kaho3さんの映画レビュー・感想・評価

kaho3

kaho3

映画(249)
ドラマ(7)
アニメ(0)

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.3

見てから結構経ってしまったけど、とてもとても好きな作品だった。

原作も一巻だけ読んだけど、漫画も映画もほんわかで癒される作品。配役もとても合っている感じ!!

映画の結末と漫画と合わさる部分がどんな
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

2.9

キャストの豪華さ、演技派揃いに惹かれて鑑賞。

震災の話とは知らず、見始めてからちょっと後悔した。でも、せっかく見始めたし…と思って最後まで見た。

設定がちょっと…これはどうしてこうなったの〜?って
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

こちらも誘われて鑑賞。
これが!!!噂の名作のレオン!!!
これが!!噂のマチルダ!!!!
マチルダもレオンも人物としては認識していて、自分の中のぼや〜っとしていた人物像がやっと映画を見てフィットした
>>続きを読む

私をスキーに連れてって(1987年製作の映画)

4.4

こんなのがあるよ〜一緒に見ようと誘われて、鑑賞。まだ産まれてもいなかった頃の邦画って見たことあったっけ?って考えたけど、アニメ以外ない気がする。

親が話していたような時代が本当にあったんだって世界だ
>>続きを読む

スルー・マイ・ウィンドウ(2022年製作の映画)

2.8

3が出たらしいので、試しに見てみた。

主人公の女の子がめちゃくちゃ美しい!!
吸い込まれるような瞳の美しさ!!!
日本じゃ作らなさそうなこの展開、海外の映画じゃあるあるな感じだけど、流し見でいいかな
>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.5

淡々と物語が進む中でたすくの心の移り変わりを感じる映画だった。

この映画、太賀の演技なしでは絶対に成り立たないなーと感じるくらい演技が素晴らしかったー!!特にお遊戯会のところの心情がわかる表情と最後
>>続きを読む

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

3.0

なにわ男子ではきょへが1番好きで、サブスクに出たら見ようと楽しみにしていた作品!!

主演どんな感じかなあ?と思ったけど、普通にきょへじゃなくて千輝くんだった。笑
そして、ヒロインの子お見かけしたこと
>>続きを読む

YESデー ~ダメって言っちゃダメな日~(2021年製作の映画)

3.1

タイトル通りのノーって言っちゃいけない日を設けた物語。こどもが生まれるまではなんでも楽しんでいた夫婦。子育てがきっかけでノーばかりになった。自分が親の立場だったら、こどもが作った動画見たときショックす>>続きを読む

パリピ的アフターライフの始め方(2021年製作の映画)

3.0

タイトル的にパリピの女子の老後とか思ってたけど、違った…笑

結構軽い気持ちで見られて、ちょいファンタジーで楽しい

2024年4作品目

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

3.1

2024年3作品目

王道のラブコメだし演技もちょっと…とか思っちゃったけど、なーんか最後までしっかり見たくなっちゃう感じ。笑

もう王道のラブコメとわかっていた視点で見ると逆に面白くなってくる。ほぅ
>>続きを読む

宇宙兄弟#0(2014年製作の映画)

4.8

2024年2作品目

やっぱり好き。
とても勇気がもらえる。
漫画だけじゃなくてアニメや映画ももっともっと見たくなる。

きっと世の中は日々人ばかりピックアップしがちだけど、六太の情の深さや芯の強さに
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.8

坂本裕二さんが好きなので鑑賞。

あらすじだけだと、面白そう〜って思ったけど、鑑賞中何度も「ん?で?」みたいな感情になった。

あっちの事件とこっちの恋愛みたいなのが混同してなんだか訳わからなくて…も
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

2.8

Filmarksさんに招待していただき、最速試写会で鑑賞しました。ネタバレを全くできないので細かく伝えられずもどかしい…私にはあまりハマりませんでした。

とにかく映像が懐かしくもあり、綺麗でもあり、
>>続きを読む

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.3

映像の感じが結構昔かなあ?とか思っちゃったけど、意外と20年前くらいだった。笑

よくある早く大人になりたいみたいな話だけど、内容がわかりやすいし主人公がかわいい。軽い気持ちで見られるし気持ちも明るく
>>続きを読む

僕の人生に追いつくとき(2022年製作の映画)

3.0

タイムトラベルものは結構好きなんだけど、想像していたものとは違った。

だいたいタイムトラベルして人生をやり直したり、謳歌したりするもんだけど、タイムトラベルして結構辛い場面が続いてその映像に心が持っ
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.0

公開当時話題になっていたけど、見そびれていた作品。飛行機で見れたので鑑賞。

吹き替えしかなく、なんだかちょっと違和感を感じる。

物語自体は病気もの、お涙ちょうだい系かなと思ったけど、ちょっと一捻り
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

駿ワールド全開の映画。

物語は面白くて夢中になって見ていたんだけど、結局何だったの?と思うことが多い。笑

いろんなシーンの一部が「あ、あの映画のアレかな?」みたいな感じで、なんとなく懐かしさも感じ
>>続きを読む

ツインズ(1988年製作の映画)

