じんさんの映画レビュー・感想・評価

じん

じん

映画(486)
ドラマ(0)
アニメ(1)
  • 486Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

獣の終末(2010年製作の映画)

2.3

申し訳無いけど、物凄くつまらない
映画だと思った。

何をしてもイライラするバカ女と
兎に角、ヤリたいバカ男。
そして、良くわからないバカ子供。

もっと良く分からない、ばか神?

酷い映画だった。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.4

日本に対して、間違った情報だらけの
典型的なアメリカ映画だと思う。

物語は単純だけど、
見ていて飽きさせない様に
良く頑張っていると思う。

お疲れ様でした。

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.3

あんまり真剣に見てないシリーズ。

今回から、新しいシリーズの始まりらしい。
2007年の第一作以来、ちゃんと見ていない。

前のシリーズがよく分からなので、
何とも言えないが、
娯楽作品としては、面
>>続きを読む

THE KILLER/暗殺者(2022年製作の映画)

3.5

面白かった。
上映時間も丁度良い。

かなりスカッとした。

しかし、もう少しストーリーに 
ひねりが有れば良かったかな。
 

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.3

2部作の1作目。

兎に角、長い長い長い映画です。

画面は殆ど暗く、よく分からない。
話しも良く分からない。

後半見ないと、良く分からない。

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

1.0

酷い。ひどい。最悪。

何も無い。
ちっともスッキリしない。 

あんまり、つまらないので、
2倍速で見た。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.3

2作品の1本目。
兎に角、長い。3時間は長過ぎる。

トム・クルーズさんも
歳とったなぁと思った。
アップになると、耐えられない。

とは言え、スタント無しのアクションは
凄い。
1961年生まれ。6
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

キングスマン:ファースト・エージェントを
見て、もう一度、最初からキングスマンを
見てみたくなりました。

結局、1作目『キングスマン』(2014年)、2作目『キングスマン:ゴールデン・サークル』(1
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.9

兎に角、キャストが凄い。

話しとしては3作目だけど、
1作目が一番面白かったと思う。

続き有きの展開は
ちょっと、面白く無い。

でも、次回作見たい。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.8

素直に面白かった。

2分間の長回し。
最後で失敗したら最初から撮り直し。
それも、何回も。
大変な撮影だったと想像がつく。

久保史緒里さん、良いね。

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.6

1の方が、圧倒的に面白かった。

続編ありしの作品は、スッキリしない。
物語はかなり複雑で、
話しが分からなくなりそう。
2時間半は長過ぎると思う。

役者さんたちは良かったけど、
人数が多すぎて、誰
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

面白かったの一言。
これから、第二次世界大戦が始まる。
壮大な物語。

これを踏まえて、もう一度
1.2と見直しだな。

本当に面白かった。

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.3

話しのテンポが悪い。
キレが無い。

ヒーローが集まって、
地球を救う話はおもしろいが、
兎に角、テンポが良く無い。

もう少し何とかならなかったのか?

復讐の記憶(2022年製作の映画)

3.0

イ・ソンミンの演技は最高に良かった。

ただあの古い拳銃、玉何発入るの?
ペットボトルとワタの消音器は
面白かった。

日本黒社会 LEY LINES(1999年製作の映画)

2.6

黒社会シリーズ3部作の3作目。

やっぱり、1作目が一番面白かったかな。
2作目よりは3作目の方が眠くならずに
見れました。

3作通しての出演は田口トモロヲだけ。

良い役者ですね。

極道黒社会 RAINY DOG(1997年製作の映画)

2.5

黒社会3部作の2作目。1997年の作品。
哀川翔が若い。
田口トモロヲが、良い。

ストーリーは単純で、眠くなる。
もう当分雨のシーンは見たくない。
ラストのライターよくあるパターン。

陳祥梅さんが
>>続きを読む

新宿黒社会 チャイナ・マフィア戦争(1995年製作の映画)

