ロビンソンさんの映画レビュー・感想・評価

ロビンソン

ロビンソン

映画(494)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アメリカン・プレジデント(1995年製作の映画)

3.3

意外と豪華キャストな映画!
90年代の映画っていいな~
ありきたりな感じではあるんだけど、キャストたちがとてもよかった

アメリカで一番偉い人と、環境保護団体の女性が恋に落ちる
ありえないんですけど、
>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

3.9

アクション映画好きな方からおすすめしていただいたこの作品
渋い男の映画!って感じでした

ロバート・デ・ニーロとアル・パチーノの共演でも話題になったらしい映画(してない説もある?)
頭がいい警察対頭が
>>続きを読む

宇宙飛行士の医者(2008年製作の映画)

4.0

「僕たちの誰かが宇宙へ飛べば、世界は変わる」

舞台は宇宙開発時代のソ連
人類で初めての有人飛行を目指すため、宇宙飛行士の候補生たちとその医者たちの有人飛行までの6週間が綴られています

タイトルにあ
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.4

犯罪が未然に防がれる未来
ワシントンでは犯罪が0件になっていた
スピルバーグ監督が描く、近未来SF映画

設定だけでも面白そう!
冒頭からその設定を丁寧に説明してくれる
そしてその設定を理解するための
>>続きを読む

ブルー・ストリーク(1999年製作の映画)

3.5

宝石強盗をして、捕まる間際にダイヤを建設中の建物のなかに隠した犯人
そして2年後、ダイヤを隠した建物は警察署になっていた

マーティン・ローレンス主演作
なかなか面白かったです(*^^*)
コメディ映
>>続きを読む

キッド(1921年製作の映画)

4.0

そういえばチャールズ・チャップリンの映画を観たことがなかったので、これが初めてです

サイレント映画だけど、もう全てが伝わってきます
喜劇にして悲劇
笑わせるところはちゃんと笑わせ、感動するところはち
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.8

え、重…笑
もっとコメディなのかと思ってたので、終盤の展開はなかなか辛いものがありました

天才であるフランク
凡人であるジョン
ずっとお面を被っているフランクをはじめ、バンドのメンバーはみんな変人
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.6

レオナルド・ディカプリオ様へ
アカデミー賞主演男優賞受賞おめでとうございます(いまさら)
実はかなり前に観ていたのに、レビューが書けずじまいで先伸ばしにしてしまいました笑

イニャリトゥ監督なので結構
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.2

なるほど、こうくるんだ
ジョエル・エドガートンって監督のセンスありますね!
パッケージ通りのサイコスリラーな作品かと思いきや、サスペンスっぽい作品

ネタバレになっちゃうんでそんなに言えないですが、な
>>続きを読む

エコール(2004年製作の映画)

3.2

もうちょっとミステリーな映画かと思ったけど、アートさな雰囲気が勝ってる感じです

どこから来たのかわからない棺
その中には少女が横たわる
男性が誰もいない少女だけの学校で、ある時期を迎えると"卒業"し
>>続きを読む

DRAGON ドラゴン(2015年製作の映画)

3.1

これはディズニー映画だ!笑
この映画、一言で言うと"美しい"に尽きると思います

主演2人の美男美女加減
2人が過ごすドラゴンを型どったような島
婚姻の儀式の雪が降り積もる風景
そして物語で重要な位置
>>続きを読む

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

3.7

数学には答えがある
でも人生に答えはない

自閉症の少年ネイサン
幼い頃に父を亡くし、母との2人暮らし
ネイサンはコミュニケーションをとることが苦手で、光や色に強い影響を受ける
その代わり数学に対して
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

結局続編観ちゃいました笑
これでシリーズが終わるのはもったいない
1は微妙だったけど、今回は前回の不満点がだいぶ解消されてたのでよかったです

スパイダーマンは希望を与える

前回よりもヒーローとして
>>続きを読む

セコンド/アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転身(1966年製作の映画)

3.0

死んだはずの友人からの電話
「今の自分を捨てて新しい人生を始めないか?」

どういうことかというと、自分の存在を社会的に消して、姿を全くの別人として別人の人生を生きるということ
見た目は全くの別人に
>>続きを読む

アスファルト(2015年製作の映画)

4.8

この映画の何もかもが好き
この雰囲気に癒される(*´-`)

フランスのある団地
6人の男女が偶然に出会う
車イスの男性と夜勤看護師の女性
鍵っ子の少年と落ち目の女優
宇宙飛行士の青年と移民のおばあち
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

スコア通りあんまりいい印象を抱けなかった作品
この作品が好きな方すみません

観終わってから、色々な方のレビューや感想を読ませていただいたんですけど、観る人によってどんな結末で、ハッピーエンドなのかバ
>>続きを読む

はなしかわって(2011年製作の映画)

3.6

この人おしゃれだなー
何してる人なんだろ?
こんな風に思う人たまにいますよね
この映画のジョセフもそんな人

仕事はなにしてるのか聞かれると、建設業の窓の輸入とか、ジャズドラマーとか、映画を撮ってると
>>続きを読む

憎しみ(1995年製作の映画)

4.1

50階から飛び降りた男がいた
落ちながら彼は確かめ続けた
ここまでは大丈夫
ここまでは大丈夫
ここまでは大丈夫
だが大事なのは落下ではなく着地だ

フランスと聞くと、華やかさや美しさを思い浮かべる人は
>>続きを読む

モンティ・パイソン・アンド・ナウ(1971年製作の映画)

