ケロッグさんの映画レビュー・感想・評価

ケロッグ

ケロッグ

映画(266)
ドラマ(0)
アニメ(0)

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

どうにかして、人間と猿の戦いを続けたいらしい。前作で一区切りついて、そこから300年後というから、もう猿と人間の戦いでもないだろうと思っていたら、本編自体は猿対猿だが、次回作以降はまた人間対猿になりそ>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今回は今までとジャンルが少し違う感じがする。バトル要素が多い。
今まで憎しみを止める側だったシーザーが次は憎しみに囚われる。
捕まってからはコメディ要素が強くなる。
今回でシーザーの話は終わり。結局、
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。しかし、前作の終わりから期待を超えるようなことはなかった。前作の方が好き。前作に散らばっていた謎の解答編という感じ。途中、少し退屈だった。
今回はデモや承認欲求、利己、などが描かれている。
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

かなり難しいし、分からんというとこも多かった。
悲鳴や罵声、銃声がBGMのようにずっと流れている。
虐殺シーンなどは一切出てこない。ユダヤ人の死に誰も関心を示していないのだろう。
アウシュビッツに関心
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前作から10年後の話。やはり、旧作の良さは無くなっているが、テーマ性はしっかりしている。今作では戦争や相互理解というテーマがあると感じた。復讐の連鎖によって争いは起きるし、戦争が無くなることはない。同>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

見ていて辛い映画。この映画では5つのことが描かれている。snsの暴力、偏見、不幸の消費、妻と夫と弟の苦悩。
三人それぞれの苦悩、葛藤がしっかり描かれていて良かった。
自分の感性がおかしいのかもしれない
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃好きで何十回と見た映画。ストーリーもメッセージ性もないような映画だけど、おバカさが好き。この映画のギャグの感じもめちゃ好き。

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

普通に良い話だった。サスペンス物。普通サスペンスは役者であったり、その人の配役や関係性でなんと無く犯人が分かったりするが、今作は容疑者全員のキャラが強過ぎて犯人が分からない。
なんか分からんけど最後泣
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やばい村系のホラーサスペンス。フォーマットとしてはよくある感じだが、内容が結構エグい。人間の自分勝手さ、自分のため、大義名分のためなら何でもやる。

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良かった。天才の葛藤。天才なら他は何も無くて良いのか。お笑いだけで無く、全ての職業でいえる。結局彼はお笑いから離れられない。
見ててかなり辛いし、喉が痛くなる。
実話でベーコンズのモデルはオー
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

猿がどうやって知能を持ったのかを丁寧に描いている。まだ人間が世界を支配しているときなので、旧作の猿の惑星の良さなどはないが、エピソード0としてはいい。ただ、丁寧に描きすぎており、シーザーが成長するまで>>続きを読む

続・猿の惑星(1970年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作の方がだいぶ良かった。メッセージが先行しすぎてよく分からなくなっている。
序盤から中盤は前作と同じものを見せられる感じがあって、もう見たし、知っているとなった。
メッセージとしては、強い人間批判を
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

古い映画やけどめちゃくちゃ面白い。新シリーズは見たことあったので古いの見てもなーと思っていたけど見て良かった。人間が狩られてるのも面白いし、紙飛行機とかで驚くのもいい。オチわかってても面白い。
メッセ
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あまり合わなかった。特に序盤は合わなかった。ノリもきついとこがあったし、結構クサかった。ジミーの日本語を話す演技が違和感がある。台湾と日本語を交えた現場だし、演技だったから演技が難しかったのか、辿々し>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

聞いてた通りのおバカ映画だった。コングの表情が豊かでなにを言いたいのかが、表情と音楽で伝わる。コングがたくさん居すぎて、大きさがバグる。全員人間サイズに感じる。人間が出てきたときに大きかったんだと思い>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズの中で一番良かった。コングがメイン。コングの身軽な戦闘が良かった。初めはなかなか戦闘が起きないというのはあるが、戦闘起きないところの話も嫌いじゃない。地球の中の世界の描き方が良かった。テンショ>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通だった。新作のためにこのシリーズを見ているがあまり合わないのかもしれない。怪獣がたくさん出てくるのはいいし、人間側に焦点を合わせるのも良いが、人間側の物語が普通に面白くない。見ていて退屈になる。ち>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんとコナン映画だった。しっかり最後に大きな盛り上がりどころを持ってきており、良かった。最後、歌のかかるタイミングが最高だった。
物語としては普通だった。基本謎解きっぽい感じだが、今何のために謎を解
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前作よりは好きだった。モンスターパニックもの。反戦映画としてのメッセージがわかりやすかった。分かりやすすぎる気もするが。
演出的にクサさを感じるシーンがチラホラある。
敵の怪獣の造形があまり好きじゃな
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

