もりもれさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.5

邦題で同じ顔の男たちって言われてなかったら気づかなかったかもしれない。てか一緒に見た人がそれでも同じ顔に見えなかったって言ってるからこれめちゃくちゃ個人差あるのかもしれない!?
ちょっと要素ありすぎて
>>続きを読む

フレッシュ(2022年製作の映画)

3.6

終盤が雑い笑でも段々不穏になってく感じとか、発覚した瞬間の演技とかめっちゃ引き込まれた。あとopの入り方めちゃおしゃ。セバスチャンスタンこういうのもいけるんだな

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最初のキスはそういう妄想でしたのパターンかと思ったら現実でびびった。誰もが一度は考える「自分が有名人と深い関係になったら」を映画化してみた的な感じ。あとはもう記者会見のとこたまらん、夢全開だけどいいよ>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

カタルシスゥ〜な映画。止まらない伏線回収と実在俳優ネタがすこい

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

迷走回感は否めんが映像がおもろいからなんとかなってる。紙散らしながら暴れる本の再登場アツかった

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴッドオブウォーのコスプレに間違われるとことバッキーの腕のカメオ出演まじすき

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.7

ドウェインジョンソン、というかガチムチスーパーパワーマンがちびっこを守りながら無双するというシチュエーションだけでもうときめくんだよなこっちは。んで最後!?

RRR(2022年製作の映画)

4.0

初めてのインド映画。なるほどこの国の映画からしか感じられないであろうハピネスを感じた。映画館で笑いを堪えるのに苦労したの初めてかもしらん。最初のパーティのナートゥのとこがもうツボすぎるいい意味で。この>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.7

そう来たかと。中盤から終盤にかけて予想外に激アツだった笑最後のお祭り感はいただけなかったものの、脳内バトルの感じは好き。直近でシャイニング見返しとくともっとおもろかったかも。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

津田健ザラブいいな。まじ長澤まさみデカくすんの不意打ちすぎておもろい

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

あぁシュリ、、クレジット前のやつでやられた。と同時にチャドウィックだったらどんな作品になってたんだろうと思ってしまった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

気持ち悪いくらい趣味やら考え方が合っててもやはり環境には勝てないのか。ずっと冒頭の信号待ちのくだりみたいな感じだったらいいんだけどな!!てか微妙な関係になっててもたまに楽しかったりするのがまたむずいよ>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

3.7

小学生の時パート1見て以来やっと完結編見れた。カレン家はじめ登場人物が懐かしすぎて。でもなによりラミマレック出てるんかいという驚き。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

夢を押してくれる先生と兄貴、、荷台でなんとか娘の歌を感じとろうとする親父、、娘好きすぎる母親、、ぐぁぁ良すぎた

グレイマン(2022年製作の映画)

3.7

白飯にカルビと卵を乗せて豚汁と一緒に食べたあと2軒目でラーメン食べてデザートに牛乳プリンもつけたみたいな映画

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.1

ボンドの立ち回りが洗練されてたなぁ
てかキューバのボンドガール綺麗すぎるなぁ

ガタカ(1997年製作の映画)

3.8

若ジュードロウ、若イーサンホーク、若ユアサーマンが至高。ストーリーもじわじわ沁みてくる感じでよかった

スペル(2009年製作の映画)

-

なんでこれ記録忘れてたんだろってくらいめちゃくちゃ印象に残ってる

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.7

ガチムチに知恵で勝つ戦闘シーンがたまらんだ。ちょいちょいユーモラスな感じもすこい