カレナメコさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

カレナメコ

カレナメコ

映画(2141)
ドラマ(17)
アニメ(0)

劇場版 お前はまだグンマを知らない(2017年製作の映画)

3.3

2018/1/22鑑賞

思ってたよりだいぶ面白かった。
父親が転勤族であちこちに移動してたと思いきや、
全て群馬にゆかりのある土地に住んでいたってのが良かったね。
群馬から逃れられない感じ笑

イバ
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

2.7

2017/10/11鑑賞

実写のパックマン映画

自分はパックマンをやったことがないのもあり、
そんなにそんなにだった。

怒り(2016年製作の映画)

3.8

2017/10/5鑑賞

宮﨑あおいはちょっと足りない感じを上手く演じていた。
素晴らしかったな。

広瀬すずは体当たりだった。
実際にあちこち軽い怪我をしたんじゃないかな。
あの芝居を掠り傷一つも作
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

2017/10/5鑑賞

早閉じる
口大会。優勝は市川日美子。
彼女の役柄も良かった。

石原さとみは役柄が可哀想だった。
あれは誰がやってもサブくなるって。

てか長谷川博己はカッコいいわ~

LOOP/ループ -時に囚われた男-(2016年製作の映画)

3.6

2017/10/5

ハンガリー映画
ループ過ぎる!訳分からなくなるが面白い。

正直、辻褄は合ってないと思うw
でも自分の頭が悪くて理解できてないだけ、と言う可能性も高い。

同じアダムが何人も出て
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.3

2017/10/5鑑賞

全然期待せずに観始めたんだけど、
心をえぐる場面や考えさせられるシーンもあって見応えあった。

岡田将生と二階堂ふみのキンもち悪い二人がガチ気色悪かった。
でもこういう人ホン
>>続きを読む

後妻業の女(2016年製作の映画)

4.0

2017年
9/4鑑賞

大竹しのぶという女優の凄さを思い知る作品。
どういう感性を持っていて、どんな経験を積んできたら、この役をこんな風に演じられるんだろ、と感心する。
場面場面での表情・動作・台詞
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.6

2017年
9/4鑑賞

何かこれと似たようなのを最近観たな~と思ったら、
Sキングの『セル』だ。
おっきくなったエスターが出てたやつ。
8/30に観てる。

似てはいるけど、こちらの方が全然面白いけ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

2017年
9/4鑑賞

この森田剛は素晴らしかった。
第一線でアイドルやってる人が、年齢を重ねてちょっと映画で芝居してみましたって感じではなかった。
演技を感じさせずに、ただただ素でおっかない人間を
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2017年
9/4鑑賞

妻夫木君凄い頑張ってた。
小栗旬も良かったよ。
怒りで狂っていく様、終盤の絶望クライマックス感や
全身で力振り絞り感はとても見応えがあった。

よく言われてるように確かにちょ
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.3

2017年
9/4鑑賞

「2」の『ジャスティス・フォーエバー』を2014年にレンタル鑑賞してから、
3年後にやっと本命の「1」がレンタル開始。

3年も掛かるかねしかし。
どんな勿体ぶり方なんだよ。
>>続きを読む

クリミナル 2人の記憶を持つ男(2015年製作の映画)

3.6

2017年
9/1鑑賞

ある重要な情報を持った、唯一のCIA工作員が殺された。
その情報とは、ある男を匿っている場所。
その男は、世界中のテロリストから狙われる「超技術」の開発者。

CIAはクソ焦
>>続きを読む

セル(2015年製作の映画)

3.0

2017年
8/30鑑賞

観始めは、これはかなり面白いパターンのキングじゃないの?
って期待を高めてたんだけど、
時が経つほどに萎んでいき、ラストの方は目も霞んで見えなくなり、
最後は泣きながらエン
>>続きを読む

新宿スワンII(2016年製作の映画)

3.0

2017年
8/29鑑賞

どうだろ。全然悪くはないんだけど、前作の方が好み。
スカウト自体がどうでも良くなってる。
っていうか、スカウト会社が反社の「組」みたいになってるような。
いや別に嫌いじゃな
>>続きを読む

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

3.4

2017年
8/28鑑賞

マンガが原作だからしょうがないんだけど、
ホントにマンガだね。

ラストの虎のシーンとかバカ過ぎて笑っちゃうよ。
大笑いじゃなくて、「フッ…。フフッ…」ていう笑いね。
「何
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.0

2017年
8/28鑑賞

この人の作品、ホントに綺麗。
これ観て、その舞台になってる街に足を運びたくなるのはとてもわかる。

ただ映画としては、個人的に苦手な感じ。
新海さんの作品全部苦手。
『天気
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.9

2017年
8/10鑑賞


ブライス・ダラス・ハワードが管理責任者をやってる。

この女優さん、このシリーズ以外にも
『ヴィレッジ』とか『レディー・イン・ザ・ウォーター』、
『ターミネーター4』でも
>>続きを読む

ウィッチマウンテン/地図から消された山(2009年製作の映画)