近年のコナン映画と比べると、あんまだった。一番の盛り上がりどころが最初に持ってきてあり、それ以降は盛り下がっていく。一番最後に一応盛り上がりどころはあるが、アクションシーンとしてもやはり最初が一番だっ>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった。
原作はあるようだが今、安倍晴明の原点を描くという、あまりそそられない変な企画だし、よく通ったなと思ったが見てみると普通に面白かった。
ジャンル的には、ミステリーやサスペンスに近い。
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

よく分からなかった。まず、全般的に暗すぎてなにが起きているのかが分からない。怪獣のシーンとかよく見えないし本当に分からん。暗くすることで、CGを誤魔化してる感じがする。
ストーリー的にもあまり面白さを
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

親切設計ではない。ある程度、予習し勉強してからでないとかなり置いてかれると思う。この人物はどういう人物でどういう立場なのか、国の関係や人物関係などの説明も全然ないし、回想で時間軸が戻ったりするので、オ>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

かなり優しいホラー。子供も見れる。
序盤が長い。ミーガンが殺し出すまでにすごい時間がかかる。殺しのシーンはかなりコメディっぽい。バカっぽい。あえて怖くなくしている感じがする。
一応子供の成長もの。最後
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

良かった。新シリーズの前作はシリアス度が増したと思ったが今回はもっと増しており、敵が普通に怖かった。今後も続くだろうし、火を使える人が出てきたり、アベンジャーズみたいになってきた。
今まで思っていた、
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

良かった。見ていた人へのサプライズ多めの作品だが、作風は結構違う感じになっている。軽い場面はあるが昔ほどではなくシリアスな感じもある。冒険物っぽい感じになっている。今っぽい感じ。
ストレンジャーシング
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

良かった。1で見たかったものが2で見れた感じがした。1の積み重ねがあったからすんなり入れたというのもあるかもしれないが、丁寧に描かれており良い。スライムを使った実験など科学的に描かれており良かった。>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

序盤の展開が早い。ストーリーテーリングが下手な感じがする。説明不足というか、描き込み不足。何故、主人公は超常を信じてないのに、超常を専攻にしていたのか。それまで信じてなかったのに幽霊を見た時の反応やそ>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥(くら)き夕闇のスケルツォ(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

saoのアニメは好きだが、その中でもキリトとアスナの萌えシーンは苦手であった。今作はその萌えシーンを強化したような内容になっており、合わなかった。そもそも、アニメだとあの段階ではキリトもアスナもあそこ>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったが、前編でまだ分からないことが多いので評価をつけ難いこともある。
日常の中で少しずつ戦争が日常を侵食していく感じは、「この世界の片隅に」っぽさを感じた。
独特な雰囲気やノリがあるので合わない
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

内容が薄い。アニメを見ており内容を知っていることもあるが、一層のボスを倒すまでを描いており、薄く感じた。映画スケールには出来ていない。盛り上がりにも欠ける。
アニメで描かれなかった所の補完という触れ込
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

あまりハマらなかった。邦画において、婚約者や恋人が実は違う人だったというのが、多い気がする。最近だったら、ある男とか。そういう映画は愛した人は誰だったのか?何故失踪したのか、偽ったのかを探っていくこと>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通という感じ。簡単に言うとマリッジブルーの話。何を見せられているのだろうと途中でなる。
話的には愛とはという感じ。一生、出会った頃の愛を継続することは難しい。付き合っていく中や結婚する中で変わってい
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。前作はエピローグ的で世界観と設定はいいのに残念だなと思っていたが今作は一作目の積立もあり世界観に入り込む事ができ面白かった。IMAXで初めて見たが迫力がすごい。地響きが凄くて鳥肌が立つ。映>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ライド系映画。空を飛ぶシーンが爽快感があり、ディズニーのソアリンみたい。匂いや風も感じてくる。 
一歩踏み出す勇気と挑戦することの楽しさ。
子供向け映画ではある。時間の短さもあり少し薄く感じた。妹が可
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

良い映画。愛に溢れている。自分の好きなことをやる素晴らしさ。ありのままの自分。メッセージ的にはよくあるものだが、設定が良いし、優しさに溢れている。
都合が良すぎるというのはある。映画に興味がある友達や
>>続きを読む

>|