Kabaokunさんの映画レビュー・感想・評価

Kabaokun

Kabaokun

マリウポリの20日間/実録 マリウポリの20日間(2023年製作の映画)

4.5

正直、ここまで酷いと思ってなかった
空爆があそこまで圧力のあるものだと知らなかったし、たった20日であそこまで街が変わるとも思わなかった。
そりゃあれほどまでの状況を見て、ジャーナリストだとしても報道
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

ちょっと理解するのに時間がかかりそう。
登場人物の会話、めっちゃ濱口竜介だなと感じた。100分あっという間だった。

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.1

機能不全の家族の話、とover the sunで聞いて見に行った
自分の夢を子供に託すのって、ある意味子供を自分の所有物だと思ってることと同義なのでは、と思う。途中から苦しくて仕方なかった。
最後、ケ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

演出は、良かった。
けど、色んなシーンで、日本人はどういう気持ちで見ればいいのかわからなくなった。
意図的に広島長崎の被害を載せてないのも、オッペンハイマーがどこまで被害を気にしたかはわからないのも、
>>続きを読む

Ryuichi Sakamoto | Opus(2023年製作の映画)

4.5

「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」をちょうど読んでいるのもあって、本当に胸がいっぱい。
坂本龍一の歴史、作ってきたもの、それを演奏する表情、全部胸がいっぱい。
Aquaと戦メリはもう圧巻。戦メリなん
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.1

北アイルランドの映画、ハズレなし

あのおじいちゃんとおばあちゃんみたいに生きれるなら、長生きしてもいいかなと思えるああいう歳の取り方したい。

そしていつかベルファストにいく

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

かっけえ、私があと10年若かったら確実にジャズ始めてた、私も夢追いたい。
NYのBlue Noteいった時以上の感動、最高のエンタメだった
天音くん声優上手い!

パレード(2024年製作の映画)

3.8

変に幽霊っぽい演出にしてないのがよかった。
長澤まさみの顔の綺麗さで成り立ってると思ってたけど、普通に泣いてしまった
最後のシーン、長澤まさみの息子また大兼?大兼なの?ほんまに大兼やーん、ってなった

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.3

またこの時期に上映してるのね!
見たことない人見て!サブスク化されないものだから!
中学生たちの不器用さ素直さが眩しすぎるから!
自分が中学生の時にやってた今では恥ずかしいこととか間違いだったなと思う
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.3

邦画もいいやん!ってなれる映画。
違う生きづらさを持った2人が、依存せずに、支えるというより共存していく感じがよかった。依存していないからこそ、別れもあっさりしていた。すごく良い。

生きづらさって人
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

裁判によって、見えてなかった家族の問題が明らかになる。話が進むにつれ「解剖学」の意味が明らかになっていく。
ダニエル辛すぎるね、死んだ人は言葉を発せられないから、お父さん側の真意はわからない。最後、お
>>続きを読む

瞳をとじて(2023年製作の映画)

3.9

うまく感想が書けない。
わたしは多分、この映画の良さは半分も理解できてないんじゃないかと思う。
でも、途中から、没頭してた

Here(2023年製作の映画)

4.1

心も頭も疲弊した時に見た。お風呂に浸かったときの、脱力感というか安心感みたいなのがあった。いい映画だった。
人種も職業もここにいる経緯も違う2人が、同じ時間と環境を共有することの尊さ。
ふらっと立ち寄
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.2

IMAX。
しばらくハイキュー離れてたけど、やっぱ良い、良すぎる。あと3時間やって欲しい。短すぎて評価−0.3
特に第3セットの演出、なんなんあれ。ずっと研磨の息の音だけが聞こえて、研磨目線で試合体感
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

ゴジラあんなに小顔で骨格ウェーブなん?な点と一瞬の橋爪功が気になり続け、HSP気質の私にはゴジラはうるさすぎたけど、
それでももの凄いなこの映画。

製作陣と助演男優達、あっぱれすぎる。
製作陣、チー
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.1

別れが近づくにつれ、涙が止まらなかった。
コットが安定した愛着と出会って、自分の居場所を見つけたことがじわじわと感じられ、最後のシーンでそれにコット自身も気づいたんだろうな。
沈黙は悪くない。それに尽
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.1

尊顔!なんて綺麗な横顔!綾野剛も齋藤くんも!スクリーンいっぱいにどタイプ骨格!

笑えるし、ずっと面白い。両親からのお守りのシーンくらいから泣けてくる。

今話題の漫画の実写化だけど、野木亜紀子なので
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

エマストーン圧巻。すごい。そりゃゴールデングローブ取るわ。

セリフも映像も、一瞬も気を抜けなくて、満足感高い。

フェミニズムとして評価してる人ちらほらいたけど、フェミニズムではないと思う。うまく言
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

原作にわかファンとしては、満足。
“実写化映画”の中ではかなり完成度高いし原作へのリスペクトがあるのではと思う。

各キャラクターの特徴もわかりやすく捉えていると思うし、つまらないシーンはなかったし、
>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

辛いけど、正直これが現実だよね
冒頭にあった「心臓よりも先に脳が死ぬ」前に、自分の意思がはっきりしているうちに、死に方を選ばせて欲しいとつくづく思う。それが自殺だとしても。

前半はガチで眠かった。中
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.3

作品全体としての完成度は怪物の方が高いかもしれないけど、個人的に、自分の人生には、この作品の方が刺さりました。

生きづらいことの何が苦しいって、生きづらさを感じることよりも、普通の人みたいに生きたい
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

やっと観れた。
自分の父親に真相を聞く時、全てが終わった時にでさえカメラを回す。そこまで全力になれる仕事いいな

性犯罪が起こった時、そりゃ被害者の心の傷は凄まじいものだと思うが、加害者家族の苦しみに
>>続きを読む