かなたさんの映画レビュー・感想・評価

かなた

かなた

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.6

レゲエは聞かないのですが、ボブ・マーリーの名前は知っていました。
しかし、このような事があったとは知らず、今回彼のことを少し知れて良かったです。
わからない言葉などもあったので後で調べてみます。

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.3

映画番組でちらっと見て気になっていたんですが、期待してた以上のものはありませんでした。
でもキャシーが予知能力を使ってどうやって女の子達を助けるのか、その過程は結構面白かったです。

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.5

再鑑賞。
内容を完璧に忘れていたので初見のように楽しめました。
終始暗い雰囲気が漂ってて個人的には好きです。
2人とも初々しくてもどかしくて微笑ましい。
ただエドワードがこっそりベラの寝顔を見にきてい
>>続きを読む

ゾンビーズ3(2022年製作の映画)

3.7

今度はエイリアンがシーブルックにやってきます。
シーブルックってとてもいい街になったなぁ。
違いを受け入れられるようになって、最初のゾンビーズの時と比べるとなんだか感慨深いです。
結末は想像していた通
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.0

ジェイソン・モモアが前よりも筋肉増してるように感じました。
アクアマン相変わらずかっこよすぎる。
ストーリーもアクションも終始ずっと楽しくてあっという間の2時間でした。
弟のオームと共闘するというスト
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

シティーハンターという漫画があるのは知ってたし、アニメも小さい頃CSであってたのをちらっと見たことあったような気がするけど内容までは全然知らなくて、それでも楽しめるのかなぁと不安に思っていましたが、そ>>続きを読む

ゾンビーズ2(2020年製作の映画)

3.7

再鑑賞。
新たに狼族が加わりましたが、前作同様面白かったです。
ストーリーもいいですが曲も凄くいいです。
狼族が歌うシーンはかっこいいなと思いました。
終わり方が凄く気になったのですが、3は見たことな
>>続きを読む

ゾンビーズ(2018年製作の映画)

3.7

再鑑賞。
最近のディズニーらしくて素敵なミュージカル映画だなと思います。
ゼッドもアディソンもいい子でした。
人と違うとなかなか受け入れてもらえないけれど、諦めたら何も変わらないよなぁ。
ラストシーン
>>続きを読む

大名倒産(2023年製作の映画)

3.5

突っ込みたいところいっぱいで見ていて楽しかったですし、小難しいことを何も考えずに見れる作品だなと思いました。
小四郎がとてもいいやつでした。
他にも面白いキャラクターが多かったです。
時代劇と言えば殺
>>続きを読む

ディセンダント3(2019年製作の映画)

4.0

今作はオーロラの娘のオードリーがオラドンに脅威をもたらし、2で敵対していたマルとウーマが共闘します。
たくさんの鎧と戦いながらNight Fallsを歌うシーンかっこよかったです。
One Kissの
>>続きを読む

ディセンダント ショート・ストーリー/アンダー・ザ・シー(2018年製作の映画)

3.3

再鑑賞。
3へと繋がるショートストーリー。
実は3をあまり覚えてないので楽しみです。
ケリー・クラークソンのStrongerは懐かしいなぁと思いました。

ディセンダント2(2017年製作の映画)

3.9

再鑑賞。
オープニングのWays to Be Wickedからテンション上がります。
どの曲もディセンダントらしくていいなと思いました。
今作は新しいキャラクターが出てきましたが、ウーマがかっこよくて
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.8

ディズニーならではの映画だと思います。
ヴィランズの子供達がメインで描かれていて、色々と葛藤しながら変わっていく姿がとても素敵でした。
自分の意思でなりたい自分になれるし、周りは関係ないんだよな、と改
>>続きを読む

ティーン・ビーチ 2(2015年製作の映画)

3.8

再鑑賞しました。
前作はマックとブレイディが映画の中に入ってしまうという内容でしたが、今作は映画の中にいたレイラ、タナーが現実世界にやってきます。
初めて見た時はラストの展開に納得いかなかったんですが
>>続きを読む

ティーン・ビーチ・ムービー(2013年製作の映画)

3.7

再鑑賞しました。
“ウェットサイドストーリー”という映画の中に入ってしまうという設定が凄くわくわくしました。
非現実的な設定大好きです。
曲とダンスも良くて見ているだけで笑顔になります。
元気がない時
>>続きを読む

スターにアイ・ラブ・ユー(2010年製作の映画)

3.4

再鑑賞しました。
設定も展開もありがちな感じだけど個人的にこういうティーン向けのべたな恋愛映画好きなので見ていて楽しかったです。
ジェシカの態度がちょっと…と思ったりもしましたが、2人が楽しそうにして
>>続きを読む

キャンプ・ロック2 ファイナル・ジャム(2010年製作の映画)

3.8

再鑑賞です。
新しく出来たキャンプ・スターとの対決、ミッチーとシェーンの恋愛、そしてネイトの恋。
個人的には前作よりも好きです。
ただ今作でなぜミッチーがリーダーみたいになってるのかがよくわからなかっ
>>続きを読む

キャンプ・ロック(2008年製作の映画)

