KanaeShさんの映画レビュー・感想・評価

KanaeSh

KanaeSh

映画(598)
ドラマ(64)
アニメ(0)

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.0

スタークさんを感じられるのは思わぬサプライズだったけど、やっぱティーンネージムービー感強くなっちゃうよねー。。
ミステリオの球の頭のビジュアルもアニメ感強いしなー。
前作でリズが好きだったのに、いつの
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

2.9

キュートだけどスクールムービー感が。
ホームカミングというイベントがスクール感強くしてるのかなー、、
Civil Warからこのピーターかわいいってなってたから観てるけど、アイアンマンの力借りてようや
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

2.7

1回目観た時は意味が分からなすぎたんだけど、ちゃんとエンドゲーム観て、それからこのピーターの最初から観ると、理解。
でも、理解した上で、
ティーンネージはちゃめちゃ感が溢れすぎてて、いやいやいや、無駄
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

2.8

ガッツリは覚えてないけど、
ディズニー実写のシンデレラとかよりは良いってくらいかな。
アメリカ製作映画の中国ってセット感というか、急に小道具感出ちゃうっていうか、、不自然なんよねー。

アクションとか
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.0

小猿からシーザー様になる過程が観られる映画。
顔つきがシーザー様になった瞬間がかっこ良すぎる。

そしてこれは2011年の映画だけど2019年の世界的感染症を予知するかのような次作の伏線で、リアリティ
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.0

前作で意外におもしろい!となってしまい、鑑賞。

人間なのに猿軍団を応援しちゃう笑

猿を貼りつけにしてたりする映像とか動物団体大丈夫?と心配になる描写。
間接的だけど黒人奴隷を想起させるような感じも
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

2.9

真面目にボス猿(シーザー)がオスとしてカッコよく見えてしまった不思議な作品w

その息子猿の切ない表情もなんともいえない。

ストーリーとか設定とかすべてイッチャッテルけど、キャラの立て方がうまい。
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.1

はじめまして、ファルコン
の話。

Civil War好きだからやっとちょっと繋がって良かった!
やっぱ順番通り観直すべきだなー

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

2.8

オーエンからの脱皮作品(⌒▽⌒)

Awesome Mixきっとどこかで売ってるよね。耳に残る。聴きたい。鑑賞中も踊り出した。

アベンジャーズと繋がってるから全部観れたけど、アベンジャーズ無しだった
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.1

ちゃんと最後一緒にWAKANDA FOREVERってポージングまでしちゃうくらいハマれた。

やっぱアベンジャーズだからかね?笑

アベンジャーズじゃなかったらハマれなかったかもw

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

2.8

B級感ありつつも、ちゃんとドウェインさんだし、ちゃんとゴリラに感情沸けたからBよりちょい上としよう。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

1.8

子どもがゴリラにハマってたから観たけど、C級映画にもほどがあるw
よくこういうのに大金はたくよなー、、
ある意味ハリウッドすごい。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.1

ちゃんと前の週の金ローで監督の良さにハマり、CMに釣られて観に行っちゃったよね。
でも劇場で観て良かった映画のひとつかな。
音楽がよかた。

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

2.5

いやー、改めてアベンジャーズの方が好きだわ〜って再認識させてくれました。
頑張って寄せ集めた感かなー?
なんだろなー楽しくないのよね。
重いかんじ?
なんだろなー。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

2.8

うーん、アメリカの昼下がり再放送とかで観そうな映画?

いろんなパクリ感ある、、

が、なぞにジョージクルーニー出てきたから許そうw

オットーという男(2022年製作の映画)

3.1

キャラはトムハンクスらしくないけど
テンポはトムハンクスらしい映画。

なんか考えさせられた。
切なくなった。

というのが1年経った今書く感想。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

2.3

なぞすぎる!
え、C級ホラー映画にしたかった?

が率直な感想。

めちゃくちゃ長く感じたし、MCUじゃなかったら10分も経たず観るのやめてる、、、長すぎ、、。

目も疲れるし。
クリスティーンの左頬
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

2.8

感動したと聞いたので楽しみに観たが、、、
曲とかは良かったけど、
アメリカに住む中華圏の人の話をアニメ化してるだけなのではとか色々考えてしまった。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.4

パチンで全てが変わってしまう。
アイアンマン推しからのアベンジャーズ推しだったけど、これきっかけでガーディアンズオブギャラクシー、ちゃんと観たくなった!

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.2

ソーシリーズの中だったら1番好きかも。
ソーが神のくせにもろ人間でかわいい。
でもナタリーポートマンはまだで続けて欲しい、、

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

2.3

ソーの姉やば(°▽°)
って話

アベンジャーズから観たから、ソーの目について知りたく観たが、飽きた、、

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.2

多分この映画だけだったら評価は2.6くらいなんだろうけど、アベンジャーズありきにこの映画だと、ソーの原点とかを知れて良き。
アメリカ人ぽい金髪おバカさんがやっぱ必要だよ。
そしてその相手が知的なナタリ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.4

マーベル作品の中でも上位3位に入るかっこよさ!
友情の葛藤がまたいい。
スパイダーマンや、アントマンも合流したターニングポイント的な作品ですね。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

2.7

全アベンジャーズ作品の中だと1番、中途半端かなー。
でもワンダの存在をここで知れるから観てよかった。

マーベルズ(2023年製作の映画)

2.6

ディズニーチャンネル感でちゃったなー。
そのあとにアベンジャーズエンドゲーム観たから、え、君が?!ってなって
やだったなー。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ありきたりぽい感じもあるのに、ずっとハラハラさせられてめちゃかっこよかった。
エンドゲームをまたやり直しとかでどつにか生き返させられないかねー、、
めちゃカッコ良すぎるのよ。
髪赤髪にしたくなった。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.3

想像してたより面白かった^_^
クッパがかわいい♡
ピーチへのラブソングが頭から離れない。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

2.7

オマージュ探しは楽しいんだけど、
ヤギの日本語吹き替えが合わない。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

【いいところ】クライマックスに向けた音楽と無音の使い方。

【総ツッコミ】
たしかに音楽はいいんだけど、セリフ聞こえずらいし、後半20分まで飽きちゃう(^^;
援助の船にロープ繋ぐの早いし、
浜辺みな
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

いやだ、アイアンマンを死なせないで。
ブラックウィドウも死なせる必要ない。

この2人はギャラ高いから死なさせたのではとか思ってしまう。

キャプテンアメリカはまずヒゲ剃ってて、
「あ、前作でヒゲ不評
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

1.8

いやいや、キャストが歳とりすぎてて、ホント申し訳ないけど見苦しい(^^; もはやコメディ、、
一作目が好きだったから余計に悲しい、、
魔法も加齢には勝てない(TT)

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.2

ずっと観たいと思ってて、わざわざダウンロードして通勤時にやっと観られた作品。

実話ぽいけど実話じゃないらしいが、きっと実際にCODA(child of deaf adult)の人は通訳として、色々自
>>続きを読む

>|