こっふんさんの映画レビュー・感想・評価

こっふん

こっふん

映画(145)
ドラマ(0)
アニメ(0)

殺しが静かにやって来る(1968年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2024年 145本目

・サイレンスがまじでかっこよすぎる。無駄な殺しはせず、先に相手に銃を抜かせ、あくまで正当防衛を貫く。この男の歩いたあとには死の沈黙が訪れる。シビれる〜。
・血の描写がいい。
>>続きを読む

ディボース・ショウ(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2024年 148本目

・タイトルバックがいい。エルビスのSuspicious Minds、映像も楽しい。
・男爵、弁護士事務所のボス、ジョー、ほんまこの兄弟は変なキャラ好きやな。
・ジョーが吸入器
>>続きを読む

ヒューマンネイチュア(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2024年 143本目

・変人だらけで楽しい。
・中身はもちろん大切。でも見た目なんか関係ないっていうのは結局きれいごとでしかないなと思った。ルッキズムって根強く残ってる。
・パフの成長過程がめちゃ
>>続きを読む

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2024年 139本目

・程度は違うけど、こういう理不尽に社会にブチギレてるおっさんおるよな。
・両替しに入ったコンビニでの、星条旗がカウンターから落ちるカット。「アメリカは落ちた」ということを暗示
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

2024年 138本目

・いやーとんでもない作品。鑑賞後もずっと考えてしまう。
・中世独特の重厚感のある雰囲気、戦場の迫力、血腥さが強烈に伝わる映像美。
・歴史物が苦手な自分でも、予備知識なしで楽し
>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年 135本目

・おい!!はよ謝れ!!
・大好物のシニカルブラックコメディ。はよ謝れよ!だけで全然飽きずに2時間持つのがすごい。
・トマスは変なプライドが邪魔をして、一向に過ちを認めない。素
>>続きを読む

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年 133本目

・動きの少ないカメラワーク、控えめな音楽、スローな雰囲気、独特なユーモアのセンス、最高。ランティモス作品っぽい。
・主人公がなんか可愛い。記憶の検査、思わず口角が上がってしま
>>続きを読む

アーノルド・シュワルツェネッガー/ゴリラ(1986年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2024年 142本目

・邦題のセンス。
・オールバックシュワちゃん、イケてる。
・ロック調の音楽がかっこいい。
・死んだと見せかけるにしては、あまりにやりすぎな爆発量。
・ニコニコご機嫌で、トラッ
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2024年 136本目

・愛に理由はいらない。
・ちょくちょく挟まれる元妻キャサリンとの幸せだった生活。離婚の書類を記入するときもフラッシュバックする。悲しい。
・愛する対象が別に人でなくてもいいん
>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2024年 132本目

・戦場のリアル。
・死と隣り合わせの恐怖、緊張感がひしひしと伝わる。敵味方の区別も曖昧で、味方も信用できず、常に気を張り休まる暇がない。至る所に死体が転がるまさに地獄。正気で
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2024年 141本目

・ディカプリオがただただかっこいい。レオ様ボンドかっけ〜。男前すぎる。まじで若い頃のディカプリオ最強。
・爽快感のある気持ちいいほどの騙しっぷり。次どんなことして騙すんやろ、
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2024年 140本目

・こういう過激な抗議団体ってほんまに助けたいんか、目立ちたいんか分からない。
・ヤハ族のビジュアル、赤鬼、悪魔みたいで怖い。
・作中の下ネタは個人的に結構悪趣味だと思う。グロ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年 130本目

・引き込み方、メッセージの伝え方が素晴らしい。すごいもん観た気がする。
・ケチャップまみれでホットドッグ、イケてる。会話の言い回しとかも洒落てる。
・ライアンいいやつ〜と思っ
>>続きを読む

またヴィンセントは襲われる(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2024年 134本目

・不条理と意味不明は似て非なるもの。
・会社で暴行を受けた後、まるでヴィンセントに非があるような無責任な対応。被害を訴えても、訴えた側に問題があるような受け取り方をされること
>>続きを読む

処刑人II(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2024年 137本目

・兄弟が再び悪を倒すため立ち上がる。興奮する。
・全然計画通りにいかず、結局2丁拳銃ぶっ放し、最後は祈って頭を吹っ飛ばす。イカした演出、兄弟喧嘩は健在。
・なんか結構話が分か
>>続きを読む

イレイザー(1996年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2024年 131本目

・こういうのが観たかった!!
・敏腕仕事人シュワちゃんかっけ〜。ピンチの切り抜け方かっこよすぎ。
・レール・ガンを筆頭に、作中出てくるガジェットのレトロフューチャー感がまじで
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2024年 129本目

・まさかすぎる展開。
・中盤まで結構ずっと謎めいた感じで不気味。後半の回想で一気に明らかに。
・一家は父親の幽霊に苦しめられてる話なんかなとか考えてたけど、実は父親を屋根裏に
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年 128本目

