けだるげさんの映画レビュー・感想・評価

けだるげ

けだるげ

映画(62)
ドラマ(14)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

周りの評判てすごく大事。原作も全く知らないしGet Wildもバナナマン日村さんのお家芸(ごめんなさい)ぐらいしか情報なかったんだけど、ガンアクションも凝ってるし鈴木亮平さんの演技がリスペクト込められ>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

イルサ死んでしまったのもうトラウマレベルでツライ笑
イーサンの最後の女になってほしかった…。
当時劇場で観て唖然としてしまって、きっとまた死んだフリだ!って信じたかったんだけど

つい最近イルサ役の
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.6

おそらく最終章であろう今作をシリーズ初鑑賞してしまいました笑
でも凄く有名な作品だったから、主人公が犬好き奥さん一筋の銃使い不死身野郎というのだけ知ってて、ほんとその通りでとっても面白かった🤣
シリー
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.7

主人公の城戸の闇深さがしんどい。ラストはめちゃくちゃ混乱したけど、ああやって自我保ってんのかと思うと可哀想というかなんというか…。
こういうミステリー系はあまり観ないけど、物語全体の暗い雰囲気とその中
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

2.9

もはや矢崎(綾野剛)、死んだことに気付いてないだけ説。

モンスター(2003年製作の映画)

3.9

ラスト、セルビーへ向けた「それでいい」と語る眼差しに涙してしまった。決して同情した訳じゃない。けど。どこかの歯車が、どうにかならんもんかったかと…。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

面白かった!おかげで過去から人生やり直しまくりたい欲求がしばらく止まらなかった笑

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

2.5

オシャレを楽しむ映画だった。特別感情揺さぶられたりは無かったけど、穏やかな気持ちで二人の恋路を応援できた。
ロッシの「想像力のない人は哀れね」ってセリフとその後に続く流れが凄く印象に残った。

アンフェア the end(2015年製作の映画)

3.0

もっと娘の美央ちゃんとのシーン観たかったな…
悲しいぐらい優しい雪平が大好きでした。

あと主題歌はシリーズ通して伊藤由奈しか勝たんかった。

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.8

すごくあっさりした内容、ストーリー展開でした。あっけないと感じる人もいると思うけど、スパッと潔く終わってくれてスッキリします笑

血みどろでボロボロになりながらも無双していく主人公カッコよか
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.6

一家の4分の3が狂ってます。
ここまで戸惑い、追い詰められるエスターが観れるとは思わなかった。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

-

うーん全然分かんない。寝ちゃった途中。
サスペンスってあったけどホラーとしては楽しめた。

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜!!ワイスピで初めて見たガル・ガドット様、昔はとっても細くて正直頼りない感じしたんだけど、、逞しくなられて🥲💞
カッコよすぎ。

感覚で生きてて、ボロボロになりながら肉弾戦繰り広げて、仲間
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.6

しんどかったこの映画…観終わってから20分ぐらい呆然としてしまった。

少林少女(2008年製作の映画)

2.2

公開当時観に行ったなぁって懐かしさで再視聴しました。思い返せば当時、映画館でも「なんじゃこりゃぁ??」って子供心にポカーンとしてたのを、今もポカーンとしながら思い出した笑
まだ無名?時代のレアな満島ひ
>>続きを読む

恐怖人形(2019年製作の映画)

2.4

怖くはないです。みんなであーだこーだ言い合いながら鑑賞する分には丁度いい作品だと思います。
ただ割としっかりめな百合シーンがあるので気をつけてください。
私は1人で観ましたがそれでも気まずかったです
>>続きを読む

着信アリFinal(2006年製作の映画)

3.0

人生で初めて映画館で鑑賞した作品です。今見返すと色々矛盾点?だったりびっくりシーンが面白シーンに感じてしまったりだけど、自分にとって思い出深い作品であったことは変わらなかったです。
黒木メイサさんの美
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

秋子は頼むからふゆかちゃんを探し出したりしないでくれ

着信アリ(2004年製作の映画)

3.8

久々に観たけどやっぱ怖くて面白い。
今と違って繋がれるツールが電話番号ぐらいだから限定感があって、でもいつ自分に来るか分からないドキドキ感も感じて良い。
なんせ柴咲コウちゃんの眼力。そしてわざと過ぎな
>>続きを読む

