juriさんの映画レビュー・感想・評価 - 42ページ目

ユニコーン・ストア(2017年製作の映画)

3.0

ブリー・ラーソンと服の趣味めっちゃ合う...!と思った映画でした。
水色のフリフリの襟かわいすぎる。。

内容はよく分からなかった。

GANTZ:O(2016年製作の映画)

4.3

見てて必ずイライラする、悲観的なことばかり言うキャラクターいるけど、多分わたしそうなるな...。笑

作者の癖が強すぎて、なんとなく見てなかったガンツ。

スーツめっちゃカッコいい!
武器も、重力って
>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コトバをすごく大事にしている映画だなと思いました。
小説家志望がたくさんでてくるからか、言い回しとかがおしゃれ。

登場人物がみんな可愛い、魅力的。
でもやっぱりリリーちゃんは格別ねえ。ずるいわあ。
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

4.0


1番好きなラブストーリーは?と聞かれたら話す映画。

ポール・ダノ、初監督おめでとうございます。大好き、な記念レビュー。

人間はコントロールできない。
でもいくつになってもそれを心から理解できなく
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


ゼロ・グラビティとかでも思ったけど、火星人よりなにより閉所がこわい。

宇宙服で溺死とかこわすぎる...!
見てて心臓バクバクした。

宇宙飛行士はみな精神力が強いなあ

攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D(2011年製作の映画)

4.0


1番はじめに攻殻機動隊をみたときは、???だったなあ。

少し大人になったのかな。

電脳倫理とは...。
バトーと素子の関係は人間の究極的な信頼関係だなあー

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

2.8

こういう映画が苦手だから生きづらいんだろうなあ。。と思ってしまった。

途中でやめた。

主人公が診察するときに流れてくる穏やかなBGMが「いかにも」って感じで苦手だったなあ。

歳を重ねて再度みたい
>>続きを読む

憧れのウェディング・ベル(2012年製作の映画)

3.8

はー面白かった!
ハッピーエンド💘

ラブコメは笑うポイントが大事だけど、この映画はすべて完璧!

なんといってもエミリーさまが美しかった...! ♡

恋愛だけじゃダメかしら?(2012年製作の映画)

3.2


キャメロンディアスって日本人だったら絶対好きじゃないけど、やっぱり可愛いなあと思う。

旦那さん役がみんなかっこよかった!

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.5


田舎に帰ってきました。

人口密度が少なくて、いつも静か。自転車に乗ってスーパーに行けば、都内よりずいぶんと安くて野菜が買えてウキウキ。

さて、これで何を作ろうか。

(夏・秋ではオイスターソース
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.8


俳優さんってしゅごい...。

人間が人間を裁くと何かしら歪みが発生するんだなあ。

彼女が明かした最後の秘密で、「えっこの映画誰も悪くなくない??」と思ってしまった。

あの政治家の最後のスピーチ
>>続きを読む

GODZILLA 星を喰う者(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


2で恋愛要素がでて大幅に萎えましたが...。

ラスト10分に人間の救いようのなさがあらわれていてよかった。

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

3.8


面白かった...。

わたしの中のゴジラはあの人形?で作ったゴジラで長い間止まってたんですね。ゴジラVSモジラとか。

それを庵野監督によってファンを増やしたのがシン・ゴジラで。


アニメ版は攻撃
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.8


ユジク阿佐ヶ谷にて。

ジェイク・ギレンホールを知ったきっかけの映画。

子役のハンサム具合がエグかった...美しさにため息が。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ポール・ダノがひたすらに可愛い...。

終始シュールな展開で先が読めず、面白かった。
ポスターのイメージで、ずっと泳いでるかと思いきや、泳ぐ以外にもいろいろできます✌︎

なんか点数つけられない!
>>続きを読む

未来少年コナン(1979年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ありがとうNetflix。

そう、そうそうコレだ。

幼い頃図書館でビデオデッキで借りてきて見たけど、なんだかあんまり好きな記憶がなかった。

違和感の正体は、ヒール役のエグさ。平気で約束破って人
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2


絶対に劇場でみるべき映画ってあるよね!

Netflixにあがってたので再鑑賞。
節々しみじみ楽しい。

2045年って近いな〜と思ってしまった。

飛行機の離陸時に、機内モードにしろと言われてるの
>>続きを読む

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

4.1


好き好き好き。

自覚はあったんですが、くだらないブラックジョークや下ネタに果てしなく笑ってしまう。

それをデニーロがやっちゃうんですもん。年とってもいい身体ですよー!

孫役のザック・エフロンを
>>続きを読む

きみがくれた未来(2010年製作の映画)

3.7


ザック・エフロンの王道映画をみた。

とにかく目が綺麗。ひきこまれちゃう、そして海と、ヨットと合う。

あのあと、彼女とうまくいくといいな。いかなかったとしても、弟は弟の世界で暮らすべきだったのかあ
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.8


たいていは、原作のが好き。

主人公の気持ちも雰囲気も匂いも、なんとなく伝わってくるから。

映像は、少し情報が強すぎる。

けれど、ほんとは全部伝えようなんて思ってないのかもしれないなあ。

映画
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


期待値が...高すぎました。

前作を復習せずに鑑賞。

アニメと実写の融合は見事!ワクワクしちゃうね。あとイギリスにあんなに桜は咲くのかい??🌸

ディズニーの世界に染まりきれちゃう人、そうでない
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

-


「子どもを産む気はない」と言うたびに、子ども嫌いなの?と返されるのが苦痛で。

繊細な子どもだったので、今でも痛々しく覚えてる。辛かったこと、泣いたこと、そんな感情ばかり。

何度も何度も見ているこ
>>続きを読む