2.8

今でも、良く見る
森羅万象氏が兎に角若い。

話しは新宿。
チャイナマフィアとの闘い。

男色ばかりだった。

ドラゴンヘッド(2003年製作の映画)

2.4

2003年の作品。
20年も経ったんだ。

あの頃は結構な話題作だった気がする。

それなりに面白かった。
訳がわからん作品だったけど。

すべてが、中途半端。
何も回収されずに、
妻夫木君の超人さが
>>続きを読む

ヒルコ 妖怪ハンター(1991年製作の映画)

2.5

まぁ、こんなもんだね。
それなりに面白かった。

キンチョール凄い。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

これで、シリーズ終わり?

なんか、
もう少し物語に力を入れて欲しかった。

防弾スーツのせいで、格闘・銃撃戦に
流れが無く、イライラした。

ランス・レディックさんの
ご冥福をお祈りします。

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.5

久々の凄い韓国映画だった。
話しがどんどん変わって行く。

結局、何も回収されずに
終わってしまった。

続編ありだね。

人死にすぎ。
血出すぎ。

ゾンビ津波(2019年製作の映画)

1.1

まぁ、こんなもんでしょう。
何にも残らない、つまらん映画。

戦野 チョンヤ(2021年製作の映画)

1.8

ちっともスカッとしない!
もう少し、ちゃんと作って欲しい。

日本語の喋れない日本人のヤクザ、
銃も持っていない、韓国人のヤクザ。
応援も来ない、韓国警察。
酷すぎる。

まぁ、個人的には
ハルカ役の
>>続きを読む

バーニング・ダウン 爆発都市(2020年製作の映画)

3.3

香港映画らしく、はちゃめちゃだった。
何も残らないけど、こう言う映画嫌いじゃない。

アンディ・ラウ 60歳には見えない。

面白かった。

Ni Niも良かった。

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

3.5

佐藤二朗 原作 監督 脚本 。
佐藤二朗らしい作品だったと思う。

ハハハハハ・・・は最高でした。

仲 里依紗の演技は凄い。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.0

良い映画だった。

久々に見応えがあった。
衝撃の結末だった。

彼女にとって、全て自然の事。

タイトルが凄い。
ザリガニは鳴くのかな?

深い。

でも、蚊やその類いの虫いっぱい出そう。
湿地はイ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.7

流石にネタ切れですね。
最後の宇宙は無いでしょう。

壮大なる兄弟喧嘩。

救いは、ハンが生きていた事。
でも、取ってつけた様なシナリオ。

まぁ、いいか。

面白かったから。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.6

それなりの作品かな。
だんだん、訳が分からなくなってきた。

何でもありだね。

次に期待。

ラストの続き有しの終わり方が
嫌だ。

やっぱり、2時間30分は長い。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.0

良い映画だった。
ポール・ウォーカーが
どこまで参加して、どこから代役なのか
分からなかった。

とっても、悲しかった。

けど、
映画としては、もう少し話しを
まとめて欲しかった。
2時間30分は長
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.8

面白かった。

でも、ジゼル(ガル・ガドット)の死は
残念だった。

此処で、
ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT
に繋がるのか。

次、観てくる。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.5

オキテ破りのエンディング
これで、全ての役者は
揃った!

申し訳程度のゼロヨン。

最初のコンセプトには
もう拘らない。

面白かった。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.7

時間軸でみると6番目になるそうです。
見る前に知りたかった。

なんで、東京を舞台にしたのか
良く分からなかった。
この話しなら、どこでも良いと思った。

日本人役の人達、ちゃんと日本語喋って欲しい。
>>続きを読む

アイスマン 超空の戦士(2014年製作の映画)

1.5

アイスマン?
単に雪崩に巻き込まれて、
雪の中で凍りついただけで、
氷の技を使う理由でも無い。

古代人が現在で目覚めただけ。

中国映画らしく、
矛盾だらけの子供向けの作品。

ラストが最悪。

>|