けいたんさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

けいたん

けいたん

映画(819)
ドラマ(49)
アニメ(0)

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.5

新作の為に復習。

「彼と運命を共にします」って言ってたアナキンがどうして。

あの師弟…兄弟対決は辛すぎる。

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

4.0

昔言葉が多いのと台詞回しが速いので、ちょっとついていけてなかった。ぽんぽんとリズムにのってそこがこの映画の面白さのひとつなのにもったいない。
院代さまと信次郎さんのかけあいが笑えた。お吟さんのあだっぽ
>>続きを読む

杉原千畝(2015年製作の映画)

3.9

千畝の苦労や苦悩がよく描かれていてよかったと思う。千畝がこんなに諜報活動をしていたとは知らなかった。日本の為、人の為にどれだけ尽くしてくれたのだろう。
杉原千畝を知るいい映画だった。
唐沢さんも頑張っ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.2

新作のために復習。

アナキンとパドメをふたりきりにするなんて!
父親代わりのオビワンに対する思いは複雑なんだろうなぁ。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.3

新作を観る前に復習。

やっぱり面白いなぁ。
こんなに可愛いアナキンが、この後オビワンとパドメと…。

愛を積むひと(2015年製作の映画)

3.8

亡くなっても旦那さんを支え続けた奥さんに涙。こんな夫婦になりたい。
北海道美瑛町の美しさにも感動。コロポックルがいてもおかしくない。

ジョーカー・ゲーム(2015年製作の映画)

2.8

優秀なスパイが任務中にあんな事するかな…もっともっと硬派なスパイ物が見たかった。
後半は盛り上がってきた。
伊勢谷さんはとても似合っていた。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

5.0

あの飛行機のシーンを最初に持ってくるとは贅沢過ぎる!
最初からビュンビュン飛ばし息をする暇もなかった。
謎の美女、友情、騙し合い、勝利!最高だった。

マエストロ!(2015年製作の映画)

3.5

よくある話だけど、桃李くん好きだし、miwaの笑顔も可愛いし満足。
最後オーケストラはどうなったのかな。

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

3.3

難しかった。
勉強不足で情けない。
淡々と進んでいき、追いつけなかった。せめて登場する時名前の表示があったら…
俳優さんたちの熱意は届いた。特にもっくんと松坂桃李くん凄かった。

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

5.0

昔のターミネーターも出てきて楽しめた。老人ターミネーターが可愛いかった。
誰がターミネーターを幼いサラの元に送ったのだろうか。サラ強すぎ(笑)ジョンはどうなるのだろう。

のぼうの城(2012年製作の映画)

4.0

のぼう様が素敵だった。
本当の悪人がいなかったので観ていて気持ちよかった。
これものぼう様の人柄のおかげかな。
時代劇はやっぱりいいな。

約三十の嘘(2004年製作の映画)

3.5

凄いどんでん返しがあるわけではないけど、最後まで楽しんで観る事が出来た。
出ている人がみんなが好き。

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.7

原作のキャラとイメージを大切にしつつ2時間という枠に収まるよう物語を作り変えた感じ。
特に蝉と岩西の関係は映画の方が好きかも。山田涼介くん頑張っていたなぁ。
槿の活躍が少なすぎたのが残念。