ささきさんの映画レビュー・感想・評価

ささき

ささき

達人 THE MASTER(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

何がやりたかったんだ…
短い分テンポはいいのかもしれないが何しろコメディのセンスが無さすぎやしないか エロにしても面白くなさすぎるだろ…
それにうなぎ掴めるくらいでいい顔するな
動物占いみんなやってる
>>続きを読む

行きずりの街(2010年製作の映画)

-

国語教師なのに大事な言葉を言わないって言われてから行方不明の教え子にはきちんと言葉を伝えるって流れが好きだった モトサヤの流れはわかんない

トルソ(2009年製作の映画)

-

わからん…バーのシーンで触れられることを許したところがわからん…そこがわからんすぎて…進歩ってかちょっとずつ良くなってるみたいなこと…なんすかね…むずかしかっ

あと本当に母親は嫌だったな そんな感じ

千年の愉楽(2011年製作の映画)

3.5

面白かったな…原作が読んでみたくなった 繋がってるけど何となくオムニバスみたいな感じも感じたな

キャタピラー(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うわあ クソ面白かった… 面白かったという表現であっているかわからんが、1秒も飽きなかった 1秒も目が離せなかった

国のために四肢をなくし声もなくし、寝たきりになった人間にとって、国のためになったこ
>>続きを読む

ジ、エクストリーム、スキヤキ(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと、もう1回ちゃんと初めから観たい…となってる

あの 洞口さん、自殺未遂してから呼びつけたんか、旧友 写真持って帰らなかったんだ〜って思ってたけど爪の中の土とか 自殺未遂後か…ってなって…最
>>続きを読む

おもいで写眞(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

作品としてはすごく面白くて好きだったんだけど、最後の方主人公の感情の起伏が怖くなった

自分が置いていかれた側の人間だし曲がったことが嫌いすぎるから女と出ていったじいちゃんにブチギレる気持ちはわかるん
>>続きを読む

海燕ホテル・ブルー(2011年製作の映画)

-

サメ映画が大好きで劇場で上映されないやつとかばっか観ている人間の意見だと思って欲しいんですけど、クソ面白かったです

正和が女に手出したのは知らなかったが…正和だけ死ぬほどヤクザしとると思ってたけど
>>続きを読む

DISTANCE/ディスタンス(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後のセリフ 井浦新すごかったな…あの一言でこの人、教祖の息子なのかな…みたいな考えが巡った もう1回みたい

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.0

本当にガンギマリクマさんだった。理由はあれどレンジャーの人がギャングの頭を銃でぶち抜いても"ゴメン"で済ますくらいコメディ強めなので観てて楽しい

この話は冒頭の少しだけ実話らしく、森に降り注いだコカ
>>続きを読む

妖獣奇譚 ニンジャVSシャーク(2022年製作の映画)

3.4

サメ映画好きなんだなーって思った笑

日本のでこういうの観られて嬉しいです

青い車(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

生き残ってしまった後悔が傷と共に一生残る地獄 満足に死ぬことも出来ないから全部どうでもよく流れるように適当に生きてるリチオ よかったな…

アケミが事故で死んで、自分も行くはずだったけど断ったがために
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とんでもないクソデカい感情を見た

スマイル、目標や使命のある人間をペコに投影して自分が勝たないように本気出さんみたいな感じなあたり重すぎる 好きだ

自分の勝利になんの価値もないとは言ったものの
>>続きを読む

赤い雪 Red Snow(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

終始重苦しい感じ

殺人容疑者の娘と、被害者の兄が出会う話だけどこの2人、境遇による根っこの部分が同じというかなんというか 親からの物理的な暴力を受けた娘と精神的な暴力を受けた兄 みたいな 嫌な感じ
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

苦しくて好きな映画

てっきり子供ができない夫婦を中心に回っていく物語かと思っていたけれどもそうでは無かった。どちらかというとその裏側を主軸としてみてしまった

養子縁組で子供を授かった幸せな夫婦と、
>>続きを読む

ワンダフルライフ(1999年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃドキュメンタリーみたいで想い出を決める役者さんもみんな本当に自分の想い出を語るみたいに楽しそうに話すのがすごい 本当にこの世界に居るみたいで不思議な感覚だった 空間を感じる映画ですごい…と>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

4.0

家庭を顧みない、その姿を愛せるか愛せないかで分かつ陸と陽の家族…対比のようだけどそこには変わらず親から子への愛があったな 母がいなくなったことで大人にならざるを得なくなった陽は、本当に成長し切る前に花>>続きを読む

(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

役者と出てくる人間がみんな魅力的ですごく好きだった

好きな女のために殺人もする信之、信之に殺されても愛してるみたいな輔 というか殺すことも愛みたいな認識ありそう 後者は信之もだったな。自分への好意を
>>続きを読む

ニワトリ☆フェニックス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

悲しいかな全部パラレル
現実は上手くいかんし夢だけでも見てたいよな

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.0

宮本、まじカッケーし、主演2人の芝居が良すぎて割とハードな内容なのにニヤニヤしてしまった 楽しかった

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルが最後に出るのに震えた。
-1.0って、初代ゴジラの前日譚みたいな意味だったのか…と気づいた時脳が揺れた

>|