女優霊(1995年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後監督はどうなったんだ…結局あの幽霊は何者なんだ…監督の幼少時代に現れたんだよね。分からんかったぁ。
そこまで後引く怖さは無かったけど、最後までハッキリ現れることなくそっと潜んでる感じは気持ち悪くて
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前情報無しで視聴。
OPなんかシリアスな雰囲気だったから身構えてたんだけど、敵ボス登場辺りから「これは気楽に観れるやつ」だと察しました笑
海外アクション特有の魅せる事に特化したアクションシーンはとても
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

2.8

ダメだな…もうすっかりホラーに耐性ついちゃって、全然平気だった。結構なホラー好きさんはあんまり刺激足りないかも。
子供が犠牲になる系はやっぱり胸糞悪い。呪われた女の子の体がどんどん蝕まれてく姿はかなり
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なぜメインキャストに日本俳優が選ばれたのか、純粋に気になる(笑)カツロー、文字通り先頭切ってよく頑張ったな。

描写ももちろんグロテスクなんだけど、それ以上に精神的に来る作品でした。「なんでこんな、普
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

2.9

無数の車を引っ付けられるくらいな強力磁石に、何を塗りたくったか素人には分からない特別車でとうとう宇宙に飛んでったり、スケールがバカヤロウ過ぎる(笑)もう頭空っぽにして楽しめる超娯楽作です。

終盤の、
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前作は完全無双おじいちゃんだったのが、今作は結構ボロボロでギリギリの展開に緊張しました。今回は守る者が明確にあって、おじいちゃんがヒーローみたいに見えてしまうのがちょっと疑問にも感じたけど(前回やって>>続きを読む

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

-

某ゲーム作品のキャラクターでしか知らなかったので、元ネタとして映画を初めて観ました。
チェンソーの振り回し方がまさにゲームと一緒でそこに興奮しました(笑)

作品自体は、もっとシリアス展開なのかと思っ
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

-

「大して怖くないんだろうなぁ」と今まで観てこなかったのを、満を持して暇つぶしに今回初鑑賞と相成りましたが、予想通り怖くありませんでした。
ついこないだ、リングを観返したとこだったので余計なんともありま
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

-

触らぬ神に祟りなしって感じかな...ああいう世間から逸脱した「部族」っていうのは一般常識なんて我々と全く違うだろうし、取り締まるなんて無理だろうしな。
グロテスクシーンは一切抜かりなしで中々気持ち悪か
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

-

思ったよりあっさり終わった印象...でも「あれ?ドキュメントだっけ?」って感じる程の主演俳優さんの徹底的に狂った演技は流石でした。

ノイズ(2022年製作の映画)

-

渡辺大知さんの怪演がお見事。逆に印象に残ってたのはそれぐらいかな。

ライフ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「酸素」を欲する未知の生命体という設定に新しさを感じました。あとは仲間たちが1人ずつ殺されていくというお決まりの流れで進んでいくけど、ラストにはかなり驚かされた。個人的には「ミスト」に次ぐ胸糞展開で衝>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

こんな本格的なアクションホラーとは想像できなかった...アクション凄い、カッコイイよ(笑)物語も緩急がちょいちょいあって(特に妹さんとのシーン)、でもホラー要素もしっかり取り入れてるし、真相が分かるシ>>続きを読む

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

4.5

当時、映画館で観に行った以来、超久々に観たけどやっぱり面白いなぁ。人間ってどうしようも無いけど、それでも「生きたい」んだよね。周りを自分を大切にしにゃいけんなと思わせられる。

そしてミギーが愛おしく
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

-

クライマックスのアクションシーンまでが長すぎて(長いと感じさせすぎ)退屈で寝てしまったよ...。
さすが映画冒頭と後半の綾瀬はるかさんの華麗なアクションは最高にクールで美しかった!見る限りほぼ綾瀬さん
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

-

主役お二人のアクションがとても見応えあってカッコよかったです。あと川栄李奈ちゃんも、どこまでご本人の演技か分からないけど、しっかりアクションされてて凄かった。
冒頭の佐藤健と、中盤(?)ちらっとあった
>>続きを読む