3.1

2017年
8/7鑑賞

エイリアン兄妹を追うエージェントの親分が、
お名前は知らないんだけどついこないだ観た『ゴーストライダー2』
の悪魔役だったので、こういつも実はエイリアンだったりすんのかな?
>>続きを読む

ゴーストライダー2(2011年製作の映画)

3.4

2017年
7/25鑑賞

前作より良い点と悪い点が混ざった感じ。
映像技術が前作からの6年でかなり進化してて、
相当楽しかった。

正直、ストーリーはどうでもいい感じ笑
あんま覚えてない。
何か神父
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.2

2017年
7/21鑑賞

原作読んでないけど、どう考えても原作の方が面白いんだろうなと感じたし、
無理やり2時間に収めようとしておかしな感じなったんじゃないかな、と想像できた映画。

せめてドラマに
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.1

2017年
6/29鑑賞

何だろ。あんま覚えてない笑
ストーリーってあったっけ。

とりあえずマーゴット・ロビーが可愛かったことは覚えてる。
いま思うと、『Iゾンビ』のローズ・マクアイヴァーに似てる
>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2017年
6/29鑑賞

全体の雰囲気が『パラノーマル・アクティビティ』で、
形状や怖がらせ方が『グレイブ・エンカウンター』みたいな感じ?

やっぱ痩せた老女ってだけで怖い。
いやこの女優さんは物凄
>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.5

2017年
6/29鑑賞

編集方法でとても素早く動いてるように見せてるらしいけど、
それでもデイモンとかカッセルは凄い動けてるよね。
カッセルなんてこの当時で既に50間近なのに凄いよな~。

トミー
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2017年
6/29鑑賞

何だろ。
ちょっとハードアクションファミリードラマみたいになっちゃったね。

あんな分かりやすいバカな娘はこの映画に要らないんじゃないかな。
別にその娘が登場することで話が
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

2017年
6/29鑑賞

んんん、あのポスター!
あんなのズルいだろうよ。
バカだからすぐそう思い込んじゃったよ。
簡単やな~。そして浅いな~俺w

くそガキカイザー・ソゼみたいな子供。
なんかムカ
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.6

2017年
4/3鑑賞

寺島進に誘拐されて連れ回される小学生の女の子が出てくるんだけど、
その子、妙に顔が整ってて大人びてて、既にいい女だな、とか思いながら観てた。
マジで気持ち悪いな、俺。

てか
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.7

2017年
4/3鑑賞

ジ・アメリカ。
ザ・ハリウッド。
チャ・ニングテイタム。

ホント、アメリカって大統領を救うの好きだよね。
こんな映画、アメリカでしか作られないんじゃないかな。
そんなことは
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2017年
4/3鑑賞

トム・ハンクスの感動系映画はちょっと避けてしまう性癖を持ってるので
数年の間、観ることもなく過ぎてしまってたんだけど、
これは手に取ってレンタルして良かった。

現代海賊の実
>>続きを読む

クルーエル・インテンションズ(1999年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2017年
2/1鑑賞

1999年の作品
簡単に言うとアイドル映画だよね。
そのつもりで観ると、結構面白いよ。
軽くエロティックなテイストもあってステキ。

これ、自分が若い頃に観たらもっと面白かっ
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2017年鑑賞

韓国映画『かくれんぼ』と
新堂冬樹の『殺し合う家族』を混ぜたような感じ?

個人的には『かくれんぼ』や『殺し合う〜』ほどではなかったけど、これもかなり面白かった。

ま、香川照之が使
>>続きを読む

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

3.1

2017年鑑賞

クロエは良かったよやっぱ。
でも後半、特にラストが個人的には気に入らない。
嫌いなパターン。いやすぐに続編が製作されるならいいんだけどさ。

第4ウェィブまでは30分で済ましちゃえば
>>続きを読む

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

2.8

2017年鑑賞

これ原作を読んでてかなり面白かった。
それで出演者も豪華だったので結構期待して観たんだけど、ちょっと厳しかったかな。
面白みがだいぶ薄まってた。何でなんだろ。

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.0

このエピソードも面白かったな〜
悲劇王のマグニートーが好き。

クイックシルバーに生まれ変わりたい。
このクイックシルバー演出考えた人天才。
エヴァン・ピーターズって『アメリカン・ホラー・ストーリー』
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.5

この監督の作品は『ノロイ』と『口裂け女』とかしか観てないけど、かなり好き。
ドラマの『カルト』も面白かった。
何というか、ちょっと再現フィルムっぽいとこが好み。
面白い霊媒師とか霊能者がよく出て来るの
>>続きを読む

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.9

2017年鑑賞

永瀬正敏と緒方直人が素晴らしかった。
純も良かったね。役にピッタシはまってた。
横山秀夫は個人的にホント好み。どの作品も強く引き込まれて、胸にグッと来る。納得出来る終わり方。全てが丁
>>続きを読む