うさぎさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • うさぎさんの鑑賞したドラマ
うさぎ

うさぎ

映画(328)
ドラマ(52)
アニメ(0)

異世界居酒屋『のぶ』(2020年製作のドラマ)

3.8

なぜか中世ヨーロッパに、日本語な看板とのれんが出ている。「居酒屋のぶ」は、居酒屋と通じる居酒屋。言葉は通じるが日本料理を食べたことがない、という。

衛兵や街で働く商人たち、助祭、男爵など、さまざま人
>>続きを読む

0

還魂: パート2(2022年製作のドラマ)

4.0

シーズン1の衝撃の最後から3年後、ナクスがもたらした過去を誰もが引きずって生きている。ウクだけでなく、ユルや世子、ダング、チョヨン…深い悲しみと後悔を背負っているのが辛い。

チョン・ソミンに代わり、
>>続きを読む

0

賢い医師生活(2020年製作のドラマ)

4.6

99年組の同期が同じ病院で働き始める。
家族、恋愛、仕事では中間管理職としての責務…。同世代なので、仕事は違えど、抱える悩みは共感するものがある。

医者という仕事はー特に外科医ということもあるかもし
>>続きを読む

0

還魂(2022年製作のドラマ)

4.5

まずは何と言っても、圧倒的な映像美に目が釘付けとなる!還魂のシーン、そして水を使った闘い…宇宙空間のような幻想的な美しさがある。

ストーリーも、ピュアな恋物語あり、ミステリアスな過去の秘密あり、ダー
>>続きを読む

0

ヴィンチェンツォ(2021年製作のドラマ)

4.5

甘いフェイスと裏腹に、冷徹な所業をこなすヴィンチェンツォ。スーツ姿でのアクションシーン、完全無敵な悪のヒーローに心を奪われた!

金塊探しに韓国に来たはずが、企業犯罪の訴訟に巻き込まれていくヴィンチェ
>>続きを読む

0

幽☆遊☆白書(2023年製作のドラマ)

4.5

子供の頃、幽遊白書をコミックでは、1巻しか読んだことはなかったが、この実写版はワクワクで、5話はあっという間に終わった!

まずは、配役がイメージとピッタリ!
幽助ー北村匠海
蔵馬ー志尊淳
飛影ー本郷
>>続きを読む

0

梨泰院クラス(2020年製作のドラマ)

4.5

どん底から這い上がっていくサクセスストーリー。打倒「長家」のもと、チーム一丸となって闘う様は、胸熱になる!

小さな居酒屋が、株式による資金調達、不動産購入、法人化、フランチャイズ化、買収…と予想を上
>>続きを読む

0

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

4.0

藤崎社長の邸宅を舞台にしたドタバタ劇!
登場人物が少しずつ絡み合い、繋がっていくところが楽しかった!

バレるよなー?バレるよなー?やっぱりバレたーw みたいな期待を裏切らないところが良いよね!

>>続きを読む

0

クロサギ(2022年製作のドラマ)

4.5

平野紫耀の魅力がたっぷり詰まったドラマだった。意外にも演技がうまくてびっくり!久しぶりに、キュンキュンだったわ!

桂役に三浦友和、白石役に山本耕史、悪役に坂東彌十郎と佐々木蔵之介…演技派の豪華キャス
>>続きを読む

0

孤独のグルメ2023大晦日スペシャル 井之頭五郎、南へ逃避行『探さないでください。』(2023年製作のドラマ)

4.5

年末年始は南国の島へ逃亡。良いですね!ケータイ(五郎さん、まだガラケーなんだw)とパソコンをコインロッカーへ置いて、デジタルデトックス。潔い!

かりゆしからの、チビT からの、お馴染みのスーツ姿。レ
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

5.0

超できる人に対して「あの人、人生何周目?」って、話するする〜!それを題材に、一つのドラマに仕立て上げることができるバカリズムは、天才だわ!