4.0

午後のロードショーで何気なく鑑賞。

昔の映画だなあって感じのレトロさと設定の面白さ。ぶっとんでる設定が多いけど、それがまた面白かった〜。シュワちゃんのこういう役柄を見るのは初めてでそれはそれでありだ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

2.5

ホラーとかじゃなく、心理的な怖さがある作品だった。こういう心理的な怖さのあるもの苦手なので、低評価。
高畑さんの演技が素晴らしすぎて狂気を感じるレベルだった。戸田恵梨香さんも年齢に合わせた話し方や話さ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.5

完成披露試写会をFilmarksさんで当選して鑑賞してきた。

映画自体はビジュがあんまり…って思ったけど、物語始まったら水分補給も忘れるくらい結構夢中になってしまった!あの夏のルカに出てきたキャラに
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.3

ラウールくんの演技が見たくて鑑賞。

高校生時代なんてもう何十年も前なので、キュンキュンとは?って感じだし映画を見てもキュンキュンはしないけど、あー青春っていいねえくらいの気持ちで軽く見られたのはよか
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

-

評価するのが難しく感じる映画。

オマージュ込み?のスピルバーグの自伝的映画。スピルバーグが作る映画はどれもわくわくが詰まっているというのを知ってから見る方がなんとなく感じることが大きい気がする。
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

始まる前からやや片頭痛を感じ途中で失神しましたが、間違いなくいい映画ということは認識できた!!!

何かを好きという感情が少しずつ湧き上がっていく様子や、強い意志、わくわくと挫折、いろんなものが詰まっ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

普段見ないジャンルの映画だけど、飛行機内で見られたのでやや怖くても周りに人がいるからいけるだろうと結構軽い気持ちで見た。時間足りなくて20分くらい早送りで…笑

噂のアニャテイラーの作品はまだ見たこと
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

-

情報が少ないのに想像力を掻き立てられ、イメージの中だけでも悲しみに溢れてしまうような作品。

日本ではありえないようなことでも、海外では当たり前のように所持できる銃できっと被害者は想像以上になんだろう
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

-

タイトルやあらすじからなんとなく内容推測できたけど、面白いテーマだと思った。

実際こんな症状に悩まされている人もいるのだろうなあ。限られた時間や曜日ってこんなにも制限があるんだなと感じたし、自分の怠
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.4

始まり方や空気感、有村架純の役作りが最高だった。

有村架純ではなく、ちゃんとちひろさんという人物だったなあと感じる。

ちひろさんという人物そのものがいろんな人に与えるパワーは、優しくも力強くて素敵
>>続きを読む

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

4.0

ティーン向け王道ラブコメ!
結果わかっていても絶対にハッピーエンド想像してつい見ちゃう〜!!!

とりあえず、眼福!!!イケメン!エディレッドメインに似ている!!主人公が少しムチムチ系で親近感〜!!!
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.1

他の方も言っていたように、昨日に戻るようなタイトルなのに、実際ちょっと違った。笑

時間軸を左右できるようなリモコンを手に入れたけど、実際は自由自在でもなく…

嫌なことってどうしても逃げたくなるけど
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.6

妊娠していなかった世界線と妊娠していた世界線の話。どちらか一方をピックアップして、主人公が「あの時こうだったら…」ってなるような映画はたくさんあるけど、どちらも見比べるような作りにすることでリアルを感>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.3

「まとも」か「まともじゃないか」
私も昔はよく考えたなあとふと思った。

誰もが考えたことがありそうなのに、それをあえて題材にするのは面白いなあと思った!そして、伽耶ちゃんの演技が可愛くて好き。2人の
>>続きを読む

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

2.3

始めから最後までただただセンス系の映画。映画の醍醐味を物語の面白さや映像、雰囲気だと思っているので、私にはハマらなかった。

世界観のある映画で氷魚くん菜奈ちゃんには合っていた!

2023年④

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.3

昔の映画なのに作りや発想が斬新だなと。現代を生きている人間でも終始面白いと思いながら見られた。映画だからね!!!

なんとなくあらすじは知っていたけど、時々出るエキストラのボロでなんとなく異変を感じ始
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

ずっと気になっていてやっと鑑賞。中盤まではポップさあるけど、軽い気持ちで見るような映画ではなかったかな。

同性愛者については深く考えたことがなくて映画で見てもあまりリアルは感じなかったけど、この映画
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

2.5

原作が良さそうだなと思いつつ、手を出せずにいた作品。

なんとなくあらすじを知っていたので所謂お涙頂戴かなと思って見ていたけど、特に変化球もなく終わったしあまり入り込めなかったな。

ありがちな内容だ
>>続きを読む

ザッハトルテ(2022年製作の映画)

4.6

王道ラブストーリー!!
クリスマスにロマンチックな気分を味わいたいならぴったり!(1人で見たい派。笑


こんなこと絶対に起きないだろう〜って感じの内容なんだけど、もう思い切っていて逆に好き。
>>続きを読む