3.0

初めてのモンティ・パイソンシリーズ!
イギリスのコメディ番組の映画化だそうで、コントの詰め合わせみたいな感じでした

モンティ・パイソンは吹き替えがいいよ!って言われたので、CSさんで吹き替えでやって
>>続きを読む

スリ(掏摸)(1959年製作の映画)

3.9

寡黙で孤独な青年は、自身に尊大な価値を見出だしていた
職にも就かず、ふらふらと街をさまよう彼が手にしているのは他人の財布、腕時計
でも盗んだものに価値があるわけではなくて
スリをしたという事実、成功し
>>続きを読む

知らなすぎた男(1998年製作の映画)

3.9

ビル・マーレイって名前はよく聞くけど、何気にそんなに作品を観てない笑

なーんにも考えずに観れる映画っていいですよね
でもあまりにも適当に作られている映画は嫌なので、これくらいのクオリティだとほんとに
>>続きを読む

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

3.7

ん?ポルノ業界を描いた映画?
偏見であまり観ようと思ってなかったけど、私の好きなトリュフォーの「アメリカの夜」みたいな映画だよーって言われたから観ました笑
たぶんそれ言われなかったらずっとスルーだった
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

「僕はお部屋にさよならしたよ。ママもさよならしなきゃ。」

実際にあった『フリッツル事件』というのが元になっているみたいです
っていってもこの事件はこの映画よりもだいぶひどい事件だったらしいですね(T
>>続きを読む

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

4.3

ヽ(・∀・)ノ「クー!」

この時代のソ連で、こんなにゆる~い映画が作れるんですね笑

とある惑星に飛ばされてしまった2人の男
彼らが飛ばされた惑星は砂漠の中
人間にそっくりの宇宙人が住んでいた
>>続きを読む

アルジェの戦い(1966年製作の映画)

3.8

アルジェリアがフランス植民地から独立したのが1962年
そしてこの映画が公開されたのが1966年
ドキュメンタリーとまで言わせるようなリアルな作品になっています

監督のジッロ・ポンテコルヴォはイタリ
>>続きを読む

サウスパーク/無修正映画版(1999年製作の映画)

2.5

かわいいキャラクターとは裏腹に、なんともクレイジーな映画なんでしょうか
81分の上映時間に詰め込んだ放送禁止用語と下ネタの量は数知れず

好き嫌いは分かれますね
私もどちらかというと好きな方ではないの
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.9

Marvelに対抗してのDCの人気キャラのバットマンとスーパーマンが共演!
あんまり評判が良くなかったのでずっと放置してた作品

あんまりアメコミが詳しくないので、内容の濃さに困惑
急に出てくるキャラ
>>続きを読む

落下の王国(2006年製作の映画)

4.8

生き物はいつか死ぬんだ
だめ、死なないで、そんな物語嫌
これは2人のお話なんだから

現実の世界とお話の世界
2つの世界が繋ぐのは、傷ついた青年と傷ついた少女の2人の人生

人生に絶望した青年は、一人
>>続きを読む

美しき冒険旅行(1971年製作の映画)

3.0

ジャケットに惹かれてレンタル

オーストラリアへピクニックへ向かった姉弟と父親
しかし父親が子供たちに向かって突然発砲。逃げ延びた子供たちをよそに、父親は乗ってきた車を燃やし自殺
広大な自然のなか取り
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.1

サム・ライミ版の記憶がほとんどないので、すんなり物語の世界に入っていけました笑

今回はピーター・パーカー役にはアンドリュー・ガーフィールド!
ひょろっとしてて細マッチョなので結構似合ってました~
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.5

シャマラン監督初鑑賞!
「シックス・センス」だけの一発屋と言われているので不安だったけど、普通に面白かった!
シャマラン監督のファンではないので、偏見とかなくで観れました笑

姉弟が母親の両親の元へ訪
>>続きを読む

ポゼッション(1981年製作の映画)

4.0

怖い。怖い。怖い。怖い。
わけがわからなくて、狂いすぎててやばい。なにこれ

ジャンルは何になるのかよくわからない。サスペンス?SF?でもホラーになるのかな?
だったらホラーの中でもかなり上位にくる
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.1

王道の真面目なコメディ
気持ちいいくらい王道。だけどとても元気とやる気をくれる映画!

時代はアナログからデジタルへ
今ではネットを使える人と使えない人との格差が激しいですよね

ビリーとニックもアナ
>>続きを読む

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.5

イケてない少年の夏の思い出

母親の新しい彼氏のトレントとともに、家族で夏休みの間別荘で過ごすことになったダンカン
内気なダンカンは別荘でも居心地が悪く、自分の居場所がない

ダンカンを演じたリアム・
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

2.9

地上波でやっていてカットされてるとこもあると思うので、ちゃんとした評価じゃなくてすみません
原作、アニメ両方とも知らない状態での評価です

主人公が"リバイバル"という能力で時間が戻り、過去に起きた誘
>>続きを読む

映画に愛をこめて アメリカの夜(1973年製作の映画)

5.0

映画を作るのはめんどくさい
そんなめんどくさいことも観客のために。そして何より大好きな映画のために…。

一本の映画を製作する過程を群像劇でコメディタッチに描く
ストーリーはなくて、ただ完成までの様
>>続きを読む

>|