変化することに恐れがありながらもこのひび割れをどうにかしようと足掻いていきます。その気
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

2.6

オンライン試写会にて観させていただきました。展開は読めてしまいますがトランスポーターのジェイソンステイサムみたいな完全な強さはないがドラテクは凄いし可愛さの中にクールな筋の通った強さをパクソダムが魅せ>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

2.3

オンライン試写会にて鑑賞しました。
どこか懐かしさのある内容と音楽に包まれた作品でした。最後の親子の会話と3人でのキャッチボール良かったと思います。

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

2.5

試写会にて鑑賞。
ドウェイン・ジョンソン、ライアン・レイノルズ、ガル・ガドットが出てるだけでも凄い作品だろうなと思って見ていた。
展開も楽しめるし掛け合いも面白いのでオススメできる作品です。続編あった
>>続きを読む

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

2.6

オンライン試写会にて鑑賞。

どんな人間にも欠落しているところはある。それでも人にやさしくできる強さも持っているのだろう。

若さではなくその時をどう生きたのかが大事なんだと思いました。

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

2.8

オンライン試写会にて鑑賞。
初めては誰もが恐れを抱くものだ。いろんなものを感じ、体験することにより成長し人生という名の虎と向き合っていくんだと感じさせてくれる作品でうるっときた!

当たり前だがエンド
>>続きを読む

本気のしるし 劇場版(2020年製作の映画)

2.5

オンライン試写会にて鑑賞。

どうしたいのか何処にとどまりたいのか分からなくなる展開だったが本当の居場所が出来たとき幸せが待っているんだなと思いました!

ハスラーズ(2019年製作の映画)

2.7

試写会にて鑑賞。
どちらも狂っていた時代なんだなと!
ポールダンスの演技はすごいなと思う。

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

2.4

オンライン試写会にて鑑賞。
無くならない差別を少しでも変えようとすると負けない強さが必要である!

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

2.5

試写会にて鑑賞。

生きるという事を考えさせられる作品でした!

グリーンブック(2018年製作の映画)

2.4

試写会にて鑑賞。

今よりも酷い差別の時代。
言い合いながらもだんだん二人は打ち解けていくところが良かった

BACK STREET GIRLS -ゴクドルズ-(2019年製作の映画)

2.3

試写会にて鑑賞。
意外と面白かった!

エンドロール終わる前に帰らないこと

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

2.6

試写会にて鑑賞。

泣けました(TOT)生きるってことは時間の長さではない

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

2.6

試写会にて鑑賞

ブラッドリー・クーパーの歌声が渋くカッコいい!

ラストの曲でジーンとくる

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

2.6

試写会にて

悲しくて、怖くて、そして泣ける作品でした

アウト&アウト(2018年製作の映画)

1.9

試写会にて。

矢能と栞の会話が可笑しくもいろんな関係に見えてきた

あいあい傘(2018年製作の映画)

2.4

試写会にて。
父親との再会シーンはウルってきました(T_T)

散り椿(2018年製作の映画)

2.5

試写会にて鑑賞。
岡田准一が渋く殺陣がカッコいい!

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

2.5

スピード感があるし悪くはない!ジャッキー・チェン作品を思い出してしまった

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.4

試写会にて

母から娘へ 娘から母へ
大きな愛と絆の物語

エンドロール終わる前に帰らないこと

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.6

試写会にて。
4歳児くんちゃんお兄ちゃんの成長と家系図物語

焼肉ドラゴン(2018年製作の映画)

2.1

試写会にて観てきた!

父役のキム・サンホさんと母役のイ・ジョンウンさんの大阪弁が上手いなと思った。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

2.5

試写会にて鑑賞。
人と違うのは当たり前なのに少しの違いでいじめが起きてしまう人間て何て弱いんだろうと思う。ただ少しの行動で変化が起き生きていける強さが生まれる

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

2.0

試写会で観てきた。笑えるし良いとは思うけどコメディ過ぎて泣けなかった

妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ(2018年製作の映画)

2.6

試写会にて鑑賞。
当たり前にならず感謝を忘れずにいないと駄目だなと思った!

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

2.2

試写会にて観てきた。会話の応酬がスゴかったが少し長めかな。

ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた(2017年製作の映画)

3.0

試写会にて鑑賞してきた。
突然両脚を失い絶望の中、周りからはヒーローと見られどうしていいのかわからない状態から一歩前へと進むまでをちゃんと描いている。

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.0

試写会にて。
リーアム・ニーソンまだまだアクションいけちゃいますね!!

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

2.0

IMAX3D字幕版の試写会にて鑑賞。
IMAX版で観たので確かに体感は良かったが前作は超えなかったな

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.0

試写会にて鑑賞。
けして忘れてはいけないってことを思い起こさせてくれる素敵な作品でした。
ラスト泣けちゃいました!

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

1.6

どうなんやろうって思ってしまった。ラストの展開が結末をどうしたかったのか悩む

ロープ/戦場の生命線(2015年製作の映画)

2.3

試写会で鑑賞。
コミカルに描いてあったがすごい仕事だなと思った。オチが面白かった

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

2.5

試写会にて。埋もれつつ消え去りそうになる映画たちの叫びともいえる。

前半は大丈夫かなと思ったがエンディングにかけて泣けてしまった

>|