じゃむさんの映画レビュー・感想・評価

じゃむ

じゃむ

映画(143)
ドラマ(6)
アニメ(0)

The Son/息子(2022年製作の映画)

3.8

『ファーザー』ほどの驚きはなくて、かなりストレートな表現だったけど、相変わらずヒューマンドラマを書くのがうまい監督(戯曲家)だなと思った。

謝辞に書かれていた「父さんへ あなたが僕にしてくれた全ての
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.7

ヒーロー映画として、ポップコーンムービーとして、かなり良い出来だった。

意外に容赦なく人が死ぬ(し、それを登場人物があまり気にしてないことに)ちょっと引いたけど……

DCのクロスオーバーが夢に終わ
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.6

監督の悪趣味が爆発してた。
資本主義だろうが、共産主義だろうが、人間が作ったシステムな時点でもう詰んでんだよ……というメッセージとして受け取った。

丘の上の本屋さん(2021年製作の映画)

3.1

ユニセフのCMみたいな映画。
期待していたより低予算で、全体的にTV映画っぽい作りだった。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

この世の希望みたいな映画だった。
キー・ホイ・クァンに絶対オスカー獲ってほしい。

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

3.7

いい異種間恋愛ものだった。
この設定をあえてティーンじゃなくて、50代、60代の俳優でやったところに好感。

アドベンチャーっぽい要素もあるのかと思っていたら、舞台はほぼホテルの一室。映画の3分の2は
>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライブ 2023 「かもめ」(2022年製作の映画)

3.6

“チェーホフの銃”でしか知らなかったチェーホフの舞台を初めて鑑賞。

ストーリーラインは前時代的に感じられる部分もあったけど、例え虚勢でも「女優になってよかった」と言うニーナは良かった。

『シラノ』
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

3.8

新文芸坐にて。
当時から豪華キャストだったけど、今観るとレア・セドゥがちょい役で出てたりしてすごい。

最後の場面を映画館で観れてよかった。臨場感たっぷりで燃えてる気持ちになれました。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.1

新文芸坐にて。
シーンごとの画面の色味が良くて、映画館で観るのを前提に作った映画なのをしみじみ感じた。
ハンバーガーとシェイクが飲みたくなる。

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

-

倫理がなくても会議は成立するのが恐ろしかった。

会社のミーティングや国会中継と同じように、ユダヤ人の"最終解決"(=大虐殺)が決められていく。

複数の人間が集まって議論していると、つい正しさに近づ
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

4.0

良かった。『フェイブルマンズ』が公開されたら、はしごして観てみたい。

あらすじだけで言えば、ほぼ『ニューシネマパラダイス』なんだけど、少年たちによって映画が再発明されていく過程が面白かった。

ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(2021年製作の映画)

4.1

9才のクリスマスイブに家で観たい映画ランキング第1位。

温かな色彩とコミカルなキャラクター、家族愛とハッピーエンド。
クリスマスムービーに求める要素が30分に全部詰まってる。

あのこと(2021年製作の映画)

-

アメリカで中絶を巡る法律に動きが起きている今、「この時代まで戻るつもりか?」という強烈な怒りやメッセージを感じた。

間違いなく今必要な映画ではあるんだけど、一から十まで痛い描写が続くので、観ていてか
>>続きを読む

離ればなれになっても(2020年製作の映画)

3.7

大晦日に鑑賞。
『3つの鍵』『靴ひものロンド』とあわせて、2022年に面白かったヒューマンドラマはどれもイタリア映画だった。
青春映画のように一瞬で終わらない、人生というものを長いスパンで描くのがうま
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

原作もまったく読まずに、あらすじも一切知らずに観てちゃんと面白かった。快作。

試合の途中に各選手のバックグラウンドが挟まる、割とありきたりな手法ではあると思うんだけど、シンプルに構成がうまい。

>>続きを読む

トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング(2019年製作の映画)

3.8

人の人生が物語として消費される、というテーマが大好きなので垂涎ものだった。

オーストラリア史上最も有名な泥棒なのに、伝説になることで、彼の人生自体が盗まれている。

冒頭のそれを皮肉った演出もパンチ
>>続きを読む

ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート(2022年製作の映画)

3.5

IMAXで見たので、本物のビルくらい高さがあるスクリーンと音響も相まって楽しい時間だった。

ただ、普通のライブ映画だと思っていたので、途中から警官と揉め出して、緊張感のある展開になっていったのには驚
>>続きを読む

シラノ(2021年製作の映画)

3.7

ピーター・ディンクレイジが、偏屈でインテリで、でも恋愛にはピュアというGoTのイメージそのままで、ファンにはたまらない配役だった。

さらに、今回の映画でよかったと思う点が1つ。

『シラノ』って、現
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

私/俺はなんでこんなに生きるのが下手なんだろう、と感じたことのあるすべての人に響く映画。

じゃあ、この無差別大量殺人犯と自分を隔てるものは何なのか。

自分の方が少しばかり器用だから?

定職に就け
>>続きを読む