KKさんの映画レビュー・感想・評価

KK

KK

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.5

こういうコメディ好き
小説の表紙のモデル俳優とかそういう文化あるんだ?

メッセージ(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

病死した娘さんが過去いて引きずってるんだな~と思ってたら主人公が「この子は誰なの?」って言い出して全部理解できた瞬間アハ体験だった

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.4

内容も演出も難しかった
特定の地名を思い出と結びつけて楽園扱いするムーブ時々見るけどまだ理解できない感覚だな

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

かなり曲数が多くてよかった。
キャバレー?ディスコ?のキラキラしたステージテンションあがって好き

あとヒップホップや髪型でよく言われてる文化の盗用問題の肌感がなんとなく感じられた。最近ではアサクリで
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

たぶん捜査上では容疑者にあがりようがないレベルのささやかな繋がりで、でも本人にとったら献身に足る出来事だったんだな

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

3.5

すでに死因も知ってたし、あらすじも愚かな人間が愚かなことしでかしてその場で思い付きの隠蔽工作や嘘をどんどん重ねていく話だと聞いてた状態で観た。
愚かな人間が愚かなことしでかしてその場で思い付きの隠蔽工
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.8

残念ながら自分はそうじゃなかったけど、歴代スパイダーマン観てる人は感激なんだろうな。

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公が言ったように主人公は現実に、前夫は物語の中でいきることになったから最後会えなかったんじゃないかな

映画 刀剣乱舞-継承-(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大分前にみた。
王道歴史改変ものでおもしろかった

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

順番がよくわからずバットマンだけうっすら知ってる状態で、ジャスティスリーグ観たいからフラッシュのキャラを把握するため観た。確実に順番間違えたね。でもフラッシュのキャラはだいぶ好きかも。
え!?この先ど
>>続きを読む

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

三部作の最後。
おもしろかった~!
結局学者の不遇さへの劇的な改善策とかはなかったけど、希望はある終わりかたでよかった。
続き欲しいけど亡くなってる俳優さんいるのか~…

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

4.5

シリーズ二作目!
前回より三人(研究者二人、弁護士一人)増えて十人になった。
今回ので工学系の人が入って嬉しい。

お約束的に毎回、物資に困って考古学者の人が変な歴史的物品だしてきて、一行の見た目がチ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.0

よくわからなかったけどそれでいいのかも。
パレードと音楽がすごかった。
ミームになってる有名構文出てきて、これが元ネタだったんだ~とびっくりした。

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

4.0

面白かった!!!!
めちゃくちゃ天才で善良な生活で極貧なの、でもよくあるんだろうなぁ。
それぞれ専門分野が違う天才たちが全員金に困って肉体労働バイトしたりバイト落ちたりしてるのなんか面白かった。
続き
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

狙撃手モノ。
10分くらい観て前編だけ小説読んだことあると気付いた。距離が全部ヤード換算で後編買うの面倒になってしまった記憶がうっすらある。でもラストの撃鉄入れ替えてるオチ知ってたから最後まで読んでた
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

認知症のおじいさんが同じ老人ホームの友人の指令通りに人を殺すため探す話。
友人が怪しい~ってずっと思ってた。友人がじつは探し人なんじゃ、とか友人もじつは認知症で話すこと信用ならないんじゃ、とか。
主人
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

悪者が善人になっちゃお~な話。
ちゃんとラスト服役するのはよかったな。

マラヴィータ(2013年製作の映画)

3.5

仲間を売って足抜けした元マフィア一家とそれを守るFBIと追うマフィアの話。
思ってたほどコメディではなかった。

途中Gorillazの曲が流れてきてテンション上がった。なんで? でも良いシーンだった
>>続きを読む

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

麻薬捜査局と海軍と麻薬カルテルとCIAの四つ巴。
最終的に主人公二人が勝ち逃げたので爽快感はあった。
麻薬カルテルはともかくあと三つは協力しろよって思っちゃったな。
最終的に主人公二人はCIAの残りと
>>続きを読む

アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ(2009年製作の映画)

3.6

パルクールがすごいやつの二作目。
は前作ほぼ二人だけだったけどちょっと人数増えた。
エンディング中にワンシーンあり。

アルティメット(2004年製作の映画)

3.6

パルクールすごい!
主人公が二人とも系統が違う顔で見分けやすくてよかった。
無法地帯の世界観設定、ある日急に壁ができて云々は別に荒唐無稽な作り話じゃないのめちゃくちゃ嫌だな。

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

3.1

映画というよりゲーム寄りのストーリーなかんじ。
ジルがやっと出てきた&ゲーム5後の姿が見れてよかった。ピアーズのこと触れてくれて感謝。
このままシェリーとジェイクの話も出てきて欲しいし、ラクーンシティ
>>続きを読む

バイオハザード ヴェンデッタ(2017年製作の映画)

3.7

だいぶ前にみた。
アクションがとてもすごい。
この次期なんか接近戦で銃を使うアクションが映画作品で流行ってたな~とぼんやり思う。

バイオハザード ダムネーション(2012年製作の映画)

4.3

だいぶ前にみた。
ストーリーもBOWの造形も完璧ですごく好き。今のところ歴代最高。
主人公たちも他の登場人物も全員やりたいことがハッキリしててそれぞれの目的のために行動してていい。
結末も最高。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なにもかもが新しくて感想に困る。
一応家族モノのヒューマンドラマなのかな。ちがうかも。
たぶん路線自体は好きだからこのままこういうジャンル栄えて欲しい。

でも犬はかわいそうだった。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ面白い!!!!
完結すると思ってたので続いてしまったのだけは悲しい。
どの世界のスパイダーマンも一部例外除きみんなおしゃべりで軽い感じなので話がサクサク進む割にとっちらかってて、画面も動き
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

信頼できない語り手モノ。
過去の回想や推理が全部主観で語られるので二転三転するのが面白かった。
被害者遺族の老夫婦からしたら息子奪われた挙げ句に横領の罪かぶせられるし、加害者たちで勝手にモメた挙げ句に
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まず救急に電話しな!?とハラハラしてたけど最終的にためらう理由もわかって納得した。
変なアプリ入れられてる自覚あるならそれ探してアンインストールできれば…たぶんアイコン透明化されてるけど…とか色々考え
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ごめんよくわかんなかった!
でも好きだな~って思ってた人は軒並み無事だったしスッキリはした。
無法ストリーマー集団に無条件でむかついてたけど、襲うのが違法ドラッグ農場だしアクロバティックすごいしで応援
>>続きを読む

マインドハンター(2004年製作の映画)

3.6

7人の見習い分析官+1人が孤島で起こる事件を解決するテストのはずが本当に殺人事件が起こってしまい~という話。
面白かった!
細かく時系列メモしたけどそれは必要なかったかも。
死因が個性あってよかった。

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.6

なんかすごくDiorの話だった。
スッキリする終わりかたでよかったな。