アヤさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.9

記録用
 初見です。気になっていたので見ました。

 予想したより面白かったです。ストーリーは、登場人物が多くいるので説明しづらいですが、いろいろな愛の形についての作品でした。
 登場人物が多いのとす
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。気になっていたので見ました。

 ほどほどに面白かったです。ストーリーは分かりやすく、劇中も音楽シーンが多いので気楽に見られます。
 アヴちゃんの歌唱力が活かされていて楽曲とあって
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.8

記録用
 初見です。原作は未読です。

 面白かったです。ストーリーが常に動いているので、長く感じなかったです。
 前半よりも後半にかけて面白くなっていきました。

 後半の籠城戦は迫力があり、見応え
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.0

記録用
 何度目かの鑑賞です。金曜ロードショーで放送されたのを録画したものを見ました。

 何度見ても面白かったです。ストーリーも分かりやすく、展開のテンポが良いので飽きないです。
ルパン含め伯爵以外
>>続きを読む

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2013年製作の映画)

3.4

記録用
 初見です。テレビアニメの方は鑑賞済みです。

 ほどほどに面白かったです。ストーリーは、テレビアニメの最終回から1年後のその後の話です。
ただ、ほとんどはテレビアニメの総編集に近いので目新し
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.8

記録用
 初見です。4月にミッドナイトアートシアターで放送されたのを録画したものを見ました。MCUの方は未鑑賞です。

 面白かったです。ストーリーが分かりやすく、テンポが良かったです。
登場人物や関
>>続きを読む

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

3.4

記録用
 2度目の鑑賞です。初めて見たのが、かなり前なので話をあまり覚えておらず、ほぼ初見です。金曜ロードショーでやっていたので見ました。ルパンは漫画は未読で、
アニメもカリオストロしか見たことがない
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.7

記録用
 初見です。原作は未読です。気になっていたので見ました。

 面白かったです。ストーリーは分かりやすく、設定や風景が壮大で面白かったです。
また展開が割とテンポよく進むのと、戦うシーンが多いの
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

記録用
 気になっていたので見に行きました。アニメは未視聴、原作は読了済みです。
原作は、私が生まれる前に連載が開始された作品の為、リアルタイムで読んではいなくて、今回の映画を見る為に初めて原作を読み
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.4

記録用
 何度目かの鑑賞です。金曜ロードショーで放送されたのを見ました。

 安定して面白かったです。近年のコナン映画よりは、アクションに無理がない分スッキリした内容だと思います。
それ故に印象的なシ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

記録用
 初見です。コナンの原作は101巻まで、警察学校編は読了しています。金曜ロードショーで放送されたので見ました。

 安定して面白かったです。今作は、近年のコナン映画にしては珍しくストーリー重視
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。気になっていたので見ました。

 面白かったです。ストーリーは分かりやすく、復讐する相手も明確なので、どうやって実行するかというシンプルな内容です。
 シンプルですが、仕事人を見て
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.5

記録用
 初見です。今年の3月に午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。

 ほどほどに面白かったです。ストーリー的には、割と序盤からアクションが多かったのもあり、事件発生までの展開が早いと
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.7

記録用
 初見です。今年の3月に金曜ロードショーで放送されたのを録画したものを見ました。1作目は鑑賞済みです。

 面白かったです。前作と違いホームアローンの様な感じではなく、都会を舞台にして悪戯する
>>続きを読む

武士の一分(いちぶん)(2006年製作の映画)

3.7

記録用
 初見です。気になっていたので見ました。

 意外とよかったです。時代劇なので静かに話が進んでいくのですが、ストーリーも展開も分かりやすいので見やすかったです。ラストも予想はつきやすいですが、
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.5

記録用
 初見です。タイトルは知っていましたが見たことがなかったので見ました。

 怖かったです。ほぼ室内という限られた場所で最後まで緊張感があるので、下手な幽霊等のホラーより怖かったです。

 ポー
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.4

記録用
 2度目の鑑賞です。今月の金曜ロードショーで放送されたのを録画したものを見ました。

 ほどほどに面白かったです。ストーリー展開やエンディングの演出が良かったです。
ただ宇宙飛行士ではないのに
>>続きを読む

Don't Peek(原題)(2020年製作の映画)

