きゃなりあさんの映画レビュー・感想・評価

きゃなりあ

きゃなりあ

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.9

実写版を観た後に追いシティーハンターをしたかったので、まだ観てなかったこっちに飛んできました。

このご時世にコンプライアンスが邪魔して昔のようにはいかないだろうけど、ギリギリを攻めてて、というかアウ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ良かった。綾野剛さんかっこよすぎる。

あの合唱部の感じ、青春やなぁ。

聡実くんがキレた時の狂児さんの
『キレると敬語じゃなくなるのフリーザみたいやな』って返しがセンスあり過ぎて好き。
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.6

なるほど。この作品は白黒よりカラーの方がいいな。なんでだろ、設定が昭和の-1.0よりシンゴジラの方がしっくりきた。シンゴジラの方が初代ゴジラに近いデザインだからなのかな?

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.7

すごい。よくここまで完璧に実写化したな。驚き。
冴羽獠を再現するため鈴木亮平さんの肉体作りも話題なっていたけど、それよりもおちゃらけた声が完全に神谷明さんそのまんまで震えた。
これ続編出て欲しい。
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

映画館には2回、サブスクで配信されてからは数え切れないほど観てきた。今回はシン・ゴジラ オルソがAmazonプライムで配信が開始されたことで再視聴。何度観ても飽きず引き込まれる。そして、白黒映像の不気>>続きを読む

新幹線大爆破(1975年製作の映画)

3.7

昔っからよくタイトルだけは聞いていた。樋口真嗣監督がリブート作品を制作すると聞いて視聴。

悪いのは犯人なんだけど、高倉健さんの演技のせいか犯人側を応援したくなってしまう。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.7

金ロー途中参加。

最後のシーンで絶叫。蘭がもう、邪魔過ぎる。灰原が優勝したらダメなんですか?

クソシステムがXでトレンド入りしてるのは笑った。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.4

お、面白いのか??たぶん面白いのだろう?
不思議な作品だった。
なんだろ、結構長かった気がする。エコノミー症候群でお尻が痛くて最後の方集中できなかった。
観て満足したけど、もう一度観たいとは思わないか
>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

4.9

完全にノーマークでなんとなく観たけど、めちゃくちゃ良かった。
いや、この作品は映画館で観たかった。。。

出会いから最後までもう、完璧。理想の青春すぎる。

ヒロインの花城も初めはめんどくさそうな女子
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.3

伏線があえて気づかせ易くしてるのかな?わかっていてても感動した。

不登校になるまでの経緯が細かく描かれているので、暗くて地獄のようだった自分の過去とも重ね合わされてかなり感情移入してしまった。クラス
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.4

『君の名は』『天気の子』と、ねっとりとした作品が続いていたから新海誠作品にはもう、あまり期待していなかった。
だから、良かったのかもしれないけどめちゃくちゃ面白かった。

震災が題材なのもけっこう際ど
>>続きを読む

燃える仏像人間(2012年製作の映画)

2.5

ただ、ただ気持ち悪い。漫☆画太郎の作風に似てる。そして、この作風なのに音楽が反してポップなのが余計にサイコ感を増長している。気が狂いそうだ。
飼い犬のビッグバンが好き。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.5

もう最高!!

本当に20年たったのかって感じ!
制作サイドも根強いファンの声に応えるの相当ハードル高かっただろう。それをここまで完璧に仕上げてきたことに驚き。

クライマックスは足に力が入りすぎてた
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

内容を忘れかけていたので久しぶりに視聴したけど、やっぱり面白し、スカッとする。

頭のいいやつってほんと羨ましい。

脱獄した後に素っ裸になってから、スーツを身につけるまでの工程がどんなだったのか気に
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

こっちのマリオも異世界転生なんかい!笑

ピーチ姫を助けに行くストーリーかと思いきやルイージがそのポジションなんだね。

やたらピーチ姫強くて頼もしい。バイクのドラビングテクニックも然る事乍ら、クッパ
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース(2000年製作の映画)

3.2

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!と同時上映だったの覚えてる。

初めて観たワンピースがこれだった。

入場者特典でブラックウォーグレイモンのカードとワンピのカード貰ったなぁ。

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.7

これは面白かった!!

的確にツボを突いてくる下ネタギャグもちゃんと面白いし、伏線回収も素晴らしい。

男同士のキスシーンがやたら多い。

何より役者がハマり役すぎる。

エンディングのGET WIL
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.9

いや、めちゃくちゃ良かったわ!
今年観た映画の中でも断トツで良かった!

やっぱり、高松城水攻め、本能寺の変、中国大返しのコンボはどの作品でもワクワクするよ!

浅野忠信さんの演じるクズい官兵衛も中々
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

鬼太郎の親父って包帯マキマキのミイラみたいなやつで、こんなにかっこよくなくね??めっちゃ今風に改変されてるな〜って思いながら観てたけど、あぁなるほど、そうなるのか。

全く考えたこともなかった、ちゃん
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

2.8

うーん。アニメのグリッドマンはやはり肌に合わないって再確認させられた。

特撮リアタイ世代にとってこの作品を受け入れるのは無理だって。

時間が経って、あれ?本当は面白かったんじゃね?って思い始めてい
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.9

シンゴジラを観終わった時に、これだけの大作ができてしまうと、今後この作品を超える作品はしばらくは現れないだろう。と考えていた。

まぁ、そんなことは杞憂に過ぎなかったわけで。

時代設定が戦後日本って
>>続きを読む

20世紀少年<最終章> ぼくらの旗(2009年製作の映画)

3.0

んー何だろ。失速感、尻すぼみな感じがした。

ケンジ復活したけど、特にこれといって活躍しなかったよね。

ことの始まりは駄菓子屋の万引きからだけど、ケンジが自白し謝罪したのは偉い。

20世紀少年<第2章> 最後の希望(2008年製作の映画)

3.7

殺人ウィルスとか友達が公衆の面前で銃撃されるも3日後に生き返りましたの演出とか、この作品よりも遥か先の現代日本で同じようなこと起こってるし。

学校の怪談4同様、もはやこの作品が地上波で放送されること
>>続きを読む

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

3.9

原作未読。公開当時はみんな観ていたけど、逆張りし続けて今に至った。

結構、人死ぬんだね。殺人ウィルスかぁ。まるで今の世の中を予言しているようじゃないか。

草むらの中の秘密基地いいよなぁ。
映像だと
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.1

これはどうしても観たくて、500円でレンタル購入。

島のみんな、年取ったなぁ。

コトー先生も電動自転車乗ってる。

タケヒロ辛すぎるでしょ。医者になったのか確認してから歓迎会してくれよ…

新しい
>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.2

江戸前エルフでも思ったけど、長寿の生き物って辛いことが多いよね。
今期のフリーレンもそう。

まぁでも、異世界転生ものもだけど、少し捻りがないと、同じネタ多いし飽きちゃうよね。

御涙頂戴系にはちょう
>>続きを読む

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第十話・第十一話・第十二話(2021年製作の映画)

4.5

1期から追ってきて本当に長い長い旅だった気持ちになる。
1期が良すぎて、途中疲れたところもあったけど、本当にいい最終回だった。

一緒に成長してきた兄妹のようにも感じる作品。ファフナーのどの作品にも思
>>続きを読む

>|