けろえさんの映画レビュー・感想・評価

けろえ

けろえ

映画(2596)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ナイトスイム(2024年製作の映画)

2.9

もしかしたら傑作になり得てたかもしれない、失敗作ホラー。

なかなか目のつけどころはいいと思うのですが、家族も描ききれず、ホラーにも徹せずでなんとも中途半端。

そして、かなり雑。え⁈なんすかソレみた
>>続きを読む

違国日記(2023年製作の映画)

3.4

原作未読。

うーん、なんとも言い難い映画ですねえ…。

何しろ脚本が散漫すぎて、焦点が定まってないんですよ。言いたいことは表現してるんだろうけど、点と点がつながらず線になってないので、何も感じません
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.9

そうですねえー…全体的にフュリオサの悲しみというか何というか、そこらへんの感情を感じとれたのはよかったと思います。

が。

なんだか他の周りがみんなバカっぽく見えませんか?アレ⁈敵も味方もなんでこん
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

4.5

思い切り怖いですね。息もつかせないような緊迫感。なんだか人間不信になりそう…。

たった一回のボタンの掛け違いで、事は思ってもいない方向へあれよあれよと進みます。

でも、どんどん窮地に追い込まれても
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

4.5

原作未読、テレビ版・アニメ版未見。

とてもゆっくりと優しくあたたかく、時間が流れていく映画でした。

そして「言葉」について、いろいろと考えさせられました。

伝えなくてはいけない言葉、伝えてはいけ
>>続きを読む

美しき仕事 4Kレストア版(1999年製作の映画)

2.2

幻の名作日本初公開!ということで、いそいそと観てきましたよ。

…みなさん高得点ですね。

んー、なんていうんでしょう。この映画は観る人の感性によって、だいぶ評価が変わってくるんじゃないでしょうか。
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.4

なるほどーアカデミー音響賞かー。かなり納得。

一回観ただけでは全てを理解できないような。でも2回は観たくない…。エンドロール始まった途端に、怖くて鳥肌立ちましたよ。

アウシュビッツの内側を描く映画
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.4

とりあえず大作は大作でした。

大画面で観るのが正解な映画ではありますが、まあなんていうんですか、お話が致命的に陳腐。昔どっかの映画で見たようなストーリー展開。てか、ちんたらしててつまんないんだよ!そ
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

人間の醜さ、汚さ、小賢しさや世の中の不条理がこれでもか、と描かれます。

観ている方は、もうなんだか観るの嫌だ〜と思いつつも、次第に人間が本来持ち合わせている優しさや思いやり、素直な感情を画面から感じ
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.4

予告編観て面白そうだったので観てきましたよ!観て正解でした。

お話自体は昔だけど、全然古臭くない時代劇、ちゃんとエンタメとして成立していて、なかなかの傑作。

役者さんがみな素晴らしいですねえー。脇
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.9

イヤナニコレ。

ん?え?ヒッ!ヒエェェェッ!

って感じです。

最初は、ん?って程度の違和感ですけど、後半のたたみかけがすごいです。

「胸騒ぎ」って邦題が、なかなかしっくりときてましたねー。

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

3.9

久しぶりに観ました、アメリカ産の王道ど真ん中なラブコメ。

お話はたいしたことないんですけど、こういう映画を映画館で観ることができるのが、なんか幸せ。とても楽しい。

というか、ほとんどグレン・パウエ
>>続きを読む

バジーノイズ(2023年製作の映画)

4.0

とても真摯に作られた、青春音楽映画でした。

序盤は、んーなんだかとっつきにくいなー若者向けかーまいったなー、とか思いながら観ていましたが、途中からグイグイ引き込まれました。主人公にちょっと共感してし
>>続きを読む

マイ・スイート・ハニー(2022年製作の映画)

3.7

久しぶりの韓流ラブコメ鑑賞。

大人の不器用な恋愛が、絶妙なお笑いと共に描かれます。なかなかの純愛物語。

結構ツボに入るお笑いが何箇所かありましたねー。もーみなさんやたら殴る力が強いのなんのって。
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.7

涙腺崩壊ですよ。

お話の結末はなんとなく読めてしまうものの、何の捻りもないけれども純粋なストーリーと、主役二人の演技に思い切りやられていましました。

特にジミー役のシュー・グァンハンさんの18歳時
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

2.0

なんなんすかねコレ(笑

結構ケタケタ笑いました。大マヌケなコメディとして観れば怒らなくて済む、という感じ。

まあ、脚本は素人が書いたんでしょ、みたいな出来だし、ナマケモノさんは不死身だし、その割に
>>続きを読む

エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

民族と宗教の物語と言ってしまえば聞こえはいいのですが、要するに腐った人間に人生を狂わされた少年、家族のお話。

「ある少年の数奇な運命」と副題にありますが、全く数奇ではありませんでした。最後の最後は自
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

