口内炎激痛之丞さんの映画レビュー・感想・評価

口内炎激痛之丞

口内炎激痛之丞

映画(103)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

3.0

これまでの村シリーズよりきちんとしたホラー
クリーチャーデザインも良き
村シリーズだからと敬遠するのはちょっとだけもったいない
序盤の難しい単語を並べただけの頭でっかちトークとオチはいらない
イマジョ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

見ると見られるがテーマにある
チンパンジーが怖い
そこで起こる奇跡
奇跡って人間の味方じゃなかったのか…

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

4.3

登場人物9割バカでテンションが高い
画面がうるさい
エンタメに全振なので何も考えずに流しておける1本
この世界線の他の三国志イベントも見たい

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

5.0

暴走する工場
遊び相手を求めて彷徨うおもちゃ
この世界も少しブラックな面を出してきた
しかしすみっコたちが可愛いに尽きる
穢れた心を浄化したいときに

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オビンタワラ様も被害者だったってことで
タイトルから想像していたものと違うものが出てきた
因習村の村人皆殺しRTA
暴力対暴力
むしろ好き

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.0

吸血鬼の宿命永遠の孤独も友達とシェアハウスすれば平気だよねって

私は90分何を見ていた?
記憶が…

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

反戦とか平和教育とか散々してきたけど玉砕や特攻が異常だってこの映画で一番理解できた
ゴジラの足元から"ワンワンキャイーン"という世界一聞きたくない音が
生きてると信じたい

シライサン(2020年製作の映画)

4.7

目が"異様に"大きい女
意外と古式ゆかしい良きホラー
最後まで誰が生き残るかわからないサスペンス感も良き
期待以上でした

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

5.0

こういうのが好きなんだろ、の詰め合わせ
そうそう、そういうのが見たかった
女性怪人がみんな魅力的

死霊の盆踊り(1965年製作の映画)

2.5

全編の8割くらいはトップレスの女性が踊っている
映画というよりそういうショーだと思ったほうが楽しめる
ストリップ的な

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

4.2

ジェーン・ドウ美人
淡々と行われる解体と分析
飛び交う医学用語
巻き起こるポルターガイスト
深まる謎
王道ホラー
ペットの猫ちゃんを介錯して火葬するシーンがあります
悲しい

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.0

ラリっくまかわいい
そして強い
人間が次々と屠られるなか動物は死にません
生き残った人々と森のくまさんたちが幸せに暮らせますように

ヒルコ 妖怪ハンター(1991年製作の映画)

5.0

考古学者と中学生のハイテンション妖怪退治活劇
惨殺された友のために憤慨し協力し死力を尽くす人間の善性

血を吸う粘土~派生(2019年製作の映画)

3.6

一度生まれたものは簡単に消し去ることは出来ないという言葉があるようにカカメもまた
前作よりグロ度が上がっている
少女たちの青春劇が長すぎる
もっと成長したカカメが見たい

血を吸う粘土(2017年製作の映画)

4.0

絶望の中病に倒れた芸術家の遺作カカメ
制作者の無念や怒りを体現するように人を襲う化け物カカメ
カカメを制作しているときの男は幸せそうで楽しそうで
カカメに全てを注いでいた
カカメも愛されて生まれてきた
>>続きを読む

呪怨(2002年製作の映画)

4.5

リングと並ぶ説明不要の逸品
布団の中と仏壇という聖域を突破した功罪は大きい

リング(1998年製作の映画)

4.5

説明不要の逸品
貞子だけじゃく犠牲者の遺体も怖い
いつ見ても呪いのビデオの忌避感がすごい

貞子3D(2012年製作の映画)

2.0

昨今様々な分野でマルチな活躍を見せる貞子女史ですが、思い出の中でじっとしていてくれ

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

2.3

赤い服の少女
強キャラ感出すための演技でしょうが見ていて不快
何の役に立ってるのかわからんし
対決シーンまではひたすら冗長

ホビット 思いがけない冒険 エクステンデッド・エディション(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジーのお手本のような存在

エルフというものは単なる耳長長生き魔法使い的な人ではない
とだけは言いたい

サスペリア(2018年製作の映画)

4.8

女性だけの共同体 母 隠し部屋 
舞踏は儀式か呪いか
そう思わせる凄味がある
目的は何だ?考察しがいがある
女の子たちの仲がいいのが救い

ファンタズム(2014年製作の映画)

3.1

じわじわ日常侵食系
呼び出した霊にお帰りいただく方法が
当事者には辛いが残された者に出来るのは弔いだけなんだ
ホラーなシーンは少ない

クロユリ団地(2013年製作の映画)

2.8

残された者
弔いと供養の大切さを教えてくれる映画
成宮寛貴を見たくなった時に

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

4.0

サーカスの舞台裏の人間模様
団員たちの絆
遺産を巡る愛憎
怖くない
ホラーではなく人間ドラマでした
某方がおっしゃっていた通り見られる環境の方は見たほうが良いです
絆も愛も美しかったよ

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

2.9

村人の証言や記録から凄惨な魔女の伝説が想像出来てわくわくする
ほとんど森の風景と口論しか録画されていない
3人が怯えている様子はあるが見ている方はあまり怖くない

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

4.8

フェルトのぬいぐるみだけど生々しさは実写やCGに引けをとってない
良い意味でも悪い意味でも
ショッキングで残酷なシーンがある
モルカーと同じノリで見ない方が良い
子供たちの純粋な善は美しい
彼らの幸福
>>続きを読む

オカルトの森へようこそ THE MOVIE(2022年製作の映画)

5.0

霊体ミミズ大暴れ
市川スゲェ!!
アメリカ人並みに散弾銃撃ちまくる江野くん
ネオ様を彷彿とさせるナナシさん
痛快暴力アクション
カルトの続編に近い?
捧げ物に犬や狐の死体があります

ムカデ人間(2009年製作の映画)

2.0

心にダメージが残る逸品
何でこんなもの作ったんだ
何でこんなもの見ちゃったんだ
若本規夫氏の吹き替えと途中から出てくる日本人ヤクザだけが癒し

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

2.0

余程の事情がない限り見ない方がいい
は?俺グロとか平気だしwww
とか思ってるやつ
心にいらん傷を負わせることになるぞ

変態村(2004年製作の映画)

3.4

邦題で損してる
静かで狂ってる村
主人公何も悪いことしてないのにどうしてこんな受難を…
確かに正常村ではないが
邦題で損してる

コンジアム(2018年製作の映画)

3.8

再生数稼ぎたい配信者が廃病院で騒いで罰が当たる
ストーリーはそれに尽きる
何となく拾った写真や人形が不気味

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.0

クリーチャーの造形が良い
怖くて不気味であるがそれ以上に厭って感じが良い