Kさんの映画レビュー・感想・評価

K

K

戦場にかける橋(1957年製作の映画)

-

大作だと思いました
大きなクライマックスというか、、(語彙力

ロッキー(1976年製作の映画)

-

ラスト30分から系の映画
ラスト30分を楽しむために頭からしっかり見る

巴里のアメリカ人(1951年製作の映画)

-

現代では見なくなったジェントルマン彼氏🥺
最後のミュージカルは素敵だったけど
2人の恋愛は応援できないぞ‼️

ロリータ(1962年製作の映画)

-

ねっとりとした父親の愛、ではなくロリコンなのである

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

大人の映画だなあ
子どもの頃見てたら多分何も分かってなかった

旅立ちの時(1988年製作の映画)

-

桐島聡が終始脳裏に浮かんで邪魔だったわ

リバーフェニックス🥺かわい🥺

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

-

出てくるおなごみんなかわええのやが

そんなこと置いといて切ない

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

-

職場になんて格好して出勤してるの‼️笑

30代ベビーフェイスはにかむ笑顔に幼い声に巨乳で、目が当てられるくらいにやらかす感じがかわいいのよね

ライフ(2017年製作の映画)

-

宇宙空間でエイリアン系と閉じ込められ汗汗
みたいな映画って中毒性あるよねwたまにめっちゃ見たくなる






以下ネタバレ
まさかライアンレイノルズが最初に死ぬとはね、、、

バイオハザード(2002年製作の映画)

-

ゲームはやっとりませんのでミーハーなのですが、、、

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.3

2024始まったばかりだけど2024ダントツ1番の映画になりそう

映画館で見なかったら、ゴジラの素晴らしさに一生気づけなかったような、、
これは絶対に映画館で見るべき映画
大迫力で大音響で、良さが倍
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

-

肉食べながら見た()

ヨーロッパ映画は、欧米映画や日本映画とは映画の規制(?)が違うから、際どいとこいけるよね