トルーマンバロウズさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

トルーマンバロウズ

トルーマンバロウズ

無敵鋼人ダイターン3(1978年製作のアニメ)

3.7

時は近未来、全人類をサイボーグ メガノイドに改造しようとするコロスとドン・ザウサー。
彼らの野望を阻止するために一人の正義感あふれるキザな男が立ち上がった‼︎
彼の名は破嵐万丈、彼は父が残してくれた試
>>続きを読む

0

ブラック・ジャック(2003年製作のアニメ)

4.5

天才外科医ブラック・ジャックこと間黒男が様々な患者たちと出会い時には手術をし、時には戦い、様々な経験をしていく。

手塚治虫先生の傑作医者漫画ブラック・ジャックのアニメシリーズ。
初めて見た時は小学生
>>続きを読む

0

ヒーリングっど♥プリキュア(2020年製作のアニメ)

3.8

すこやか市に引っ越してきたのどかはそこで謎の怪物に襲われてしまう!!
しかしヒーリングアニマルからプリキュアになる力を授けられてのどかは怪物たちに立ち向かうことにする‼︎‼︎

地球を蝕む病原菌に立ち
>>続きを読む

0

Yes!プリキュア5 GoGo!(2008年製作のアニメ)

3.9

前作からの直接的な続編であるプリキュア5の第二弾‼︎
変身シーンが少しスタイリッシュな感じになっていたり追加戦士であるミルキーローズなど新たな要素がふんだんに盛り込まれていたのは素晴らしかった。
また
>>続きを読む

1

Yes!プリキュア5(2007年製作のアニメ)

3.9

プリキュアシリーズ初の五人で悪と戦うというどこかスーパー戦隊のような今作。
プリキュアたち一人一人はそれなりに個性的で個人的にはキュアミントことこまち先輩が演じている永野愛さんの声の可愛らしさもあって
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム(1979年製作のアニメ)

3.8

宇宙世紀0079、ジオン公国と連邦軍はモビルスーツを使った戦争に突入していた。
機械いじりが好きな少年アムロはたまたま連邦軍の新型モビルスーツであるガンダムの操縦を経験し、やがてニュータイプへと覚醒し
>>続きを読む

0

ハイスクールミステリー学園七不思議(1991年製作のアニメ)

3.9

東京都内にある黄泉学園高校、この高校に通っている女子高生のみずきは霊感が強いことから学園内で起こる心霊現象や怪奇現象に巻き込まれていく‼︎‼︎‼︎

とある学園を舞台に霊感の強い女子高生が次々と起こる
>>続きを読む

0

聖戦士ダンバイン(1983年製作のアニメ)

4.5

どこにでもいる普通の学生ショウ・ザマはある夜、バイクで道を走っていると突然妖精が飛び交うバイストンウェルという不思議な世界に召喚されてしまった‼︎
戸惑うショウは自分と同じように召喚されてきた青年トッ
>>続きを読む

1

無敵超人ザンボット3(1977年製作のアニメ)

4.5

ある日、地球に全人類侵略をもくろむガイゾックがロボット軍団を率いてやってきた‼︎
この地球の危機に正義感の強い少年 神勝平は家族や仲間たちとともに無敵のロボット ザンボット3でガイゾックに立ち向かう‼
>>続きを読む

0

フレッシュプリキュア!(2009年製作のアニメ)

3.8

世界侵略をもくろむ悪の組織に普通の中学生の女の子達がプリキュアに変身して立ち向かう‼︎‼︎
金田一少年の事件簿の一役の声優と美雪役の声優がそれぞれマスコットキャラクターとプリキュアとして共演していたの
>>続きを読む

0

シティーハンター2(1988年製作のアニメ)

4.5

普段は陽気でもっこりスケベな凄腕スイーパーの冴羽獠。
彼は今日も今日とて相棒の香と共に数々の依頼をこなしていく‼︎‼︎

傑作ハードボイルドコメディアニメ シティーハンターのシリーズ第二弾‼︎
今作も
>>続きを読む

0

ドキドキ!プリキュア(2013年製作のアニメ)

3.7

今作の主人公は歴代の主人公に比較すると運動も勉強も出来る生徒会長という優秀な人物といったやや異色の感じだが愛をテーマにしていることもあって全体的には優しさ溢れる安定の面白さがあって素晴らしかった。
>>続きを読む

0

スマイルプリキュア!(2012年製作のアニメ)

3.8

他のシリーズと比較してもとにかく明るい作風が特徴的な今作。
しかし敵役の一人がクライマックス近くでラスボスと合体するためにドロドロに溶ける描写は子供にはちょっとトラウマになるかもしれない笑笑
プリキュ
>>続きを読む

0

約束のネバーランド(2019年製作のアニメ)

4.5

グレイスフィールドハウスの子供たちは優しいママや家族に囲まれておいしいご飯や楽しい遊びなど何不自由のない幸せな生活を送っていた。
しかし子供たちは気がついていなかった。
自分たちが鬼という凶暴な生物の
>>続きを読む

