けむまろさんの映画レビュー・感想・評価

けむまろ

けむまろ

映画(166)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

この映画は実際に起きた過去の事件・事故を思わせずにいられず、ドキュメンタリーのようだった。
度々胸がキュッと締め付けられる場面があり、警察からの一報で沙織里駆けつけるシーンはすごく印象に残ったし、気持
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

う〜ん、難しかったねぇ。
特にデイモンが出てくるまではオッペンハイマーがいつどこで何していて、たくさん出てくる周りの人が誰でどういう関係なのか、ついていくのに必死だった。
映画の内容、日本人として観る
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

史上最強のゴジラ。
時代設定がバッチリはまってました。
ただなぜか、一部の出演者は演技してるなぁと感じてしまった。(太田とか橘とか)
好きな部分は作戦説明、実行の場面。お馴染みの音楽でワクワクしてきま
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.5

映画の材料としては面白くなりそうだけど、世界観がオリジナルな映画はルールを明確にすることと観客にわかり易くすることが重要だと思う。そこは粗かったかな。
主人公としはベン・アフレックは合ってないかなー。
>>続きを読む

女子大小路の名探偵(2023年製作の映画)

3.5

舞台挨拶付きの上映。
それほどミステリー要素が強いわけではなく、少しずつなぞを解いていくという流れでなく、突然解決した印象でした。
そういった話よりも兄弟愛(家族愛も?)の違いにフォーカスをあてていた
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.5

納得範囲内の特撮とできる限り現実感を演出しようとしていたと思う。
原作を少し知っているのもあり、どうまとめてくるのかと期待はしましたが、海江田の目的もざっくりと導入で終わりでしたね。
難しいのはこの映
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

今回はプロテクターやらスーツやらで1発では倒せないから同じ人に何発も撃ちまくらないといけない。お気に入りは毎度お馴染みの倒れた相手にへの念のための追い撃ち。
でもやっぱり長いなーって印象。中盤はダレる
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.0

原作があるからなのかロジック的にしっかりしていたという印象。
人物関係を理解するのは苦労したけど、それぞれの行動も納得出来るようになっている。
ワンシチュエーションの中でホラー要素がいいアクセントとし
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

アクションシーンは事前に目にしているものは多かったけどバイクジャンプは映画館全体で今か今かという感じで待ってましたーという空気感があったし、所々笑ってしまう場面が多かった気がする。
登場人物も多くスト
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

ルームランナーでタイムループ。
フラッシュの背景はあまり知らなかったけれど内容は問題なく理解出来た。
(理論は理解できなくても何となくそうなんだねーで充分)
思っていたより笑いもあり、光速で走る景色、
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

是枝監督ということで気になってた作品。
ただ合う合わないがあって、そして父になるは好き、万引き家族はそこまでという感じ。
坂元脚本というのと前情報なしで観るべきという話を聞き、予告とカンヌの賞のことは
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

試写会にて鑑賞。情報を出来るだけ入れない状態で観たら思わず収穫あり。ゲームを元にしたB級かなと予想してたら出演者が結構豪華。
話は難しくないしかなり声出して笑ってしまうシーンも多々あり。
伏線的なとこ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

何だか、恐竜来る、逃げる、と繰り返され、観たことあるシーンばかり。それに加えて多分みんな大丈夫だろうなぁって感じで、ハラハラも無し。
登場人物の動きも分かりづらい…
それでも良かったところは、恐竜もそ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

う〜ん、何か分かりにくかったなぁ。
キャラクターの深掘りがあまり無いのかそれぞれの心情からの行動がよく分からないまま。
シナリオ?脚本?どこかに問題がある?
5人の擬似家族が出来上がっていく過程はいい
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

4.0

何よりファーストのメンバーに映画でまた会えたのが感動。昔の気持ちが蘇ってきた。
予告で分かってたけど、モビルスーツの動きがグリグリ動く動く。ガンプラみたい。
キャラクターの声もほとんどイメージ通り。(
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

すっかり忘れていたので、前日に前作を見直して大正解。グースとの関係はより理解出来たし、こことここの場面は前作との対比でニヤニヤした。
そんな中、ペニーって誰?って感じ。(前作で名前は出てたらしいけど、
>>続きを読む

ALIVEHOON アライブフーン(2022年製作の映画)

3.0

試写会にて鑑賞。
まさにドリフトのプロモーション。ドリフトで対決ってこうやるんだってのがよく分かった。
話はオーソドックス。
土屋圭一が張り切ってました。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