けっこう雑。

とりあえずお笑いパートいりません。カメラを持った黒人さん、あの人必要でしたか?コメディリリーフなはずなのに、何回もイラッとさせられてかえって逆効果。

でもまあ怪獣やらコングやらの乱闘
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

3.8

ミア・ゴス最強。

主題は別にあるんですけれど、ミア・ゴスがとにかくすごいのでそっちに目が。眉毛どうにかして。てか眉毛ないか。

気持ち悪くてゲテなシーンも後半になるにつれて多くなり、エロシーンもバッ
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.9

オーメンシリーズは一作も観ておりませんが、北米での評判が良いとの事で、突撃してきました。

なかなかしっかりと重厚に作られていて、ホラーというよりはどちらかというとオカルトに近い趣き。面白かったです。
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

昨年秋の東京国際映画祭に引き続き、2回目の鑑賞。

やっぱり大胆かつ繊細。2回目ということで、アダムの気持ちが更に鮮明に飛び込んできて、何回も泣きました。やっぱり傑作。

アンドリュー・スコットさん絶
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

2.5

映画としてはきちんと成立してはいましたが…。

とにかく退屈すぎる。

プリシラさんの伝記映画ってことですが、そもそもプリシラさん、伝記になるようなたいそうなことしてますか?

エルヴィスとイチャイチ
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

3.9

おんもろかった!

途中までは先の展開が全く見えない!一体何の話?ワカラナイ!観客無視か!

と、思いましたが。

後半お話がつながり始めてからの怒涛の展開には、びっくりですよ!そして結構笑える。
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.5

なんとも感情を揺さぶられる作品でした。

そもそも人と人の出会いなんて、限りなくミラクルでしかないものですよね。

その出会いをあたため続けた3人の感情の絡まり。もどかしくて、でもそれは自分に素直なだ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.7

いやあすごい映画でした。一瞬も息つく暇がない。心臓バクバクものの大傑作。(途中でトイレ行きましたけど💦)

時系列バラバラではありますが、モノクロシーンが挿入されてるのは、ノーラン監督の優しさでしょう
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とても悲しい家族の物語でした。実話ということで、こんな悲しいお話が本当にあったのかと(涙)

元凶は父親であることは間違いないのですが、その部分の描き方がいささか薄かったかな。

ケビンが生き残ったの
>>続きを読む

ラブリセット 30日後、離婚します(2023年製作の映画)

3.8

韓国のラブコメ、久しぶりに鑑賞。面白かったー。

ベタといえばベタな展開ですが、ケタケタ笑いました。脇役陣のキャラがみんな立っていて、かなりの爪痕が。主役2人よりも脇役の方が印象に残ってたりして。
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.8

えーと、これといった盛り上がりに欠けたような気がしますが、普通に楽しめる娯楽作でした。

と、いう感想しか出てきません。

なお、ポール・ラッド様は相変わらずかわいらしかったです。よって満足。

パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜(2023年製作の映画)

2.0

脚本がズタボロでした。

時系列がとびまくり。それもあまり整理されてなくて、唐突感満載。

エピソードも完結しないままポーンと飛ぶし、「え?アレどうなった⁈」てのがありすぎ。例えば、主人公のお母さんは
>>続きを読む

コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー(2022年製作の映画)

4.3

なかなか見応えのあるドラマでした。

1968年、法の下で隠れて闘う女たち。それは正義か犯罪か。

そして勝ち取った権利。その権利が決して逆行することがありませんように。切に願います。

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.4

えげつないですねえ…。あーこわ。

本物のサイコパスとはこのことか。更にサイコパスの周りで巻き添えになって、悪さをする人間も出てくるわけで。

だからこうやって毎日のように、殺人事件のニュースが流れる
>>続きを読む

12日の殺人(2022年製作の映画)

4.3

殺人事件をメインテーマに置きつつ、ミステリーやクライムものに進むのではなく、捜査する方の刑事たちに焦点をあてた人間ドラマでした。

謎解きがメインではない、ということを頭に入れて鑑賞しないと、肩透かし
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

2.2

なんなんすかねコレ…。

お話はミステリーかと思いきや、ホラーに変貌してさらにはオカルトに。もしかして笑わせにきてる?

とにかくツッコミどころが多すぎて呆れました。ラストもなんだかねえ。とってつけた
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

2.8

わたしにしては珍しく、前作をBlu-rayで復習してから観に行きましたよ、っと。何故かというと前作の内容、全く覚えてなかったので…。

でもって、えーと。

みなさん絶賛の中でこう言うのはちょっとアレ
>>続きを読む

アバウト・ライフ 幸せの選択肢(2023年製作の映画)

2.5

オープニングクレジットに、「original screenplay
by〜」とあったのですが、この映画は元は舞台劇だったんですかね?

もしそうだったら納得なんですけど、登場人物がまず少ない。そして
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.7

ケレイブ・ランドリー・ジョーンズさんうますぎ。彼が主演じゃなかったらどうなっていたことやら。

と、いう感じの映画です。

わたくし、あの独特のベッソン節が苦手なのですが、今作も滲み出てましたね。なの
>>続きを読む