女子たちの会話も超リアルで、バカリズムはいつも女子の会話を
>>続きを読む

0

大奥 Season2(2023年製作のドラマ)

4.5

大奥2…赤面疱瘡撲滅から幕末へ。

今回の大奥では、世継ぎを産むための男女の色恋というより、赤面疱瘡を撲滅しよう、日本を諸外国から守ろう、と努力する者たちが政治に翻弄されていく様を描く。彼らの行き場の
>>続きを読む

0

大奥(2023年製作のドラマ)

4.5

男女逆転「大奥」
3代家光、5代綱吉、8代吉宗を描く。

なんと言っても堀田真由、仲里依紗の演技力が素晴らしかった!赤面放送によって、女であることを隠して、生きなければならなかった家光の苦悩、そして、
>>続きを読む

0

どうする家康(2023年製作のドラマ)

4.8

「徳川家康」の生涯を嵐の松潤で描く。

古沢良太が描くのは等身大の徳川家康の人生。かの有名な徳川家康だって、甘ったれ小僧の頃はあり、泣いたり、死のうと思ったりしたことがある、最初は普通の男だったことを
>>続きを読む

0

きのう何食べた? season2(2023年製作のドラマ)

4.8

第2シーズンもおいしいお料理と2人の仲睦まじい関係に癒された!

このドラマを見ていると、夕飯を一緒に食べるって大事なことなんだなと、つくづく思う。おいしさを共感し、今日あった出来事を共有し合う。シン
>>続きを読む

0

ペンションメッツァ(2021年製作のドラマ)

4.8

あ〜、こんなペンションがあるといいなぁ!

自然あふれる中のペンション。緩やかに流れる時間…。そこに、客が訪れる。とても心が穏やかになれるドラマ。

テンコがもてなす料理や酒を片手にテンコと客が語り合
>>続きを読む

0

ソロ活女子のススメ シーズン3(2023年製作のドラマ)

4.5

五月女さんのソロ活もシーズン3となると、板に付いてくる。一人の世界を楽しむだけでなく、定員さんやそこで出会った人との会話を楽しむシーンも増えた。時々、うるさすぎるウンチク野郎の妖精さんもいるが…w>>続きを読む

0

晩酌の流儀 シーズン2(2023年製作のドラマ)

4.8

晩酌の流儀は、乱立するグルメ系ドラマでも、特にお気に入り。最高の晩酌にするために、仕事を頑張る、身体を動かす。最高じゃないか!

シーズン1に比べ、ちょっとしたつまみではなく、タイ料理やスペイン料理な
>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

4.8

いや〜、壮大なドラマだった!

爆弾テロや銃撃戦、モンゴルの広大な砂漠の横断には、最初から目が離せず一気に引き込まれいった。

VIVANT(別班)vs 公安 vs テント…
誰が味方で誰が敵かわから
>>続きを読む

0

コンフィデンスマンJP(2018年製作のドラマ)

5.0

映画のようなハイクオリティなドラマ!毎回、先が読めずハラハラ、ドキドキ、ワクワク!一話完結でもしっかりとした起承転結で、見る者を飽きさせない。

詐欺師ではあるが、悪徳非道の輩からしかお金を取らない。
>>続きを読む

0

トッケビ~君がくれた愛しい日々~(2017年製作のドラマ)

4.5

前世、生まれ変わり、死神…キリスト教を信仰する韓国ならではなのか、ファンタジーとロマンスが合わさったユニークなテーマ設定。

哀愁漂うトッケビが、生の輝きあふれるウンタクに惹かれていき、恋に落ちる。最
>>続きを読む

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

5.0

パラグライダー中に竜巻に巻き込まれて、なんと北朝鮮に落ちるという、奇想天外なストーリー。南北朝鮮は、一番近く一番遠い国。絶対に越えられない38度線が愛し合う男女を阻む。何度、今生の別れを決意して、涙を>>続きを読む

1

コンフィデンスマンJP 運勢編(2019年製作のドラマ)

4.5

ダー子に最凶運来たる!?解散の危機!?
3人がバラバラになり、騙されるかと思いきや、最後は騙し返す。やはり最強のダー子!最後に一本の糸で繋がった時は、鳥肌もん!
今回は、60分ドラマよりも長い100分
>>続きを読む

0

天皇の料理番(2015年製作のドラマ)

4.8

何事にも飽きっぽく、問題児の秋山篤蔵が「料理」と出会い、天皇の料理番までとなる立身出世の物語。実在の人物を描いていることもあり、引き込まれていった。

天皇の料理番となるまでの道のりは、簡単なものでは
>>続きを読む

0

孤独のグルメ 大晦日スペシャル~食べ納め!瀬戸内出張編~(2017年製作のドラマ)

4.0

香川のうどんに始まり、愛媛の鯛めし、そして、最後は広島で焼肉とラーメン。最高のグルメ旅(あ、一応仕事だったね)。

愛媛の「さかな工房 丸万」は、ぜひ行ってみたい。カウンターの上に、その日上がった魚が
>>続きを読む

0

孤独のグルメ 2017お正月スペシャル~井之頭五郎の長い一日~(2017年製作のドラマ)

4.2

今回も飯テロだぁ!レバニラから始まり、ステーキに終わる。よだれが出ること間違いなし!