・これはあかん。最後まで観た自分を褒めて欲しいぐらい。
・えらいスロースタートやなと思ってたらそのまま終わった感じ。ゴードンに引き込まれる不気味さも特になく終始退屈。あほな自
>>続きを読む

ニューヨーク1997(1981年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

2024年 127本目

・出オチでした。
・冒頭の説明イケすぎ、設定もいい。刑務所内の崩壊した都会の雰囲気好き。
・隻眼カート・ラッセルがめちゃくちゃシブい。
・アクションシーンに迫力がない。なんか
>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2024年 126本目

・オクタヴィア・スペンサーがとにかく怖い。
・かつて自分をいじめた同級生たちへの復讐、青春を取り戻すストーリー。スー・アンはイカれてはいるけど、かなり可哀想でもある。
・オク
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2024年 125本目

・グロサバイバルコメディ。
・クリスタルの危険察知能力高すぎる。あとめちゃくちゃきれい。
・社会階層、格差なんかの社会問題を扱ってるんやろうけど、その風刺だったりメッセージが
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年 124本目

・前2シリーズのいいとこ取り。これは期待できそう。
・人類が猿の支配から解放され、地球の覇権に挑戦するのは、今までなかった構図。旧5部作であった、地下人類と猿との戦いがスケー
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

2024年 123本目

・いや〜めちゃくちゃ良い。風刺効きまくりの究極胸クソ作品。今年も北欧スリラーがアツい。
・家族団らんの映像でも、音楽次第であそこまで不安な気持ちにさせられるか。終始緊張感を煽
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2024年 122本目

・う〜ん、なんか普通。
・また一段と振る舞いが人間らしくなった猿たち。
・ノバめちゃくちゃ可愛い。
・人類はウイルスの新たな症状により話せなくなった。ウィルはほんまにとんでも
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2024年 121本目

・やはり人と猿は共存できない。
・新薬により、人類のほとんどが滅亡し、崩壊した世界。世界観がめっちゃゾンビパニックものみたい。前作のラスト的にこうなることは予想してたけど、あ
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2024年 120本目

・前シリーズとはまた違った面白さ。
・当たり前やけど、前シリーズからのCGの進化すげ〜。
・「ウィルの父はアルツハイマーであり、脳細胞の修復に効果のある薬を開発するために、チ
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2024年 119本目

・実話。ドラッグは全てを壊す。
・シャラメが美しすぎて、薬物中毒者の悲惨さはあまり伝わらない。演技で持っていってる感じ。
・自分はスティーヴ・カレルのあほな役ばっかり観てきた
>>続きを読む

未来は今(1994年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2024年 118本目

・まあおもろい。久しぶりにフラフープをやりたくなる。
・細かい会話が笑える。中2階抜きで。
・特に序盤は勢いがすごい。えげつないテンポ感。
・ティム・ロビンス、フラフープ上手
>>続きを読む

パリ、ジュテーム(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2024年 117本目

・短い!短すぎる!分からん!
・5分18遍の構成を知らず、これ2周やる感じ?1周目は導入?とか思ってたら終わった。
・ひとつのストーリーが短すぎて、自分にはあの尺では話がよく
>>続きを読む

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2024年 116本目

・なにこれ?ってなるあかん方のコーエン兄弟作品だった。
・ジーンのキレキレの罵倒には笑ってしまう。
・ルーウィンはろくでなしどん底ミュージシャンで、何もかもうまくいかない。オ
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2024年 115本目

・ここまで人によってラストの解釈が分かれる作品も珍しいと思う。
・結構グロテスクで不快な描写が多いダークファンタジー。
・食うな言われてんのに、なんで食うねん。と思ったけど、
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2024年 114本目

・まともに恋愛を経験しておらず、初恋の思い出なんかもない自分にはあまり刺さらなかった。
・NYの街並みいい。
・人生って運命、縁、巡り合わせ、タイミング、色んなことの積み重ね
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年 113本目

・ちょっとまじでイカれてる、最高。
・タイトルバックとエンドロール、単色に文字が表示されるだけ、不気味でかっこいい。
・低音が響く不穏な音楽。不安な気持ちにさせられる。
・冒
>>続きを読む

最後の猿の惑星(1973年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

2024年 112本目

・シリーズ最終章、なんでこうなった?
・人類と猿が一緒に生活していた時代もあったんか。ただし猿に対してノーは禁句。
・地下への潜入シーンが長い。
・前作と比べて中身があんまり
>>続きを読む

猿の惑星・征服(1972年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2024年 111本目

・歴史は繰り返される。前作でジーラが言っていたように、猿が革命を起こす未来が訪れてしまった。ただ何もかも人類が悪い、自業自得。避けられない運命なのか。
・猿への不当な扱い、ア
>>続きを読む

新・猿の惑星(1971年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年 110本目

・オチやばくない?いや食らった〜
・やっぱり世界観がぶっ飛んでていい。過去の地球に飛ばされるとかめっちゃワクワクする。この無理矢理な設定が結構ツボ。
・未確認の宇宙船やのにガ
>>続きを読む