ワンダビジョン観てないからよく分からないけど、何で味方同士で戦うの?って感想。
インカージョン?意味は分かってないけど、大変なことだね、と。
サムライミ好きとしては、ホラーテイストはとても良かった。
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

分かる分かるぞ。名前出てくる前から名前が分かる。ガボラ、ネロンガ、ザラブ星人のニセウルトラマンに、庶民的なメフィラス星人。
巨大化人間もフジ隊員だ。
まさかゼットンが光の国の兵器とは。
現実の世界での
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

試写会にて鑑賞。
最初に思ったのがCGの綺麗さ。ムーンのフワフワの毛やナナの透明なショール?
内容は、普通にラスベガスのショーを観せてもらった感じでそれだけでも観る価値ありかと。
それから、吹き替えだ
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.0

オンライン試写会で鑑賞。
アダムとアダムが皮肉たっぷりの会話が面白かった。
タイムリープはあくまで脇役。メインは家族愛のお話。しみました。
子役の子が大活躍だね。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

とても丁寧に作られていたと思う。
手話で話し合う場面が何度かあったけど、声が聞こえないのにとても激しく感情が伝わってきた。
個人的に心をグッとつかまれた場面は2つ。
①発表会でルビー達の歌声が聴けると
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ食らって、メイおばさんとスパイダーマン達が助けてくれるのを知ってから観ました。
それが無かったらよかったなー。
ガーフィールドスパイダー(以下ガースパ)が出てきた時、劇場がどよめいたもんなぁ。
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

頭のつかみとかバレットタイムとか面白いなーって思ったんだけど…。やってることはあまり変わらない。
全体的に目的(トリニティ)が入ってこないし、想像していた内容では…。
逆に前作の評価が上がったよ。

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

4.0

内容としてはアラがかなり目立つけど、終始笑わせてもらいました。
やっぱりキャラクターみんなが濃すぎて、出てくるだけでワクワクしたので、犯人とかあんまり関係ないかな。
昨日の金曜ロードショー観ていて、さ
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.0

アイスロードというものを初めて知りました。映画の間、ずっとトラックの整備してたね。
あと、リーアムがちょっと弱々しくなってたなー。年取ったかな。

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.0

試写会にて鑑賞。
前半は話も入ってこず、だるいなーという感じ。それがシオンの正体が分かってからは、少し前のめりに見る形に。なかなか面白い。
ただ全体的にもう少し何か足りないかな。ちょっと変えればもっと
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

ダニエルボンドの集大成。
ボンドの感情が伝わる感じで、映画の締めかたはちょっと予想外でした。青い眼がカッコいい!
カジノ・ロワイヤルからもう一度観たくなってしまいました。

神在月のこども(2021年製作の映画)

2.5

試写会にて鑑賞。
ずーっと走ってた。
お話は丁寧に作られており、印象は悪くない。面白いかどうかは特にありません。
お父さん大変だね。

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.5

未来の水没した街がそれっぽい雰囲気を感じた。相手役の女性、どこかで観たことあるなぁーと思ってて、スタッフロールの名前で、そうだ、ミッションインポッシブルだと思い出した。
内容は騙される場面って無いけど
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

4.0

試写会視聴。
ムロツヨシはいいですね。かなり感情移入してしまいました。
最初の方で同時にお話が進むカップルの部分が主人公と何が関係あるんだろう?と思って観てたので、映画の構成がうまいなーと思ったよ。

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

4.0

しっかりエンターテイメントでまとめていて見応えがあった。アメリカ軍や中国やらいろいろ出てきて面白かったね。
難点は、主人公があべこうじとダブって気になったことです。

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

4.0

山火事怖いなー。
男の子かわいそー。
後半、追跡者弱くなってない?
やっぱりアンジェリーナは強いか。

オールド(2021年製作の映画)

4.0

個人的に今さらシャマランはそんなに期待のハードルは高くないので、これぐらいで十分楽しめた。
良かったところは、最終的にちゃんとあの海岸での目的があるところ。職業の伏線は分かり易過ぎではあるけど、ハード
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.0

ウソが見破れるかって、よくあるキャッチコピーサギかな。謎解きって言うから楽しみにしてたけど、なるほど〜っていうほどでもないし。
真実を観客に委ねるならもっとどっちだろう?ってならないと。結局、ふーん多
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.0

良かった点:相変わらず強かったおじいちゃん。
悪かった点:誰目線で観ればいいか分からなかった。前作と同じにしないという気持ちは分かるけど、観たかったのはこういう内容では無かったんだよなぁ〜