かおりさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

かおり

かおり

映画(125)
ドラマ(17)
アニメ(0)

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.7

見て良かった。面白くないって決めつけてて反省。
色々笑える。アリソンとイイ感じになった夜に、レッドブルでオールの呼び出しは笑った。
最後のシーンもオチナイス。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

めちゃイイ。てか冤罪でこんな目に遭うなんて、たまったもんちゃうわ。辛すぎ。
そして賢すぎて爽快!!

ザ・ホワイトタイガー(2021年製作の映画)

4.3

インドの貧困に焦点あてた現実映画。
飲酒運転はダメね。絶対。
この主人公の家族がどうなったか気になる。
最初から最後まで面白かった。

プリティ・ガール(2004年製作の映画)

3.1

ただただハッピーエンド。王道ラブロマンス。
焦ったく感じることなく、ポンポンドキドキできて、好きな系。
シンデレラストーリーすぎるわー。

アリの結婚(2017年製作の映画)

1.3

よく分からんかった。最初の5分くらいで脱落。

ミッドナイト・エクスプレス(1978年製作の映画)

2.3

暗すぎて無理やった。
最初から最後までずっと声聞かずに3倍速。
こういう系苦手や。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.8

インド映画大好き!!!!
奥さんのためにここまで男を貫くの、マジすごいわ。
ほんまにインドって、インドやなぁー。という感じ。
1番辛い時を支えてあげたパリーの気持ちを考えると、最後寂しかったけど、これ
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

5.0

ほんまにオモロイ。
レンタカーの機能が変すぎるのめっちゃ笑った。
最初から最後までマジ笑った。

アメリ(2001年製作の映画)

2.6

アメリの微妙な駆け引きにヤキモキ。
八百屋さんのおじさんへのプチ嫌がらせは笑った。
ナレーションは絶妙。
何かがちょっと残念なので、スコアは低め。

ハンナ(2011年製作の映画)

1.8

うーん。何でそこまで危険おかして街に出る為に信号送るのか分からんし、あの女の人に執着されるのかも分からんし、設定が??やった。
ハンナの強さだけが◎
最後は追いかけっこシーンが多すぎて、全部早送りした
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

2.6

まぁまぁ良かった!
漫画の方が好みかな。
岡田准一だけでいうとハマり役◎
木村文乃も◎

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

1.0

マジで微妙やた。
序盤で脱落。
ポスターに騙された〜。

ある公爵夫人の生涯(2008年製作の映画)

3.1

キーラナイトレイがひたすら美しい。
侯爵は寄り添うのが遅すぎる。
ベスの存在も普通にムリやけどなー。
グレイとの道選んだとしても、主相になってんやったら、幸せになってたかもねー。
男尊女卑、男児出産、
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.0

うーん。よく分からんかった。というか、全然感情移入できひんかった。
唯一良かったなーと思ったのは、手話の夫婦の家に食事に招かれたシーンは全体的に良かった。
それ以外は、びみょかった。
村上春樹の作品、
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.4

なるほど、そうきたかー。みたいな!
詐欺映画は基本面白いと思う。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃ良かった。
フランク、両親の離婚がきっかけでこんな世界にはしってしまってかわいそう。
生き延びる才能があってスゴイわ。
お父さんが死んだのも辛かったやろーに。
カールもええ人。
一瞬で見終
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

キャンプ中止になって、家族が戻ってくる時と、息子が失神して倒れる時が、1番印象残ってる。韓国の格差社会、色々その後ググるよね。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.4

想像以上に良かった!
奥さんの寛容さが好き。
2人とも一緒に過ごすにつれて、どんどん打ち解けあって?理解し合っていくのがいい。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.1

うーん。前作の方が良かったかなーー。
まぁ、展開は読めてた!笑
子役がかわいいね!!

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.6

何回観ても好き!!
オーウェンがかっこいいー!クレアも姉御肌で好き!
ジュラシックシリーズで1番好き!!

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.6

イナゴ、、、イナゴーー???って感じ。笑
続編の度に微妙な面白さ。。

セカンド・アクト(2018年製作の映画)

1.9

途中で観るのやめた。
新商品対決が決定してから、なんかもういいやー、ってなった。

レベッカ(2020年製作の映画)

2.6

序盤、2人が惹かれあって色んなとこ行って楽しむシーンが良かった。
マンダレー城に戻ってからは、不気味。
家政婦最悪。
旦那もひどい!ってなったけど、最後の方に、前妻の真相が明るみになってから、なんかか
>>続きを読む

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

3.2

タイトルとストーリーにギャップあり。学校で同級生が銃乱射するところ、ちょっとトラウマ。
最後、めっちゃスカっとした!
幸せ掴んでほしいねぇー。

令嬢ジョンキエール -愛と復讐の果てに-(2019年製作の映画)

3.0

最初は、男が最低やな、と思ってたけど、途中から、女の方が性格ひねくれてると思い始めた。人を利用するんはよくないよね。
男の方が幸せな結婚できて何より。
女の友達が最後まで優しいウソをついてあげたね。

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.2

面白かった。
へー。そことそこ、グルなん??みたいな。
刑務所?から2人で逃げ出すところが、伏線色々あって、天才やなー、って感じやった。

説得(2022年製作の映画)

3.0

ハッピーエンドで何より。
大佐もアンもポンポン言い合ったらいいのに!じれったかった。

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.4

アリスが可愛かった。顔も服も。
お姉ちゃんと若い彼氏のドラマも良かった。
アメリカで働きながら一人暮らしするとこんな楽しいんかな、と妄想広がる。

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.5

プライド高い女性のステレオタイプ。
最初よく分からんかったけど、男女の恋愛が進むうちに理解。
結局は、なんだかんだ言って、身近にいる何でも自分のことを分かってくれてる男性が1番なんよね。
エマ役の演技
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

何回でも観たい。
ミッションも前作より分かりやすくて好き。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.7

美容院で流し見。
双子のネタバラシらへんから、おおお、って感じ。復讐できて良かった。
やぱ探偵のあのオジサンは謎解きの天才や。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.6

めっちゃおもろかった。
自殺なのか他殺なのか、最後まで見抜けなかった。
あの看護師さんが救われて良かった。

ベスト・フレンズ・ウェディング(1997年製作の映画)

3.4

やっぱり素直にならないと、ステキな恋愛もできないよねー。