3.7

再鑑賞しました。
ミッチーがお母さんのことで嘘をついたり、テスに無理に合わせようとしてるのが痛々しかったです。
最初から自分を偽らず堂々としていればこんなことにはならなかったのに…。
まぁ、それだとス
>>続きを読む

ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー(2009年製作の映画)

4.0

ハンナ・モンタナ大好きだったので見ていてとても懐かしい気持ちになりました。
マイリー凄い可愛い。
ニワトリの卵を採るシーンとディナーでマイリーに戻ったり、ハンナになったりを繰り返すシーンはちょっと面白
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

やっと今作を見ました。
今回はキャシーも大活躍してました。
量子世界には色んな生物がいましたが穴のない生物が個人的にお気に入りです。
小さきものを見過ごすな。
小さいものを侮ると痛い目をみるなぁ、とい
>>続きを読む

シャーペイのファビュラス・アドベンチャー(2010年製作の映画)

3.4

久しぶりに鑑賞。
ハイスクール・ミュージカルのシャーペイが主役の映画です。
最初は思い描いていたようには上手くいかず、それでもめげないシャーペイがとても可愛かったですし、応援したくなりました。
それか
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

3.7

再鑑賞。
夏らしい映画で元気をもらいました。
トロイとガブリエラのデュエットはもちろん素敵なんですが、Fabulousとか凄いシャーペイらしくて素敵な曲だなと思いました。
ライアンとチャド達が仲良くな
>>続きを読む

ウェイバリー通りのウィザードたち ザ・ムービー(2009年製作の映画)

3.6

ちょうどこの頃ディズニーチャンネルをつけっぱにしていて、このウェイバリー通りのウィザードたちやサニーwithチャンス、ハンナ・モンタナなどを見て過ごしていました。
なのでとても懐かしいです。
ストーリ
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.7

昔よく見ていた作品で懐かしいなと思いながら再鑑賞しました。
みんな若いなぁ。
曲全部覚えてる自分に笑っちゃいました。
見てるだけで楽しくなるような作品で、私はこれを見て色々深く考えたりとかはしなかった
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

ハラハラドキドキしっぱなしの映画でした。
蘭がかっこよかったし、赤井さん凄すぎました。
まだ漫画本あまり読んでなくて出てくるキャラクターの中にはどういう人物なのか把握できてない人もいたのですが、あまり
>>続きを読む

ママの彼氏はバンパイア(2000年製作の映画)

3.0

ディズニーらしいファミリー映画でした。
お母さんを救う為に子供達が奮闘する姿が微笑ましく、特に末っ子が一生懸命で可愛かったです。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.5

有名な作品ですが曲しか知らず、今まで見たことありませんでした。
ヴィヴィアンに対して冷たい人ばかりでしたが、ホテルの支配人は凄くいい人でしたし、最後のエドワードとのやりとりが印象深いです。
ラストシー
>>続きを読む

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

3.6

以前見たことのある映画で、今日改めて見ました。
初めて見たのは10年以上前なのに「Way Back Into Love」をずっと覚えていた事に自分でも驚きました。
ストーリーも大好きなラブコメなので見
>>続きを読む

グレイテスト・ヒッツ(2024年製作の映画)

3.7

切ないラブストーリーでした。
ある曲達を聞くとタイムスリップしてしまうという設定が面白かったです。
吹っ切ろうにもこれじゃ吹っ切れないだろうし、ハリエットは凄く辛かったでしょうね。
流れる曲が個人的に
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

漫画もアニメもあまり知らなくて映画見るたびに見よう、読もうと思って結局手をつけずじまいの私。
Xで「この話は見といたほうがいい」というポストを見かけ、その話を見ていったおかげで「これ誰?」とならずに済
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.3

プロレスって見ていて痛そうで苦手なので全く知識がなくて、この一家のことも全く知りませんでした。
仲の良い兄弟の様子が微笑ましく、その分その後に起こる出来事が見ていて本当に辛かったです。
途中の父親の言
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.0

前に映画を紹介している番組で見て面白そうだなと楽しみにしていた本作。
こんなに面白いとは思いませんでした。
まさかの展開に驚き、アクションシーンもたくさんあって終始楽しかったです。
スケートするシーン
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

4.0

久しぶりに見ました。
A Night to Rememberが好きでよく聞いてましたが、やっぱりいいですね。
学校の屋上でトロイとガブリエラが踊るシーンも好きです。
なんだか人も曲もキラキラしていて眩
>>続きを読む

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.8

ミュージカル映画大好きなので見てみましたが面白かったです。
設定凄いですね。
前半と後半でかなりイメージ変わります。
結構めちゃくちゃでしたがそれが逆に見ていて楽しいなと思いました。
マチルダのことを
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.2

面白かったですが、ミステリーとしてはちょっと物足りなかったです。
色々疑問に思うところもあったので原作読んでみたいなと思いました。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.9

大好きなタイムループ設定だったのですが、想像以上に面白かったです。
序盤のセリフとかやりとりが面白くてずっと笑ってました。
襖に穴を開けたり、物を上から落としたり、どうせループしたら戻るから…というの
>>続きを読む