まずは街中華。レバニラとともにご飯を勢いよくかき込む。いいじゃないか!あと水餃子。は焼き餃子より好きなんだ。私な
>>続きを読む

0

孤独のグルメ大晦日スペシャル 京都・名古屋出張編 生放送でいただきます!(2018年製作のドラマ)

4.5

今回は、柴又からの生放送もあり、五郎さんの生の食いっぷりも見れて、見どころ満載の企画だ!なんと、久住さんもさりげなくいるじゃないか!吾郎さんと対談も見てみたいとところだ。

さて、今回は京都→名古屋→
>>続きを読む

0

孤独のグルメ2019大晦日スペシャル〜緊急指令!成田〜福岡〜釜山弾丸出張編(2019年製作のドラマ)

4.3

成田からの福岡からの釜山。弾丸グルメツアーだね。なんなら韓国へ明日から行ってこようかな。ビジネスではよくある話。プライベートでできないはずがない!

成田での肉朝鮮焼き定食(豚キムチ)の飯テロはヤバイ
>>続きを読む

0

晩酌の流儀 年末スペシャル ~一年の最後に、最高の一杯を~(2022年製作のドラマ)

4.0

美咲さん、待ってたよ!

いつもながら、おいしいそうにビールを飲むなぁ。思わず夜遅くに、ビールをプシューっと開けてしまったではないか。

年末に相応しく、蟹三昧!私もふるさと納税でゲットした蟹を食べよ
>>続きを読む

0

孤独のグルメ2022大晦日スペシャル 年忘れ、食の格闘技。カニの使いはあらたいへん。(2022年製作のドラマ)

4.5

蟹をミニに乗っけて、北海道をひた走る。ウケるんですけど〜!五郎さんの体格に合わないミニなのもウケるし、無理なお願いを断れず押し切られる五郎さんの顔もウケる!

カレー&味噌ラーメン、バスカップのジェラ
>>続きを読む

0

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

4.8

三谷幸喜の手にかかると、史実では語られない人間ドラマが描かれる。

権力欲しさに、源氏同士で殺し合い、御家人同士で殺し合い…。武家の政権を作り上げるは、相当な犠牲が必要だったんだな、と改めて思う。
>>続きを読む

0

晩酌の流儀(2022年製作のドラマ)

4.5

こういったグルメ系の番組が増え、飽きがきていたところ。久しぶりにハマったわ!

いつもは外食派の私だが、栗山千明があまりにも美味しくビールを飲むので、見終わった後は、ついついツマミを作って晩酌をしてし
>>続きを読む

0

ソロ活女子のススメ シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.8

シーズン2は、赤い口紅とパーマが印象的な五月女恵さん。見た目からもより明るく社交的になった雰囲気を受ける。

シーズン1の心の声は、ソロ活で「変に思われていないかな」「大丈夫かな」と周りからの目を気に
>>続きを読む

0

居酒屋ぼったくり(2018年製作のドラマ)

3.8

家でも作れる料理でお金をもらっているので、店名は「ぼったくり」。でも、私はそんな素朴な料理が好きだな〜。

美人姉妹で、両親から継いだお店を切り盛り。姉・美音の優しい「いらっしゃい」という一言や、妹・
>>続きを読む

0

ソロ活女子のススメ(2021年製作のドラマ)

4.6

私のためにある映画なのでは?

江口のりこ演じる五月女さんが、会社を早退して、ソロ活に勤しむ。普段はクールで無表情な彼女が笑顔になるのを見ると、私までつられて笑顔になってくる。江口のりこの心の声と顔の
>>続きを読む

0

きのう何食べた?お正月スペシャル(2020年製作のドラマ)

4.2

第1章 誰のためにお金を使うか?
第2章 ジルベールと小日向さんのスピンオフ
第3章 シロさんとのすれ違い
短い中で、濃いテーマがあるなぁ〜。

相変わらず美味しそうな家庭料理は健在。シロさんだけだな
>>続きを読む

0
>|