2

SSSS.GRIDMAN(2018年製作のアニメ)

3.7

最終回でテレビ版のグリッドマンの主題歌である夢のヒーローが流れた時はすごく嬉しかった‼︎
全体的にすごく完成度の高いヒーローアニメだったからグリッドマンを知らない人にもお勧めしたい。

0

ラーメン大好き小泉さん(2018年製作のアニメ)

3.5

実在するラーメン屋さんとかをアニメーションと混ぜながらしっかりとおいしそうに紹介できていたのは面白かった。
少しだけ百合要素に近い描写があるからそっち系が好きな人も楽しめると思う。
個人的にはヤサイニ
>>続きを読む

0

だがしかし2(2018年製作のアニメ)

3.5

続編も相変わらず駄菓子たちを魅力的に紹介していたのは素晴らしかった。
ただ主人公の父親が少しだけ登場シーンが全体的に少ない気がしたのは残念だった。

0

だがしかし(2016年製作のアニメ)

3.5

懐かしい駄菓子やおもちゃを今風のアニメで魅力たっぷりに紹介できていたのは素晴らしかった。
登場人物が少ない分一人一人個性的に描けていたのも素晴らしかった。
特に主人公の父親のキャラはちょっと強烈だった
>>続きを読む

0

天狼 Sirius the Jaeger(2018年製作のアニメ)

3.2

これも個人的に好きな声優が出ていたからためだけに視聴した。
バンパイアとのバトルの描写はスプラッター要素満載で素晴らしかった。
もう少し主人公の仲間の活躍シーンや仲間の主役回があった方が評判は良くなっ
>>続きを読む

0

ふしぎの海のナディア(1990年製作のアニメ)

3.9

さすが庵野秀明監督だけあってストーリーはしっかりしているし、ノーチラス号は少しだけエヴァンゲリオンっぽいし全編通してしっかりと楽しめる出来になっていたのは素晴らしかった。
途中の島編あたりから急に作画
>>続きを読む

0

ポプテピピック 第1期(2018年製作のアニメ)

4.0

どうあがいてもクソ‼︎
最初の第一話でマジで江原正士と大塚芳忠が担当するとは思わなかった笑
間違いなく現在の時代では早すぎた傑作になるだろうな。

0

実験品家族 クリーチャーズ・ファミリー・デイズ(2018年製作のアニメ)

3.4

個人的に好きな声優が出ていたという理由だけで見たけど家族の絆や愛情などそれなりにしっかり描けていて悪くない出来だと思う。

0

ラブライブ!サンシャイン!! 第2期(2017年製作のアニメ)

4.0

真面目キャラのダイヤのギャップ回や北海道での練習の回など見所が多いシーズンだった。
またAqoursのメンバーたちの活躍が見たいなぁ。

0

ULTRAMAN シーズン1(2019年製作のアニメ)

3.6

最初はウルトラマンのデザインにはびっくりしたけどこれはこれで全然アリなウルトラマンだと思う。
何よりもストーリーがしっかりしていたしアクションもスタイリッシュで面白かった。
ウルトラマンファンにもそう
>>続きを読む

0

新世紀エヴァンゲリオン(1995年製作のアニメ)

4.5

言わずもがなの素晴らしい出来でさすが社会現象を起こしただけあるアニメだと思った。
ただ最終回の展開が個人的には理解不能だった。
あれも理解できて初めてエヴァンゲリオンファンを名乗ることができるのかな。

0

GANTZ 第2期(2004年製作のアニメ)

3.6

ラストのオチが少し難しかったけど全体的にはなかなかよくできていたと思う。

0

GANTZ 第1期(2004年製作のアニメ)

3.7

原作にもあったエログロ描写がそれなりにしっかりと表現されていてファンなら満足のいく出来になっていた。
主演の浪川大輔や生天目仁美などの有名声優たちの演技も素晴らしかった。
特にねぎ星人編のスプラッター
>>続きを読む

0

メガロボクス(2018年製作のアニメ)

3.5

近未来のボクシングを描けている作品としてはなかなかの出来だったと思う。

0

ぼくらの(2007年製作のアニメ)

4.5

あまりにも救いがないかなり鬱な傑作ロボットアニメ。
オープニング曲のアンインストールはまさにこの作品を上手く表現していると思う。
石田彰が演じているコエムシが個人的にはかなり好きなキャラ。

0

ソマリと森の神様(2020年製作のアニメ)

4.0

ゴーレムの親と人間の子供の種族を超えた愛と絆がなかなか感動的なアニメだった。
ロードムービー要素も入っていたので退屈せず楽しめた。

0

金田一少年の事件簿(1997年製作のアニメ)

4.5

個人的には幽霊客船殺人事件が1番好きだな。
コナンとはまた違う独特のホラータッチの展開が好き。

0