カレーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

カレーちゃん

カレーちゃん

映画(973)
ドラマ(58)
アニメ(0)

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

-

これは…娘からしたら二重人格の人に恋をしたみたいな…
そこに体はあるのに魂がいなくなっちゃった寂しさ、こたえるだろうなぁ
死神はもっと楽しむことがあるんではと思うけどブラピが出てるのは大体おもしろいね

裏窓(1954年製作の映画)

-

窓を見るのが好きなのでとてもワクワクした
バルコニーで寝るの良いよね
外から見る窓って見られる前提じゃないと言うか
内→外の意識はあっても
外→内の意識はあまりないから、生活観が滲んでて見るの好き
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

-

サシャのマイペースさが最初から好きだったけどまさかww


あの愛国心たっぷりな漢たちが改造されるのはつらいね…
博士はもちろん狂ってるんだけど
共産主義、資本主義、社会主義、、、
時代によって何が正
>>続きを読む

ノースハリウッド(2021年製作の映画)

-

リッキーとみたけど。
slice of life的な感じなのは良かった
でも全然共感できないし、ノースハリウッドに住めるような経済力のある子供たちが何言っても「もうちょっと頭使って頑張れよ」としか見え
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

実はずっと見れてなかったんだけど
めちゃくちゃ良いやん!
ウェスの映画はもれなく全部見てて、
rushmoreが結構好きなのだけれど、
ウェスの映画では
人間の欠点とかダメなところを開けっぴろげにして
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

目にも楽しいし演技も思わず見惚れる部分もあり、聞いていて小気味良い会話もあり総合的に良かった。
フェミニズムの話と捉えると大雑把すぎると思う。
私はちょうど、やりたいことをやる勇気を蓄えている時期なの
>>続きを読む

サヴェージ・ウーマン 美しき制裁(2019年製作の映画)

-

こんなドレス化粧バッチリな画面ほぼないんだから釣るのやめればいいのに

ミークス・カットオフ(2010年製作の映画)

-

ケリーライカート4作目
ミークを切り捨てるか信じて進むか…前情報全くなくてオレゴンの西部劇とは思ってなかったけど
カットがいちいちかっこいい。嫌な視線は見当たらなくてただただケリーライカートの眼差しが
>>続きを読む

Studio 666 スタジオ666(2022年製作の映画)

3.0

フーファイターズのファンではなかったけど、Bグロ映画でそこそこ楽しめた

スパイキッズ:アルマゲドン(2023年製作の映画)

-

うーーーん
ロバートロドリゲスはスパイキッズものが金になるから作ったのかなという印象…
スパイキッズ大好きなんすけど、まあ今までのスパイキッズの二番煎じという感じ
スパイグッズやガジェットのワクワク感
>>続きを読む

ミス・メドウズ(2014年製作の映画)

-

最初のノリで勝手にフリフリ女性が容赦なく人を撃ち殺すコメディだと思ってたらめっちゃちゃんとしたいシリアスヒューマンドラマだった笑

靴の動きと、なんだか辻褄の合わない暮らしぶりですぐにピンときた

>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

5.0

強烈なアニメーション体験。絵で部屋全体、影を動かすという面白い手法、とんでもない忍耐力で作りあげた監督達にドキドキせざるを得ない。。
チリのコロニアディグニダに関して全く知らなかった。
豚の子供が美し
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

5.0

コシーニャ&レオン演劇だった…
魔術、童話、生と死、すべての要素が夢のように絡み合う、憧れの世界だった。

童話=夢のように幸せな、という世界観がなんだか強い現代だけど、私は童話のもつグロテスクなエピ
>>続きを読む