3.4

記録用
 気になっていたので見ました。

 思ったより面白かったです。時間も丁度いい長さで、変に深掘りした内容ではないこともあり見やすい作品でした。

 どうぶつの森を題材にした作品は初めて見たので、
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.7

記録用
 原作小説は未読、漫画の方は読んでいます。

 面白かったです。見るまでは区切りのいい所までかなと思いましたが、元々ある異能という設定を活かしたストーリー展開として、災いという要素も組み込んで
>>続きを読む

隠し剣 鬼の爪(2004年製作の映画)

3.5

記録用
 2度目の鑑賞です。初めて見たのが、かなり前になるので話を覚えておらず、どういう話だっけ?となったので見ました。

 穏やかな映画でした。タイトルになっている隠し剣の話が出てくるのが結構後の方
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.5

記録用
 初見です。オリジナルの方は未鑑賞です。今月の初めにテレビで放送されたのを録画したものを見ました。

 ほどほどに面白かったです。子供が主な視聴者層の映画という事もあり、テンポがいいので飽きず
>>続きを読む

ザ・リング(2002年製作の映画)

3.0

記録用
 初見です。オリジナルの日本版は過去に鑑賞済みです。先週のサタ☆シネで放送されたのを見ました。

 ほどほどに面白かったです。Filmarksの評価があまり良くないので期待せずに見ましたが、そ
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.9

記録用
 初見です。気になっていたので見ました。

 予想したより面白かったです。登場人物の設定もそれぞれ特徴があるので分かりやすく、映画全体もテンポがいいのでストーリーもどんどん進んでいくので飽きず
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.7

記録用
 2度目の鑑賞です。2月にテレビ東京で放送されたのを録画したものを見ました。

 面白かったです。ストーリーはシンプルですが、映像がとにかく綺麗でした自然等のCGにも違和感がないのが良かったで
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.8

記録用
 初見です。金曜ロードショーで放送されたのを見ました。

 面白かったです。王道のシンデレラストーリーなので安定した面白さでした。

曲のかかるタイミングだったり、服装が変化した時のビビアンの
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.4

記録用
 初見です。気になっていたので見ました。

 まあまあ面白かったです。ストーリーは、シンプルなので分かりやすいですが、単調に感じました。映像は迫力があって良かったです。

 一人芝居のシーンが
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

記録用
 初見です。有名なタイトルですが、見たことがなかったので見ました。

 面白かったです。ストーリーよりもキャラクター性や演出などが面白かったです。

正直なところ事件の犯人であるバッファロー・
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.3

記録用
 初見です。昨年の12月に午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。

 まあまあ面白かったです。終わり方に意外性があってよかったです。

 風景等がオシャレで、暗殺シーンに特徴があま
>>続きを読む

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

3.4

記録用
 初見です。土曜プレミアムで放送されたのを録画したものを見ました。

 ほどほどに面白かったです。ストーリー展開は、お風呂関係もありましたが、食べ物関係や相撲等の文化的な違いの方を多く扱ってい
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.8

記録用
 初見です。原作は未読です。気になっていたので見ました。

 考えさせられる作品でした。ストーリーの内容は重く、鑑賞後もしばらく引きずります。

 事件の概要は後半に判明しますが、最初の方から
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。原作は未読です。先週土曜プレミアムで放送されたのを録画したものを見ました。

 思ったよりも面白かったです。また内容的にも気楽に見られます。

 序盤は、このテーマで映画の尺の長さ
>>続きを読む

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。今年の1月に午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。

 安定して面白かったです。ストーリー展開の関係もあり、前作より車でのアクションも多く、また自転車や列車も出てくるな
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。タイトルを聞いたことがありましたが、内容は知らなかったので見ました。原作は未読、実写版は未鑑賞です。
 
 予想したよりも後味が良かったです。主人公が大学生ということもあり、前向き
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.7

記録用
 初見です。気になっていた作品だったので見ました。

 精神的に疲れる作品でした。実在の人物の半生を描いたもの、しかも戦場シーンは精神的にキツいので、面白いかと言われると勉強になるという感想に
>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.5

記録用
 初見です。今年の1月に午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。

 ほどほどに面白かったです。ストーリーは面白く、アクションも良かったです。
 しかし接近戦のアクションの時にスピー
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

3.7

記録用
 2度目の鑑賞です。初見の鑑賞は、金曜ロードショーで放送されたのを見たのですが、カットされた所が多いということで、DVDで鑑賞して補完しました。

 面白かったです。ストーリーが長いので、途中
>>続きを読む