かさんの映画レビュー・感想・評価

か

映画(45)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 45Marks
  • 15Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.0

岡山天音の演技力による没入感、スゴイ。いつも前の席の人たちの頭とか動きとか気になるけどのめりこんだ。けど思ったよりも鬱映画。息遣いとかリアルでいい意味で(?)もともと抑うつなこともあり途中離脱した。よ>>続きを読む

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

3.8

WEDNESDAYの子だ!と思って見たけど、普通に面白かった!ストーリーとしては入れ替わりということで想像通りだけど、そこも入れ替わっちゃうの?とか入れ替わってからのバタバタが笑える。
変なシーンもな
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

夢と勇気と希望!少年マンガ最高ー!ってなる。原作は見てない。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

サダヲ怖すぎ、マルマルモリモリのイメージだったからほんと怖かった。
最後らへんごちゃごちゃっとしてわかりにくかった気がした。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.0

アニメ食わず嫌いしてて観てみるかーって思って観た1発目。難易度高すぎた。

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.5

おしゃれ素敵映画。朝ごはん(絶対パン)食べながら観たい。夜じゃない。なんか。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.5

瑛太の正体、うわぁぁぁってなった(純粋)。
大塚寧々さんがイケてる姐さんで好き。
伏線回収系。これで瑛太のかっこよさに気づいた節ある。

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

色々繋がってるの面白い。
多部未華子が地球救っちゃうのぶっ飛んでて良かった。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.7

男×男の映像作品は少し苦手意識あったけど、ドロドロした感じなくてよかった。
恋は盲目。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

そこまで期待せずに見たら面白かったー!あんまりアニメとか漫画とか詳しくないから、ちょっと知れて楽しかった

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.3

思ったよりグロあったし怖かった。展開は、そうなっちゃいますよねー、あ、ワンちゃん、って感じだった。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

はぁ、沼だよなあ、って感じ。こういう役を成田凌にやらせたら右に出るものはいないと思います。(真顔)

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.5

面白いけど前作やドラマに比べると、わっしょーいって感じじゃなくて感動系。

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.8

桃井かおり〜⤴︎⤴︎ってなった。星ばあ、出逢いたいなあ

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

坂元裕二脚本で大期待だったけど、え、、😭ってなった。
言い回しはもちろん素敵なところたくさんあったけど、動画見て殺人シーン違うの(次の位置とかはわからんかったけど、死体が車椅子とか立ってるとか)なんて
>>続きを読む

初恋(2006年製作の映画)

4.0

これほんとに宮﨑あおいのキューティーさにびっくらこいた。人間離れしてる美貌ってわけじゃなくて、現実にいそうだけど(絶対いない)可憐さというか、、ほんとに、びっくらこいた。切ない結末。

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

アカデミー賞呼ばれなかったのまだ根に持ってます!!!小松菜奈ちゃんのまつりとしてのガチ泣き観てない訳はないでしょう??もっと評価されてほしかった、、

(2020年製作の映画)

3.3

えっ、このキャストで、、もったいない😭😭😭が素人の自分の感想かなあ。
こういう映画みたいな本当の巡り合わせってあるんだろうけど、上手く行きすぎ感。

his(2020年製作の映画)

4.0

ボーイズラブというか、男性が好き同士ってなるとなんかドロドロとした生々しい感じになるイメージがあったけど、これは本当に別物でした、、

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.3

原作読んだ後だったからなーーーー!高良健吾かっこよさ120%

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.8

泣けた。原作のうまれかわり1個減ってた?わかりやすくなった。瑠璃さんスーツケースなんて置いてって!!!!て思った

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.5

普通によかった。これからアクション盛り上がる〜ってところで場面切り替わると思ってしまったのは私だけ?今田美桜の異能むずい。
ただの主演の顔を売る用の青春映画じゃなかった◎

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

大好き〜何度も真剣にも流し見でも観た。
曲も普通にApple Musicできいてる。
信念貫く2人、かっこいい。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.0

難しかった。何も大事件起きない系はむずい。でも岸井ゆきのの表情というか目というか、そういう演技が凄まじいというのは私でもわかった。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.8

好きです。映画ではあるんだけど、映画ではない映像作品を観ているような感じ。音楽もめちゃくちゃ良い。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.5

広瀬すずすごかった。横浜流星うざ怖かった(良い意味)。ただ個人的MVPは白鳥様、、なぜあの歳であの艶っぽさ出せるの?あと今まで思ったことないのに広瀬すずに似てた。

母性(2022年製作の映画)

3.3

これ撮ってからハコヅメでコンビ組んでたのかと考えるとえぐい。女は母が娘か。刺さった。まだ結婚すらしてないけど、あぁ、自分はずっと娘のままかもしれない、と思ったり。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.3

面白かった。同じシーン何回も出てくるけど飽きない不思議。結末は忘れたけど←

正欲(2023年製作の映画)

3.5

難しかったなーー
思ったり考えたりしちゃダメなことはない、けどそれに従った行動で誰かを傷つけたり罪を犯したりするのは違う、に尽きるかな。罪を犯さなければ満たされない思考を持つこともあり得るのだけどな、
>>続きを読む

>|