一気に全部食べ男さんの映画レビュー・感想・評価

一気に全部食べ男

一気に全部食べ男

映画(284)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.5

2024/5/10 マ・ドンソクをしっかり味わう120分。暴力シーンがグロ過ぎて時々入るコミカル要素が浮いてるような、中和できてるような。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

2024/5/2 面白かった。正直に言えば開始10分くらいはちょっとキツイかもと思っていたんだけど、自分の美意識を力技で表現しきっている剛腕ぶりにあっという間にエンディングまで連れて行かれてしまった。>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.5

2024/3/29 @劇場
タイトルでググるとサジェストに「ネタバレ」と付くけどこの作品はミステリーじゃない。結末がわかっていても全く問題がない。妻と息子がその結末を選んだ過程こそ見せたいところだと思
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.5

2024/2/ 3Dモデルが素晴らしくてアクションシーンのクオリティーがものすごく高い。完全に鳥山明の絵柄を再現していてZしか見てこなかった身としてはカルチャーショックもいいとこ。これは発明だわ。>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

3.0

2024/2/20 名作『きっと、うまくいく』と同じく大学時代と現在を行き来する構成な上、邦題もパロっているのでどうしても比べてしまう。つまんないわけじゃないけどだいぶオーソドックスな出来。現在はすご>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.5

2024/2/19 もっとこう史実っぽいリアル路線の話かと思ってたら全然違って中世を舞台にしたラブコメだった。フランス映画は息するようにラブロマンスが入ってくるのな。

ティル(2022年製作の映画)

3.5

2024/1/11@劇場 こんなこと誰の身にも二度と起こってはいけない、許し難い残虐な事件を描いているということとは別に映画の出来としてはちょっといまいちであった。主演の演技をメインとした演出がどうに>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

2023/12/26@劇場
思ってた以上にちゃんとしたホリデームービーですごく面白かった。キャラクター、美術、衣装、歌。大人から子供までみんな楽しいんじゃないか。ディズニー映画が失ったパワーを感じた。
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2023/9/27@劇場
シリーズが進むにつれジョンウィックがどんどんやることに追われていくのがなあ。問答無用で復讐していくジョンから、こなす課題が沢山ありすぎるジョンになってカタルシスは減った。防弾
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

5.0

2023/10 @劇場
ステーキ食いたくて注文したら最高のステーキ出てきた。あと10作はやってほしい。ファイナルなんてふざけた邦題つけた担当者はタイメックスかどうか聞かれろ。

コン・エアー(1997年製作の映画)

2.5

2023/9/24 とにかく大味で雑な90's大作アクション。人気絶頂のニコラス・ケイジが悲しげな顔で悪党を撃ったり殴ったり殺したりする映画。当時はそれが良かったんだけどね。でもまあ今見ると相当厳しい>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.0

2023/9/25 面白かった。奇妙なレイアウトやカット割り、スローモーションなどすごくチープに見えるところも多いんだけど、観ているうちにどんどんハマッていった。思っていたのと全然違うヒューマンドラマ>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.5

2023/9/22 前作のニコール・キッドマンの芝居は滑っていたが、今作のヒュー・グラントはバッチリ馬鹿馬鹿しい。最早オンステージ。しかし子役はアレだね、すぐおっきくなるね。

パディントン(2014年製作の映画)

3.5

2023/8 パディントンが可愛い。ロンドンの街も美術も可愛い。ただニコールキッドマンの芝居だけが作風にちょっと合ってないんだなあ。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

2023/9/20 前作に続いてゴージャスな画面。船が可愛い。というか美術は全部いい。ガル・ガドットは中々ワンダーウーマンを超えてこないねえ。

SAND LAND(2023年製作の映画)

3.0

2023/9/1@劇場
鳥山明の絵をほとんど違和感なく再現したビジュアルはお見事。趣味全開のデザインが本当にカッコいいよなあ。キャラの声もハマっててビジュアル面での文句は全然ない。

勿体無いのは映画
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2023/7@劇場
なんだか全然物足りない。目玉の崖飛びバイクスタントも背景がCGCGしすぎててあまり驚けず。最後の列車宙吊りもまんまアンチャーテッド2だし。PART2に向けて一生懸命説明を終わらせて
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.5

2023/7/25 『君たちは〜』を観たら見直したくなり、多分公開時の劇場以来十数年振りに。出てくる風景や街並み、小物もガジェットもビジュアルはほんとに素晴らしい。ぶっといベーコンで作る朝ごはん最高で>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2023/7/20 @劇場
面白かった。面白かったけど、少し冗長だなと思うところもあったし、可愛らしすぎるワラワラのデザイン、中盤の「お母さん」とセリフで急に言ってしまうところ、エピローグのあっけなさ
>>続きを読む

ラガーン(2001年製作の映画)

3.5

2023/6 プロダクション設立したばかりでまだまだ荒削りなアーミル・カーン作品。植民地時代は遠慮なくイギリスを悪役にできるからわかりやすくていい。おかげでクリケットのルールを覚えた。

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

4.0

2023/7/11 面白かった。どんな贖罪も振り払って因果が迫ってくる。最後まで重苦しいムード満点で良かった。1、2見直したくなった。

娘役のソフィア・コッポラは一人素人丸出しで酷いなと思ったが、女
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.0

2023/6/1 @劇場
スタローンが製作に絡まず正にSHINJIDAIが始まったクリード3作目なんだけど、初監督であるマイケル・B・ジョーダンが意気込んでいるほどの面白さを打ち出せなかったなあという
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

2023/5/18 @劇場
3部作を締めくくるのに文句なしの傑作。最後をあの曲で締めるのも憎い。誰もがそのままの自分を愛せたらいいよね!

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

2023/5/1 @劇場
抜群のスピード感と小ネタの数々で駆け抜ける90分。今のマリオをやってるキッズからかつてやっていた大人まで全員漏れなく大満足のマリオブラザーズで面白かった。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.5

2023/1/12 @劇場 3D 24fps
すげー映像の、惑星パンドラディスカバリーチャンネル。自然は綺麗だし、メカはカッコいいし、カニとか。ただ長い。そして説教臭い。面白くないのかといえばそんなこ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

2023/1/4 @劇場 面白かった。昔のテレビアニメ版はバスケの映像としてはめちゃくちゃでルールや戦術上ありえない描写がたくさんあったけど、作者自身が監督として関わった今作は映像表現としてもバスケの>>続きを読む

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

3.0

2022/12/15 RRRの影響で見てしまった。日本でのインド映画のイメージを長らく担っていたムトゥ踊るマハラジャ。正直今観てしまうと思っていたほどの奇抜さや強烈さはないけど当時の衝撃は察するに余り>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

2.5

2022/12/3 トム・ホランドがかわいい。終わり。

物語の抑揚がなくてかなりしんどかった。軽い謎解きアクションがだらーっと続く。そもそも映画みたいな冒険ができるゲームを原作にしてるのにそれをまた
>>続きを読む